- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:05:47.02 ID:Rb+qd/Qh0
ベビーカーに双子を乗せた女性が名古屋市営バスの運転手から乗車を拒否されたとの声が寄せられ、
市交通局は7日、不適切な対応がなかったかどうか、事実関係について調査を始めた。乗車を拒否されたと話しているのは、1歳の双子の女児がいる名古屋市の女性(34)。
女性によると、10月下旬に横型のベビーカーに双子を乗せてバスに乗ろうとしたが、
運転手から「ベビーカーを中まで運べますか」と聞かれた。双子を抱いてベビーカーを
運ぶのは難しいため、常備されている車いす用スロープを使いたいと求めたが、
運転手は応答しなかったという。女性は乗車をあきらめ、所用先の区役所まで片道約40分を歩いた。市交通局によると、2013年10月から、大型バスでは横型の双子用ベビーカーに子どもを
乗せたままでの乗車を認めている。中・小型バスではベビーカーから子どもを降ろして、
折りたたんで乗るように求めている。また、ベビーカーでの乗降の際は乗務員も協力するとしている。
交通局は寄せられた情報から運転手やバスを特定し、不適切な対応がなかったかどうかを調べる。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000010-asahi-soci
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:06:35.47 ID:yZ5Ns7Sc0
- 電車でいたが乗車口ほぼ潰れるからな
しかも乗車口にいた - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:39:03.85 ID:AaYJWr8M0
- >>2
新宿駅で大勢乗り降りしてほぼ人が入れ替わるような路線でドアの前に突っ立って邪魔してるババア見たことあるわ
申し訳なさそうにしてる人を見てかわいそうだと思ったことはあるけど、あそこまでいくと障碍者なのかなと - 315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:04:35.97 ID:OebRM06U0
- >>2
まぁこれ難しいよな
奥に入ったら止まってからは出れないし - 427 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 08:51:12.04 ID:U4ih2Mpu0
- >>315
そうだな - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:06:45.95 ID:xKRnSHBP0
- 大好き五つ子の俺はどうすれば
- 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:35:43.79 ID:BgGwIEHi0
- >>3
後妻児? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:07:05.41 ID:IhCfkj910
- >>1
当たり前だ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:07:29.73 ID:dTUVkRCx0
- 担げよ
カタワか? - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:48:34.67 ID:hBMKxNTS0
- >>5
乙武「分カタワ!もう手も足もでねぇよ」 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:07:38.99 ID:gm8/BtX90
- 乗車しようとした時間によるな
朝なら仕方ない - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:40:07.79 ID:CVhEV5sy0
- >>6
時間帯もあるし
歩いて40分ならタクシーでもそれほど高くないし
今回は運転手さん悪くないと思う
こんな特殊な事情でベビーカー全体が面倒くさく思われる方がツラいわ - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:20:01.37 ID:sL4zxIVT0
- >>77
馬鹿かよ
シカトしといて悪くないって?
基準がキ●ガイだな - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:31:54.83 ID:Etu+gAcp0
- >>152
応答しなかったってのはこの女の一方的な言い分だからなぁ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:08:40.65 ID:yZ5Ns7Sc0
- 40分歩いた後にいろんなところに文句を言ったのか
時間帯はいつだったのか そこが問題
女が文句言うと誰も逆らえない風潮が困る - 420 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 21:16:01.42 ID:Sx3K5mO60
- >>7
この前歩道を歩いてたら目の前をまん様とガキ、それにまん様の母親とおぼしきBBAが横一列に並んで歩いてた
決して広くない歩道で周りも避けてる状況で好き勝手にガキを放し飼いにした挙句「日本って狭いからゆったり歩けないよね~」とまん様
ナニ気取ってんだ腐れババアが!氏ね!と罵りそうになったわ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:09:04.86 ID:Rb+qd/Qh0
- まあ、今頃、市も慌ててるだろうな
懲戒事案は間違いないが、上層部もかなりやられる。
- 267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:54:27.44 ID:CppPqZDT0
- >>8
んな訳あるか
女が悪いわ - 435 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 09:14:38.48 ID:/BSSClgV0
- >>267
この手の事案は処分を出さないと許さない系が押しかけてくるからなぁ… - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:09:21.13 ID:67v0ay0k0
- バスの運転手も面倒でかわいそう
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:09:28.41 ID:1AFMHp4u0
- 女って筋トレしてる人でも腕力は軽視してるやつ多いよな
まぁ見た目の為の筋トレだから当然っちゃぁ当然だろうけど
男女平等やたら唱えるくせに弱者をきどるのは如何な物か - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:10:03.63 ID:Xd5mFYcm0
- あれうぜえ。
どっちか処分しろ。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:10:06.00 ID:LoaZGUs80
- 拒否じゃなくて乗れなかっただけじゃん
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:21:34.72 ID:pYq9SeVL0
- >>12
常備されている車いす用スロープを使いたいと求めたが、
運転手は応答しなかったという。ベビーカーでの乗降の際は乗務員も協力するとしている。
めんどくせぇから運転手が無視した
- 271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:57:23.45 ID:CppPqZDT0
- >>40
ベビーカーと車椅子を一緒にすんなガ●ジ - 361 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 18:23:16.98 ID:pYq9SeVL0
- >>271
してないが
女の応答に応じなかったと言いたかっただけだ - 430 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 09:10:29.74 ID:KAjfvD9Z0
- >>40
女がベビーカー折り畳んで乗ることを拒否して車いす用の奴を出すように要求続けたか次第だな
顛末はドラレコに音声位は残ってるだろう車いす用のレーンじゃ幅足らないんじゃないか?
調べたら車いすが55~70cmぐらい、双子用ベビーカーは63~83cmだな。でかいタイプだとスロープの横に引っ掛かるかも - 242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:47:12.61 ID:9wZHVQBC0
- >>12
無言は拒否と同じだろ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:10:40.30 ID:dzrW6hwb0
- どうやって乗るんだ?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:11:00.02 ID:K4zsqu5R0
- 左右ではなく前後になってるやつなら何とかいけそうか
横並びのバギーは狭い日本には合わんわな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:11:20.01 ID:RcPkOhv30
- さすがにデカすぎて他の客が通れないレベルだろwwwwマン様馬鹿すぎ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:12:35.62 ID:kPEzVV/d0
- アホなの?このアマ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:12:38.85 ID:wjzFm/2c0
- まあそう言ってやるなよ
双子育てるの大変そうだし
未来の戦力だし - 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:15:13.50 ID:YLs21ANB0
- >>17
今時のバカ親の子供なら凶器になる恐れのほうが - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:13:06.10 ID:RQfdnTOy0
- 双子用のベビーカーをバスに乗せるなよ😰
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:13:09.09 ID:iYFUEFZf0
- 自分の責任で対応しようともせず、人の義務に乗っかって生きようとするなよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:13:19.99 ID:1AFMHp4u0
- 少子化対策の一環として
0歳~3歳の子供がいる家庭にタクシー券配布とかすりいいんじゃ
ベビーカーってたためるんだろ?しらんけどw - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:17:51.82 ID:Osq+2vo+0
- >>20
誰が金払うんだよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:18:28.96 ID:RQfdnTOy0
- >>29
そのための令和の大増税 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:19:41.29 ID:Osq+2vo+0
- >>30
んじゃあ消費税50パーな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:14:40.14 ID:gQ043Pn40
- 海外製の双子ベビーカーとかデカ過ぎて笑うレベル
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:15:05.76 ID:Pcz/OLD40
- こんなの記事にするから世の中おかしくなる
ホント、既存メディアはクソ
SNSで呟いてもフルボッコで終了の案件 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:15:12.42 ID:Vt8h7JzP0
- ま●こ様に逆らうとは何事
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:15:16.87 ID:7f8HdTBV0
- これは補助金対象だろう、タクシー使えるようにしてあげないと
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:15:52.97 ID:rOgHTH3y0
- どこになんの用事があんのさ
迷惑だから出かけるな
家で寝てろ買い物ならネットでできる
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:44:53.49 ID:DMdjBHAd0
- >>25
お前の母ちゃんはどこにも連れていってくれなかったんだな
だからそんな腐った性格になったんじゃないの? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:16:08.34 ID:wXktrzKX0
- 名古屋なら車使えよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:16:21.75 ID:f2tAgzU00
- 地元のバスはここ数年で物凄く親切で愛想良くなったな。タクシーも昔はヤクザっぽくて避けてた会社が一番丁寧になってて驚いた
昔のママの感覚だと時代に取り残されるよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:17:46.81 ID:Y33GUcTS0
- そもそも公共交通機関を利用する人は横タンデム型を使うべきではないと思うけどな
電車だろうがバスだろうが問題になるのは当然
あれは近所を散歩する為のもの
交通機関を利用する可能性があるなら縦型を使えば良いだけ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:19:23.32 ID:gWVUV8Go0
- これ朝の通勤時間でも乗ろうとするのかな…
考えただけで恐ろしい - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:19:31.04 ID:cgL5iAN80
- ベビーカーでバス乗るって神経がヤバい
タクシー使えよ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:19:31.93 ID:5oFfM4Mk0
- 当時の混雑状況とかダイヤの乱れがあったのかもわからないのでなんとも。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:20:25.27 ID:xTN5qiXa0
- 横2列でバス乗ろうとしたのか?
知能レベルマ●コか?あ、マ●コだった - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:20:55.22 ID:3+RuATKr0
- 横型の双子用ベビーカーとか狭いバスじゃむりだろアホかよ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:27:09.40 ID:zJHwgTi50
- >>36
椅子畳んで固定するから大丈夫だぜ赤ちゃん用にタクシー税金使うより良いじゃん - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:21:04.75 ID:JzHcq6MN0
- 縦型ならまだしも横型のベビーカーはダメだろ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:21:10.00 ID:HzSFai510
- 昨日テレビに出た女か?
真面目で大人しそうな人だったけど
融通がきかなくて柔軟な対応ができない
自分を責めて落ち込むタイプ
見た目や言ってることが妙にパヨク臭かった - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:21:16.48 ID:zDFK8hER0
- お前らも今はいいけど、何年か経てばケツを自分で拭けなくなり
他人に拭いてもらう。その他人も他人の子供だ。
子供が増えなければ日本は亡ぶ、チョンにでも拭いてもらう神経あればいいが。
女性が子供を安心して産めて育てる環境を作らなければだめ。
この運転手も同じ事、お前らネットだからって思い付きを書いてるけど
批判する奴は自分のウ●コを自分で拭いて介助拒否の書類にサインしろ。
青木ヶ原樹海に連れてってやるから - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:24:59.65 ID:sYbRkgCa0
- >>39
だからそういう人の為に安楽死制度つくればいい。
いくらおまえがこういう奴が嫌いだからって死ぬときまで苦しめる権利なんてないからなw - 410 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:55:10.74 ID:rOWl9Dyj0
- >>39
安心して子を産める環境とは、男が働いて女が家を守る環境しかないよ?それ、声高らかにうったえなよ。
それ以外は、ひたすら苦悩。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:21:55.46 ID:omre+8fb0
- 乳幼児連れてタクシーって、チャイルドシートなくても乗れるもんなの?
- 432 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 09:12:48.40 ID:KAjfvD9Z0
- >>41
バスやタクシーは免責
バスに至ってはシートどころか立ってるし - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:22:15.39 ID:Y2Co13mX0
- >>1
無理に乗せるとベビーカーが乗降口から落下して
赤ちゃんがガ●ジになってしまうからな
そういう説明は無いのか? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:22:34.97 ID:WPCD1KKa0
- いやバスの運転手さんにも拒否する権利はあるだろ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:22:41.24 ID:8Gsr2bMk0
- そら少子化になるわ
国民クズばかりで育児しずらい
マジ日本4ねだわ - 388 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 21:25:59.34 ID:vmiLL6260
- >>44
死ぬなら
まずお前だな - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:22:43.87 ID:zDFK8hER0
- 市営バスのナンバーを何枚か持っていけ。運転手は懲戒解雇
営業所長、6か月減給プラス会社の左遷 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:23:35.86 ID:WhOB+mVW0
- 狭い公共のバス内に馬鹿でかい2匹用乳母車なんて普通に周りの迷惑や
抱っこ紐前後につけて立ってからっとけや
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:52:42.65 ID://H6L2FY0
- >>46
抱っこ紐は背中のバックル外されるから - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:54:06.88 ID:WhOB+mVW0
- >>98
抱っこ紐前後につけてりゃバックルも隠れるよ - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:03:21.99 ID://H6L2FY0
- >>99
マジレスされるとは思わんかた
すまんですこ - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:06:14.25 ID:WhOB+mVW0
- >>121
テヘペロ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:24:38.81 ID:SjubhL0P0
- 子供は抱っことおんぶ
ベビーカーは畳む - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:24:43.29 ID:5EfK01jH0
- >中・小型バスではベビーカーから子どもを降ろして、
>折りたたんで乗るように求めている。いつもの左巻きの手口としては、わざと小型が来るのを待って
乗れないの承知で無理を言って乗らずにクレームをつけるものや、この件がそうとは言わないけど
日常のパヨクの活動見てるとつい疑っちゃう - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:25:11.35 ID:3DEN3jOF0
- そもそもベビーカーで電車やバス乗らなきゃいけない距離を移動するのがよくわからんわ
周りの迷惑とか考えないタイプか - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:28:21.53 ID:sBYkbLyE0
- >>50
自分以外は全員バカ
周りの迷惑なんて考えない方がいい。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:26:18.70 ID:oKmh5ZNA0
- 最高にジャップって感じやなぁw
順調に絶滅に突き進んでて微笑ましいw - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:26:39.71 ID:RQfdnTOy0
- 赤ちゃん連れてバスや電車を乗るのが信じられない
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:34:00.48 ID:jEpdLIwl0
- >>52
時間帯限定するならありだろ
午後1時~3時に移動するならバズも電車も混雑は少ないから無いからな - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:26:54.88 ID:Pcz/OLD40
- 幼虫を抱っこひも前後で固定して畳んだ状態の二匹用ベビーカー所持なら誰もが乗車を手伝っただろうよ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:27:00.10 ID:k2Dd644V0
- 物理的に無理だろ、なんだこのキ●ガイま●こ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:27:00.80 ID:zDFK8hER0
- つーか、お前らも赤ちゃんだっただろ?その時に、だれにも迷惑掛けてないとでも
思ってんの?糞野郎 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:27:39.02 ID:zDFK8hER0
- 5ちゃんで、何でも否定すればいいと思ってる奴
本当にバカだな
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:27:53.96 ID:pGDzu3WU0
- タクシー使え
他の乗客は迷惑だ
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:29:07.02 ID:1tQEjgrh0
- 迷惑なのは幅広ベビーカーの母ちゃんだけどね
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:30:06.52 ID:YrgXmKE80
- >>60
だな。前後に担げば問題ない - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:29:28.78 ID:k2Dd644V0
- この手のキ●ガイと、そのキ●ガイを構うクズが社会をより窮屈にしてるな
権利とか差別とかそういう問題じゃないわ、常識の問題やで
公共ならどんな不満をぶつけても良いと勘違いするゴミクズ、早い話4ねばいいのに - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:30:36.10 ID:jEpdLIwl0
- 横の双子用ベビーカーの時点で詰んでるだろ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:30:47.70 ID:rV0oXXVJ0
- 通報してパトカーに運んでもらえば良かったね
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:31:19.34 ID:+/vjpHMA0
- 時間厳守だから手間かかる客は断りたいのが本音だろうなあ
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:31:34.25 ID:YrgXmKE80
- ちな、俺らのリュックは泣き喚いたりしないのに迷惑千万だと。泣きたくなるわ。
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:32:50.49 ID:apKFOjiR0
- 双子用は折りたたんで乗るバスだったんだろう
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:32:57.98 ID:xwACGDY+0
- >。中・小型バスではベビーカーから子どもを降ろして、折りたたんで乗るように求めている。また、ベビーカーでの乗降の際は乗務員も協力するとしている。
車掌付けろよ。
運転手大変過ぎだろ。 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:38:04.32 ID:jEpdLIwl0
- >>69
たぶん、二人用ベビーカーは想定してないんじゃない。二人いたらおんぶ紐あっても、背中に一人、前に一人。片手でベビーカーを折り畳まないといけない。そりゃ難しい。運転手もベビーカー持ち運ぶぐらいしか想定してないだろ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:33:19.29 ID:zJHwgTi50
- この時間に固定回線のやつはクソしかいねえな
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:35:29.97 ID:EWkhnE8C0
- 場所とって邪魔だわ迷惑だわ
1人の為に大勢が迷惑するわ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:36:05.90 ID:WhOB+mVW0
- 年金老人と専業主婦は社会的に無駄な人なんだから
偉そうに権利ばかり主張するなよ。迷惑や - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:42:09.16 ID:0mXU8nTi0
- >>73
高齢者は別として専業主婦はいいと思うよ
夫は仕事に専念できるし
共働きで家事育児は色々と大変。
自分が男だから思うんだけどね - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:46:37.10 ID:WhOB+mVW0
- >>80
あんた優しいな
俺は共働きで子供育ててるが専業主婦を見下してるな
ただの怠け者 - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:50:31.64 ID:9bCzdNAH0
- >>87
オレも自分が働いて嫁には専業してもらってるよ
満足に食う分稼ぐのはオレに出来るが家の事をする能力はオレにはないからさ
初めから専業してくれる相手しか選んでないよ
まぁこういうのはお互いが納得しての家庭なら良いと思うんだけどなぁ - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:45:48.59 ID:dHEluNjz0
- >>87
嫁さん働かす男がロクでなしなだけ - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:43:16.67 ID:sBYkbLyE0
- >>73
全員無駄だ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:38:18.82 ID:9bCzdNAH0
- 横型は確かに迷惑なんだよなぁ
エレベーターでも横型がいると出入口完全に塞がれてとかよくある - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:39:57.97 ID:0mXU8nTi0
- 通勤時間に毎日乗ってくる明らかに風呂入ってない汚い車椅子の人が乗ってくるんだけど難しい問題だね
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:42:08.52 ID:9bCzdNAH0
- >>76
知的障碍者の人が施設に通うのに乗ってたりするんだよ
まぁそれ自体は良いんだけど中には大人しくしてる通学の小学生子供とかに怒りだしたりする
問題ババアとかマジでいるからなぁ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:44:33.35 ID:0mXU8nTi0
- >>79
みんなが気持ちよく利用できる社会はいいと思うけどね。
最近は子供にBBAより中高生が優しくしてくれる事が多いな。声かけてくれたり譲ってくれたり - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:46:31.11 ID:4Pekmt490
- >>83
ネットでドヤるけど行動が追い付かない人が多い結果だろうとは思うんだよね
献血しないけど常識と語る
席は譲らないけど当然と語る等等
まずやってる人を褒めてはどうか?と - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:41:28.72 ID:CQkHd+mu0
- 今のベビーカーの巨大さは凶悪だからな
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:43:22.81 ID:4Pekmt490
- オイ!とも思うけど
日ごろ動いてくれる人や動いている人(席譲ったりなど)にきっちりイイねと言っていくべきだろうなーと思うわ
当然の行為くらいの扱いで語る人がやってるとも限らないしさ - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:45:18.66 ID:8GlD2rcW0
- めんどくせー女
こいつは他の客に配慮して時間帯を選んだの? - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:46:17.06 ID:abPmRAQQ0
- 社会経験無しの世間知らずゴミ専業主婦だろ
こいつ等は社会性ゼロの馬鹿だからテメェの家の感覚で外に出るから質が悪い
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:46:43.53 ID:y7ktlpna0
- たためよ
一人用でも迷惑なのにそんな幅とるもの通路に広げてたら他の乗客の乗降妨げるだろうが - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:46:51.91 ID:aV2cfPqF0
- この母親YouTuberだから炎上で登録者数増やそうとしてるだけ
十中八九狙って難癖つけてる - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:55:35.82 ID:gQ043Pn40
- >>89
これマジなら自分の登録者(金儲け)の為に難癖つけられたバス会社はたまったもんじゃねーな - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:47:04.12 ID:rP+tFnyb0
- うちも赤子いるがタクシー呼ぶべきだと思うわ
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:47:12.97 ID:NUztZVgx0
- タクシーに乗ればいいだろ。
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:47:37.11 ID:pQWy4YtI0
- ベビーカーが迷惑かどうかはさておき、バス運転手が一番悪いだろ
無視とか子供か
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:47:39.27 ID:kJpx6PAa0
- だから車社会の地方にこいって
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:47:41.61 ID:1djcpNFM0
- 入れないだろキ●ガイま●こ
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:49:48.28 ID:AWv7v6nI0
- これだから女は
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:54:09.59 ID:JmWt0ebY0
- なんか今日のお前らやさぐれてんな
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:55:10.84 ID:RI0IIH1h0
- 普通にクレーマーまーんやんけ
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:56:04.81 ID:+FA/UJS/0
- リスクを平気で周囲にとらす自己中
生む決断した時に色々覚悟しなかったのか
非常識な馬鹿が日本にも増えたな
アッチの血が混じってんじゃねーの - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:59:20.00 ID:3DEN3jOF0
- >>103
ほんそれ
公共物は自分の物、少しでも気に食わないことはクレーム、周りが色々してくれて当たり前、自分のためなら周りがどうなろうがお構いなし、そんな奴が多すぎ - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:56:30.04 ID:9TphpGxh0
- 乗り口は広いバスも増えたけど降り口は変わってないもんな
乗れても降りれないんじゃない? - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:56:37.90 ID:Px3snbUY0
- 日頃から引きこもり気味でよかった
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:57:30.52 ID:w7RWY2Uw0
- 助けてやれよ・・・・
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:57:56.64 ID:zoHuitwd0
- 双子の子供いる親だけど、一人抱っこ紐、一人ベビーカーとかにするのが当たり前だと思ってた。
双子用ベビーカーはショッピングモールとかでしか使えない
歩いて40分ならタクシー使えばいいし、親が悪い - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:58:03.33 ID:WhOB+mVW0
- 世の中の人が皆あかの他人に優しい訳ないだろ
むしろ逆だ。他人に厳しい不寛容な世の中なんだよ日本は
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:58:28.76 ID:pCzj5b6e0
- ほんっとめんどくせぇな
何でもかんでも騒ぎやがって - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:58:34.31 ID:3pIWWORW0
- やっぱ名古屋って糞だな。
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:58:45.96 ID:SXFWmR2A0
- 昔はどうだったっけと思ったが
そもそも双子用ベビーカーがないから
前後に負ぶい紐で背負って歩いたわw - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:31:56.01 ID:I9tg0E3Q0
- >>112
双子のオッサンだがうちに双子用ベビーカーあったぞ
縦長の大きな籠に車輪ついたシンプルなやつ
俺達が大きくなった後バーチャンが台車の代わりにしてたの見たわ二人共同じ側に立って倒れた事あったとカーチャンが笑いながら言ってた
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:59:27.63 ID:f0eWrc/P0
- 背負えよ
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:59:41.96 ID:QSPQgw3G0
- いまやベビーカー≒同和部落だな
関わったら負け
歩く交通事故
担当者はご愁傷様としか - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:00:06.69 ID:4ncwyFQu0
- 片方の話だけじゃ判断できん。
両者の言い分を聞け。 - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:00:28.36 ID:Cde+kEVN0
- タクシーで行けばいいのでは?
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:00:43.85 ID:m7Kf6Y2l0
- でかくて入らないんじゃない
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:01:52.43 ID:7YaAwIlL0
- とくにオスガキは公共の場に出さないで欲しいな
他人からしたらうるさくてかなわんよ。 - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:03:16.17 ID:NSeAQkJs0
- そもそも名古屋の市営バスって中々に混んでるでしょ?
手助け必要なら事前に連絡入れなよ - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:03:53.89 ID:Etu+gAcp0
- バス乗るのわかってて横型に子供乗せてくのがアホだろ
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:04:00.84 ID:+UiQvn1F0
- >>1
前後用おんぶひも常備してない双子のお母さん(o゚▽゚)o - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:05:49.89 ID:26pW1Hoi0
- 名古屋なら車で移動しろや
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:08:13.41 ID://H6L2FY0
- >>125
それやるとおまえら
まーんは運転すんな
とか言い出すし - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:06:10.74 ID:JDcYLYA20
- どんどんおかしい方向に行ってはいるな
だが昔なら普通に手伝うかい?と言って助けたけど今は俺もやらんなそれは何でもかんでも訴えたり事案にしてきた女子供の所為でもある
仕方ないんじゃね - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:06:35.46 ID:QGAIa4mf0
- 2階建てベビーカーにすればスペースは一人分
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:07:17.38 ID:Cde+kEVN0
- >>128
天才だな
発明しろ - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:20:20.70 ID:vDilumg50
- >>128
小池都知事降臨w - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:06:42.94 ID:ujaUG28j0
- 自分なら事前に問い合わせるけど
バス停で待ってていきなり凸したの? - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:07:00.67 ID:E4ofBs7O0
- うんちちゃんかわいそう
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:07:12.73 ID:ivo2M5wf0
- これ名古屋だけの話やないで
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:07:16.29 ID:X5yCFGQJ0
- 二段カー開発しる!
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:07:42.90 ID:q5qnj2ND0
- 今の女子は警戒心強すぎて怖すぎる
ぜーんぜん興味すらない子に警戒されたら
こちらもあほらしくなってどうでもよくなる
自己責任社会へまっしぐらやな - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:08:31.90 ID:gIizhqgS0
- ベビーカーを入口にガンガンぶつけながらバスに入ってきて
出るときに出口にガンガンぶつけながら降りてったのがいたな
二度と鉢合わせしたくないなと思った - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:08:59.70 ID:7lohw9gU0
- >>1
車買えって - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:09:41.66 ID:y77NzOAcO
- 愛知は表現の自由ニダーで税金盗んでないでこういうことをちゃんと改善しろよキ●ガイ大村と左翼
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:10:18.68 ID:gnpcjz790
- ワンマンでここまで接客サービス求められて運転も今は車内転倒とかも責任取らされるらしいからそりゃ全国的に運転手も辞めてくわ
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:13:09.30 ID:zJHwgTi50
- >>139
名古屋市営バスは倍率高い人気職だぞ - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:15:13.90 ID:9EH5iz2u0
- >>141
民間バスは底辺だけど
市営バスはめっちゃ待遇いいからな - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:12:38.51 ID:e8RU8CCn0
- 歩くのが嫌なら両親に預けるなりなんなりすれば良かったな
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:13:27.23 ID:aqNuBh7f0
- 満員だったのでは
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:14:24.31 ID:2h/LHXd80
- バス会社がベビーカーの対応幅を決め無きゃだめだろ。他にも双子用のベビーカーの乗降は三週間前に事前に連絡するよう決めておいた方が良いな
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:16:04.99 ID:5NseKfMKO
- 双子用ベビーカーって幅の広いやつだろ
車いす用スロープ使えんの? - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:16:20.33 ID:Q1LBmOJL0
- あの双座戦闘機みたいなやつか?
どっちが操縦士でどっちがレーダー係か
はっきりせい - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:17:49.69 ID:yichOHjR0
- 多分話し半分以下
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:17:49.82 ID:HnN3Mf280
- 市バスによく乗るけど時々コミュニティーバスか?といいたくなるくらい小さいバスがくるわ
運転席後ろの席がないし後ろの二人用席が一人用になっていたりとめちゃくちゃ狭いバスがある
多分車椅子の人が入ってきたらそれだけでぎゅうぎゅうになると思う - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:18:52.46 ID:dHEluNjz0
- 畳んでこいよボケ
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:19:00.36 ID:2y3LG2jh0
- 横型の調べたが、バスの乗車口通るのかこれ?
乗れても後ろに座ってる人が降りる際邪魔なんてレベルじゃねえだろ
他人に配慮を求めるなら、まずは自分でできることやれや
何でもかんでもクレームつけて、ホントクソみてえな風潮だわ - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:19:05.24 ID:NpLVDAPm0
- 左の赤さんがキャプテン
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:22:09.60 ID:xtMEedia0
- 家族が増えたらマイカーくらい買えよ
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:22:20.68 ID:7VOrsOfr0
- ガキ連れてりゃ何でも許されると思うなよクソが
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:22:33.86 ID:Oa5QzIaW0
- 他の客が通れない、ブレーキ時の安全面とかいろいろあるし
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:23:12.28 ID:Y9tiVCLT0
- 区役所行くのに赤ん坊を連れていく必要ある?
旦那が1人で行けばいいじゃん - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:23:31.29 ID:vZnGlrce0
- 名古屋の市バス、平日昼間に使う路線はベビーカーにすごく良くしてくれるけどな
人によって違うのか、時間帯が悪いのか、双子用だからなのか - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:27:42.05 ID:HnN3Mf280
- >>158
平日昼間の超ガラガラでベビーカー乗せろと朝の通勤ラッシュ時で車内めちゃくちゃ混んでるのにベビーカーを乗せろでは意味合いが変わってくるよね - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:24:52.80 ID:g4YTWyfw0
- 双子用は確かにすごいでかいんだけど、
あれに乗せるしかないんだからな
昔はどうしていたんだろ - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:39:14.60 ID:5NseKfMKO
- >>159
昔はベビーカーのままバスに乗り込もうなんてしなかっただろ
最近のバリアフリーの弊害 - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:25:07.00 ID:WhOB+mVW0
- 無視されたとか言うが
どうせ我儘が通らなくてイライラして作り話及び誇張してるだろうな。 - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:26:23.21 ID:1b/nC06F0
- 3分くらいかかるだろ?
そしたら運行時刻気にして無理な運転して福知山線みたいなことになりかねんからな - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:26:34.92 ID:J7PVC5mv0
- どこも人で減ってきてるからやばいよな
久々に乗り鉄したまあまあ田舎に行ったらワンマン列車に車椅子乗客2人来て運転手さん介助で大変そうだったよ - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:26:58.13 ID:uxgiyPDN0
- やはり子育てに車は必須ですかね?
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:27:26.42 ID:fr1FMLJu0
- 三つ子だったら…
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:27:34.35 ID:n3ZwtF7o0
- 普通のベビーカーですら結構キツそうなのに双子用なんて通路潰れそうだな
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:29:10.05 ID:i6WrkosT0
- これってユーチューバーの人?
- 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:29:53.15 ID:qXNRl1Zz0
- 周りの迷惑考えない典型的なバカの一例だよね
双子や三つ子なんかに優しい公共機関になりますように。なんて抜かしてやがるがそんな稀なケースにあわせてたら無駄な経費やデットスペースが生まれて尚更不便になるんよ
双子が悪いとは言わんがそうなった家庭環境になった以上自分が社会に合わせて変化しろっつーの
こういうやつだけは嫁にしたくねえ - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:30:12.39 ID:d79O3KD90
- そだてるの大変
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:30:53.79 ID:wXktrzKX0
- 双子用は縦置きにしろ
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:32:15.83 ID:YFn+ipkK0
- 愛知だし
おまけに名古屋だし
そんなもんでしょ - 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:05:35.07 ID:4tHxMVz/0
- >>173
どこでもそうだぞアホがw - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:32:59.34 ID:KuieTqc90
- つか、車も持ってないやつがなんで双子産んだの?考えてひとりづづ産めよ。
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:33:10.86 ID:dEdMhriH0
- 規則で乗せることや手伝うことが決まっている
運転手はクビだ - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:33:19.30 ID:e8RU8CCn0
- スロープの幅が足りないから断られてるだけだろうに、応答しなかったとか、運転手が無視したような書き方
- 374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 19:28:46.27 ID:HZlTi58O0
- >>176
市営バスでは運転手は協力する規則
大型バスならそのままベビーカー乗せられる規則
運転手が要望に回答しないのは規則違反 - 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:33:29.31 ID:Pcz/OLD40
- こんなのお互い様
母親が周りに配慮しないから周りから配慮してもらえない
母親が周りに配慮していれば周りも配慮する - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:36:30.10 ID:KIm5o7fn0
- 一歳なら、抱っことおんぶできるだろ
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:37:43.49 ID:421Uhxku0
- バスの運転者は解雇処分だな
- 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:41:26.12 ID:HhjelGym0
- 通勤時間帯に乗ろうとしたんじゃね?
我が物顔で混んでるバスに乗せろとかだったんじゃ - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:42:38.04 ID:LEA2fZfR0
- ガ●ジとかホモはどうでもいいけど子供(と子育てする大人)は大事にすべき
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:46:13.23 ID:kuCRK6ES0
- 交通局がすぐに謝罪しないということは、やむ無しと判断してるんだろ。二人用ベビーカーの持ち込みは
- 375 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 19:31:26.54 ID:HZlTi58O0
- >>188
運転手と状況を特定するのが先でしょそれを把握してから反論か謝罪
- 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:48:14.99 ID:24KqOG/K0
- タクシー乗れよ
そのためにガキがいる家庭に優遇してるんでしょうが - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:48:27.61 ID:f+NkoSuV0
- 田舎の乗客が少ないバスならまだしも大都市通勤圏で時間帯よっては双子用ベビーカーなんて無理だよ
- 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:48:29.65 ID:c9RqI8WQ0
- 閑散時帯ならツインのベビーカーも大型バスであれば問題無いと思うけど、ラッシュは難しいね
ポンチョみたいな小型バスは年寄りがほとんどだから交通弱者同士で困った事になるし - 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:51:15.89 ID:JAuDYNXG0
- >>1
当たり前やろ
双子は難しい - 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:51:50.72 ID:qaeHV9ar0
- それが名古屋の民度。
- 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:54:18.88 ID:9GTLIHQt0
- タクシー使えとは思ったが大人一人で赤子の双子を抱くのは無理ゲー
当たり前だがチャイルドシートもないしベビーカーを畳んだら抱くしかない
家から一人を抱っこひもで抱いて一人をベビーカーにして公共交通機関内の利用が無難だな - 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:56:39.11 ID:Dn+eaInM0
- 一人は抱っこ紐もう一人はベビーカーにしたらバス乗れるじゃん
そういう想像して臨機応変にできないバカ母親が悪い - 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:05:50.64 ID:f+NkoSuV0
- >>195
そのパターンは一度だけ見た事があるしオレもそう思う
この女性は恐らく運転手の言い方が悪いとかマ●コさん特有の理由でクレーム付けているんじゃね? - 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:20:58.97 ID:abPmRAQQ0
- >>195
ほんこれ世間知らずのゴミ専業主婦は社会性に欠けているから想像力や対応力が乏しい
- 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:57:16.31 ID:PyLvbc8z0
- 世知辛い世の中だね
誰も得してない - 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:57:50.06 ID:5rG6XRJm0
- おまいら勘違いするなよ
どうせ安全確保できないからだよ
後で問題があれこれ起きるから
じゃあほにゃららすればいいと思うじゃんお金がないになるから
馬鹿みたいになんでもかんでも保障するこの国がおかしい
- 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:58:07.61 ID:vwmu99c80
- 俺も小学生の頃乗車拒否された
クラクション鳴らされて通り過ぎた一生許さない
- 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:59:10.10 ID:5rG6XRJm0
- 法律関係やら公務員などの仕事を少しは振れればわかる
馬鹿が短絡的、感情的に思ってる理屈でそうはなってない事をw - 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:00:05.21 ID:5rG6XRJm0
- そういう面だと科学と似てる
そう思ってないがそれで動いてる事実 - 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:02:15.95 ID:8F+np3Ou0
- 危険物の持ち込みも乗車拒否だろ?
なんの問題もない - 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:06:27.76 ID:WRR9ipAg0
- バスは定刻に出なきゃいけないルールがあるしな
- 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:06:51.53 ID:KHrwBMGM0
- 平日朝8時、双子ベビーカー30台くらい並んでても乗せなきゃならんの?
- 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:07:27.70 ID:f+NkoSuV0
- >>205
ワロタw - 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:17:45.85 ID:pCzj5b6e0
- >>205
あいつらなら
当たり前!健康な人は譲ってください!降りてください!私たちは弱者です!って言うよきっと - 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:10:00.15 ID:Y33GUcTS0
- たたんでも横タンデム型は大きさが2倍がある
縦型ならたたむと大きさは通常の1人用とほぼ同じ
そして1人で2人の子供を背負う
この母親は折りたたんで乗ることを想定してるとは思えない
そんな状況を想像しないで馬鹿ママの擁護をする女もまた馬鹿 - 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:10:31.07 ID:bGCiUyrM0
- タクシー乗れよw
- 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:15:12.78 ID:JC7gEbsb0
- たたんで乗れ
それがルールなんだよ - 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:16:14.24 ID:cnNRC13L0
- 1人でもグッタリするのに
双子抱えて奥さん1人で出歩くこと自体無理だろ
それにしても最近双子よく見かけるなぁ - 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:32:34.64 ID:m/H1OzH+0
- >>211
晩婚化で高齢不妊が増えて17人に1人は体外受精で出産してる
体外受精は双子の確率が高いから - 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:16:41.64 ID:aw2BDYOF0
- [ ::━◎]ノ あー、あれはちょっとなぁw.
- 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:19:47.04 ID:+wG6G0Sz0
- 良識あれば車使うしなぁ
この程度のランクの人間の意見に正当性があるとは思えん - 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:21:21.42 ID:GRXjZyDF0
- なんで赤の他人が面倒見なきゃいけないんだろうな
親族に頼めよ
何が核家族だ。人間付き合いサボってるだけだろ - 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:24:40.88 ID:6e70lcvO0
- 区役所が時間をすいてる時間にずらす配慮するためには
事情を知る必要もあるだろうし、もっとやりようがあったはずだ - 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:25:43.94 ID:BDQT2ieV0
- 育児雑誌そこらへん啓蒙してやれよ
- 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:36:02.80 ID:PnerfmS00
- 無理矢理家から出るなよ
- 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:36:11.73 ID:vhAyrHJE0
- タクシーが安く使えるようにくらいすれば良いのに
シルバー割引やめて若い人達に金回せよ - 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:37:25.85 ID:JusjEWuy0
- 双子ベビーカーはエレベーターすらギリの所があるから苦労したわ。
あと小規模のスーパーには連れて行けないね。
ドンキなんか通路すら通れんくて絶対無理だわ - 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:59:07.58 ID:FL0r1mDr0
- 停留所にベビーカーや車椅子がたくさんいたら
時間かかりまくって
定刻運行できなくなるだろ
迷惑だからタクシー使えよ - 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:07:18.72 ID:eUeEzF780
- 市営が市民断ってどうすんだ
馬鹿じゃないのかこいつ - 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:07:50.29 ID:eUeEzF780
- アホじゃねえか
4ねよバーカ - 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:16:09.74 ID:sVuBBFMr0
- >>225
とりあえず、アホのおまえは死んどけ - 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:17:57.12 ID:eUeEzF780
- >>228
アホはおまえだ
おまえが死ぬべきじゃん - 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:15:14.99 ID:pCzj5b6e0
- 私たちが困ってると思ったらそっちから声かけて!とかさ、ほんとわけがわからない
手伝って何かあったらコドモガー!ってこっちのせいにするんだろ?
例え席や道譲ったところでこっちの笑顔がなければ嫌な顔された!睨まれた!涙が出ました!って言うんだろ?
近寄りたくないから近寄らないでくれ
何も関わりたくない - 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:27:13.84 ID:+u8nsu+q0
- >>227
このスレではお前みたいのが多数だけど実際ピーク時の電車にベビーカー押した母親入ってきたら、リーマンのおじさんたちはみんなして協力してスペース空けて助けてあげてたよ
降車するときも赤ん坊が怖がらないように静かに降ろすの手伝ってた
ニュー速で赤ん坊連れてる母親に冷たい人間の正体って何なんだろうって思う - 258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:35:38.56 ID:7E9QDXx50
- >>253
新参か?
肩の力抜けや - 260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:40:44.94 ID:FCeC0qPo0
- >>258
気に入らない書き込みを潰したいけどうまいこと言えないからって混ぜっ返すのよくない - 262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:45:30.94 ID:a5ca6VST0
- >>253
双子のベビーカーってデカすぎて規格がおかしいわ
社会の規格に合ってないからトラブルメーカーだろ
昔なら一人は抱っこひもで一人はベビーカー
もっと昔なら抱っことおんぶ
どうやったって市バスなんてあの横にデカいベビーカーは通れないぞw
プロ市民がわざとやってんのか?ってくらいにトラブル発生が目に見えてるグッズ - 266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:53:53.25 ID:LPmtH6Au0
- >>262
そんなことレス先に書いてないけど - 270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:57:03.31 ID:KQ4EjV2s0
- >>266
規格オーバーしたベビーカーが物理的に通れないのに手伝いようがないだろって話
お前みたいなアスペ多いけど、本来スルー対象だぞ
スレが汚れ - 273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:58:24.19 ID:LPmtH6Au0
- >>270
そういう話してないってば
アスペルガー症候群の話をして話題そらそうとしてるけどそれもおかしいだろ - 294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:14:58.40 ID:RYQrSdcY0
- >>270
市営大型バスは横型のベビーカーはそのまま乗車可能と言う規定になっているって書いてあるんだが
だから運転手が誰でどういう状況だったか調査しているって話だ - 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:20:51.41 ID:bjjtHHvG0
- 過密ダイヤの中でチンタラ乗せてられないだろ
- 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:23:38.33 ID:mTlzBc8G0
- バカデカイの買ってるやついるからな
あんなのムリムリ - 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:25:29.80 ID:ELueshE00
- 気に入らないことを文句言えばなんでも相手が謝ってくれると勘違いしてる女増えすぎ
- 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:30:45.87 ID:g/XsxLKk0
- >運転手から「ベビーカーを中まで運べますか」と聞かれた
ちゃんと仕事してるじゃん
どうせ女がはっきり答えなくて何言ってるのか分からず様子見てたら
女が遠慮して諦めちゃっただけだろ
で女は40分歩いてる間にむかむかが積もり積もってクレーマーになったと - 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:34:52.09 ID:RYQrSdcY0
- >>234
母親は車イスのステップを出してくれって要求したけど
なにも言わなかったのは運転手だって言っているが - 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:32:57.38 ID:vyTDmSQl0
- こういう女を増長させるくらいなら移民受け入れた方がいいよ
こいつに育てられたガキなんてどうせ外国人より使い物にならないだろ - 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:35:03.21 ID:pCzj5b6e0
- 運転手は安全に運転するのが一番大事なんだし介助で疲れて運転に支障があったらどうすんだよ…
- 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:36:04.70 ID:7YaAwIlL0
- 公共の移動手段に最高の接客を求めんなよ乞食
- 239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:38:37.42 ID:rgtxqJhJ0
- そら交通機関なんだから自分で車内まで乗り込めないならなあ
障碍者とかは事前に連絡あるから駅員対応できてるわけで
しかも駅という人的資源かあるからできる
ワンマンバスで乗り降りまで手伝ったら遅れが半端ない事になる - 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:41:30.94 ID:u5WSHgYk0
- ベビーカー押してくるやつに道譲ってやる程の度量は持ち合わせていない
邪魔だ退け - 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:00:07.03 ID:eUeEzF780
- >>240
おまえみたいな糞ひなハゲバンクがお似合いだ - 259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:38:23.75 ID:q/c1u6OP0
- >>247
俺が赤ん坊のときはベビーカーなんてなかったぞ
甘ったれてんじゃねぇぞクソ尼がぁ! - 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:44:27.44 ID:eSCE7Zlq0
- でたーー!モンスターベビーカー
- 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:52:11.27 ID:Rc+vBFE80
- 負んぶに抱っこでベビーカー要らずというのは時代錯誤といえるだろうが
この場合は、一人用の乳母車におんぶが、「負んぶに抱っこ」ではない、人としてのありかたではないか - 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:53:52.47 ID:F7VeJHqK0
- >>1
他の客の迷惑になるからだろ
運転手の判断に誤りはないと思うが - 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:54:46.13 ID:I9way9lC0
- 当たり前だろ。糞邪魔なんだよボケ
- 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:01:09.44 ID:X7n4hpW70
- 何のために子ども手当もらってんのタクシーでいけやこら
- 249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:01:42.18 ID:PsIpyW6j0
- 朝日新聞に情報を寄せるような女性と言う所でお察しなんだよなあ。
- 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:03:36.26 ID:2AsswxA30
- こんなろくに状況がかかれていないのに市バス側が悪いと一方的に決めつけるのはなんともね…
てか普通にベビーカーのままなら手伝うって書いてあるじゃん落ち度なくね? - 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:05:40.11 ID:eUeEzF780
- なんのためのノンスッテプバスだ
頭脳足りんか - 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:10:31.57 ID:ml8FuMoO0
- いくら気を使おうが空間を歪められるバス運転手はいないんですよお断りするしか無いやろ
ドアや扉は大体横幅狭いのくらいわかれ - 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:27:29.61 ID:RYQrSdcY0
- ニュー速ってほんと予想通りの反応するやつばっかりだな
- 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:29:55.74 ID:cc5R/gzk0
- なんか周りに要求ばかりする人って怒ってばかりで怖いよね
- 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:33:10.31 ID:o8rMrY9N0
- 名古屋市営バスならやりかねないとは思うクズだから
名鉄バスなら満車じゃなきゃうまいこと積み込む - 400 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 01:50:06.13 ID:Ax+mPApY0
- >>256
今の市バスって名鉄バスとか三重交通に委託じゃね? - 415 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 11:01:51.05 ID:pLV3qveF0
- >>400
名鉄バスが大森と野並営業所とゆとりーとライン、三重交通が浄心と楠と港明営業所を担当している。 - 261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:40:45.54 ID:FiCZVW6i0
- 名古屋の隣の豊山町なんて町営バスに乗ったら定員8~9人?かしらん小型バスが走ってて
始発から3つめくらいで満員
その後に乗ろうとした婆さん二人は満員です ハハハって運転手に言われて
一人は仕方なく徒歩で歩いてった
もう一人は病院に行かなくちゃならないって後ろの荷台みたいな床(車イススペース)に座らされてたわ
ここどこの国かと思ったわ
俺が地べたに座る老人と代わったとしても事故時に保険が効くかわからないし変わることもできない - 268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:55:31.64 ID:awNDBUM50
- >>261
徒歩で歩いて、て
ものすごく頭悪いんやね - 272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:58:00.49 ID:e7rOPo+a0
- >>268
運輸省に通報しておく - 299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:31:24.94 ID:66bHm5240
- >>272
運輸省てw
いろいろヤバいなこいつ - 302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:34:01.30 ID:6CvpBoVx0
- >>299
こういうの喧嘩慣れしてるから
一番弱いとこしつこく突くぞ
負ける喧嘩はしない - 438 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 09:25:12.78 ID:KAjfvD9Z0
- >>261
バスってホントは定員以上乗せたらダメだからな
あと運転手には命令に従わない乗客を強制的に下車させる法的な権限ある - 263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:45:47.25 ID:c7duWQ+00
- そもそもノンステップバスはベビーカー用じゃなくて車椅子用なんだよ
車椅子のjis規格は幅70cmなのに、横型双子用ベビーカーは幅80cm近くあるんだから拒否されて当然
むしろ、基準無視して販売してるベビーカー業者のほうがおかしい - 264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:47:29.09 ID:a5ca6VST0
- 双子のベビーカーって海外仕様だろ?
あんなん国内で使用禁止にしろよ
他の老人や子供が挟まれて怪我するわ
ベビーカーの女って赤ん坊を盾にしてこっちの足を轢いてくるから卑怯 - 265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:51:23.35 ID:Bz6HewZY0
- ベビーカーうざいわ
電車にも乗んなよ - 269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:56:57.34 ID:xo9P1i5z0
- 運転手クビにしろよ
- 274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:58:56.08 ID:psvzXjRg0
- ああああここの母親叩いてるやつ全部ぶっ殺してやりたい
いいだろクズだからw - 276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:01:51.66 ID:3DEN3jOF0
- >>274
通報しとくわ - 275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:59:42.51 ID:u+LaGCNm0
- ベビーカーを乗せるのを手伝って腰痛になったら治療費はどこが払ってくれるんだ?
母親に請求すればいいかな - 277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:02:05.94 ID:9iqUSZOz0
- >>275
ID変えたつもりかよ
名前に出ちゃってるのに - 278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:02:06.44 ID:+u8nsu+q0
- >>275
ID変えたつもりかよ
名前に出ちゃってるのに - 280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:02:55.73 ID:psvzXjRg0
- >>275
おまえみたいな役立ずはこの世に必要ねえから
はよ骨壺に入れw - 282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:03:25.74 ID:xo9P1i5z0
- >>275
普通に労災だろ - 279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:02:34.04 ID:+u8nsu+q0
- あれ?ごめん自分のIDが変わってるわ
- 281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:03:04.32 ID:xo9P1i5z0
- 三つ子用ベビーカーだったらどうするんやろ
- 284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:03:53.13 ID:25poUWPs0
- >>281
ややこしいからもう増やすなwww - 298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:27:57.25 ID:pYq9SeVL0
- >>281
調べたら3人乗りベビーカーも売ってんだな
海外だけど6人乗りまであったわ。 - 439 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 09:27:00.79 ID:KAjfvD9Z0
- >>298
三つ子+じいさんばあさん、お父さんか - 283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:03:49.18 ID:psvzXjRg0
- 俺が骨壺に入れてやろうかw
- 285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:04:48.34 ID:jLD3NFIW0
- 邪魔は邪魔だろ
想像できないのか? - 286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:05:01.53 ID:FkRfBwwt0
- (ジパング)と(家)は同一人物か
さっきからクソみたいなレスが多いと思ったら妙に納得
2つのIDをコロコロ切り替えて多数派を装うのはいかにもクソマ●コが好みそうなやり方やねw - 290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:08:22.41 ID:6TSi02lT0
- >>286
クソマ●コってなんですか? - 287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:06:06.70 ID:iNqpWOUE0
- 確かに邪魔だしな。
うちも子供いるけどバスに乗ろうとは思わないな。 - 288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:06:29.49 ID:psvzXjRg0
- 糞製造器のおまえがよっぽど邪魔だバーカw
- 289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:07:55.85 ID:psvzXjRg0
- 子供作るわけでもね糞製造すだけのおまえが歩け
子連れの母親最優先だバーカw - 291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:09:09.45 ID:psvzXjRg0
- まあ俺もだけどな糞製造業w
だから俺は子連れの母親優先思考なんよなw - 292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:10:11.86 ID:+u8nsu+q0
- 理論的に反論できなくなると罵倒に走りがちだけど、他人を罵る言葉は自分の弱点をさらけ出すことになる
女に虐められとかキモいと言われて傷ついた事があるとか - 293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:10:32.08 ID:psvzXjRg0
- 銃が日本で売れるようになったら必ずニュー速オフ会開いてマシンガンぶっぱなしてやっからな糞ニュー速住人w
- 295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:23:05.71 ID:NntBAMXq0
- 気候もいいし40分位歩けるだろ
そのためのベビーカーだろ?
車椅子用のスロープは車椅子用じゃ - 296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:23:10.97 ID:JVOLLkfE0
- 運転手も人間なんだよ めんどくさくなっちゃったんだろ 誰も運転手を責められないよ
- 301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:33:58.57 ID:RYQrSdcY0
- 大型バスではね
- 304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:39:20.66 ID:PavK8hvP0
- 朝日新聞は、信用できないな。
- 305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:40:00.74 ID:70RjxnhW0
- あげ
- 306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:42:25.00 ID:xjFRoh4F0
- 双子ベビーカー買うのはだいたいDQN
アメ車を買うオラオラ系 - 308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:44:08.29 ID:vkoJqNWj0
- 応答しなかった=困惑して考え中だった
- 311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:59:02.86 ID:jaAvWHYQ0
- >>308
これまでの経験から、こういう頭のおかしい人とは話しても無駄だと知っているからでしょう - 310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:52:11.92 ID:g52HoBVP0
- なんで基幹バスだけ何十年も道路を半分も占有して運行してんの?
市内全部を平等に基幹バスにしろよ
基幹バスの東区、千種区、名東区ってお偉いさんが多いからか? - 312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 16:59:52.05 ID:qJahlzZ60
- バスは片側二人がけもう片側一人がけになってるだろ
それで通れないって赤さんは高見山か - 316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:06:17.05 ID:QI/9MxeR0
- >>312
車内で幼児やお婆さんが立ってるのに
巨大ベビーカーに買い物袋に赤ん坊二人とベビーカーの重量で足やアキレス腱を踏んで事故になったらちゃんと賠償してもらわないとな
ベビーカー女ってベビーカー優先、最強と勘違いしてやがる - 322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:19:49.79 ID:RYQrSdcY0
- >>316
都合がいいときだけ老人や子供をダシにするなよ
その理屈だとデブの方が危険
ベビーカーはスペースに置かれてからバスは動いて、通路を通る時はバスが止まっている
重いデブが立っているってベビーカーよりも不安定で
老人や子供の足を踏んづけたらベビーカーち赤ちゃんよりも重いから
骨折の危険もあるってことになる - 325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:27:30.29 ID:vU5q6Z9j0
- >>322
デブの話なんかしている時点でおまえも論点が逸れとるやん
他人に論点が逸れていると言って自分も一緒になって話を広げてりゃ世話無いな頭が悪過ぎて笑える
- 333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:36:22.76 ID:RYQrSdcY0
- >>325
逸れていないよw
ぶつかったり踏まれたら危険なものは排除って話にその話題で返信した - 339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:42:25.40 ID:vU5q6Z9j0
- >>333
馬鹿だから自覚がないのか
頭が悪過ぎて救い様がないな - 326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:31:08.82 ID:gFNJZnW60
- >>322
デブ板でやってこい、ヒョロガリ - 313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:01:39.64 ID:lTM8ljg50
- 今日電車に乗ったら4扉中3扉の真ん中にカタワの車イスが陣取ってたなあ
とても邪魔だったです(小並感) - 314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:03:43.86 ID:xMQqwTtf0
- 運転手は大変だな。これで時間遅れたらまたクレームくるんだろ?
- 321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:15:15.06 ID:QY4z4YKV0
- >>314
ハッキリ言えば良いのにね
ベビーカー対応で遅れたってさ そうすれば乗客の怒りが非常識な特大ベビーカーに向けられて運転手は身を守れる - 318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:10:28.87 ID:7n3OLpfi0
- タクシーに乗れよ
- 319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:13:04.24 ID:QI/9MxeR0
- 双子ベビーカーで市バス乗るってイメージ的には車も持てない転勤族
名古屋は車社会だぞ
病気や高齢者でもない健康な母親なら車を買えよ
もしくは一人くらい抱っこしろ
社会的弱者の交通機関の邪魔すんなよ - 320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:13:18.45 ID:yc4wwfPw0
- 名古屋の底床バスなら乗れるかもと思ったけど、乗車口の料金箱のところを双子用だと通れないような
降車口から乗って、バス内を逆行して料金払って乗れさえすれば、
前の方に座席を畳んで車椅子の客でも固定して乗れるスペースがあるから、そこ利用できるな
でも、混雑時には無理だよね
さすがにこれで乗務員を処分は理不尽だと思う - 323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:20:12.07 ID:vU5q6Z9j0
- 世間知らずのゴミ専業主婦ならこんなもの
池沼級の馬鹿だからテメェの家感覚なんだよ - 327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:31:17.21 ID:gQ043Pn40
- 縦型がいいじゃんと思ったがヤフーのほうで半年ぐらい経って腰がすわるようにならないと縦は使えないとあった
それなら尚更タクシー一択だろと思うがね
こんなんで乗務員処分されたら納得いかんわ - 328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:31:51.39 ID:Bb+exVmx0
- 意見を交わす場で人格攻撃をする人間はまっとうではないが相手をするならそこに惑わされないことだ
- 329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:32:12.65 ID:3pHEptQK0
- 双子はミルクあげるのも大変だし。赤ちゃん連れていたら全て優先で良いじゃん
- 330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:34:18.19 ID:ZXBxIxWN0
- 双子を抱いてベビーカーを運ぶのは「難しい」んであって不可能ではないんだからやれよ
- 331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:34:55.00 ID:RAE91A2x0
- 混んでるならふつうに乗車拒否されるだろ
「混雑してるので通過しまーす」何度もあるぞ - 332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:35:42.39 ID:apjjuxbj0
- >>331
味噌バスは30分に一本多いからなw - 334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:37:01.56 ID:yE+J7ThL0
- 中・小型バスではベビーカーから子どもを降ろして、
折りたたんで乗るように求めている。この規定自体がおかしい。
- 335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:38:20.41 ID:RAE91A2x0
- まさかこのおばちゃんは運転手か乗客の誰かがベビーカー載せるのを手伝ってくれると
甘えてるんじゃないの?
ダイヤが乱れるのに運転手が手伝うわけないだろ - 338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:41:47.80 ID:RYQrSdcY0
- >>335
当の交通局がベビーカー乗車の時は、運転手が手伝うって新聞に答えている - 336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:39:15.36 ID:K21CoKjK0
- そもそもドア通れるの?
- 337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:41:17.78 ID:pYq9SeVL0
- >>336
折り畳み - 340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:43:02.61 ID:p8FL6Ckh0
- >横型のベビーカーに双子を乗せてバスに乗ろうとしたが、運転手から「ベビーカーを中まで運べますか」と聞かれた。
>双子を抱いてベビーカーを運ぶのは難しいため、常備されている車いす用スロープを使いたいと求めたが、運転手は応答しなかった>大型バスでは横型の双子用ベビーカーに子どもを乗せたままでの乗車を認めている。
>中・小型バスではベビーカーから子どもを降ろして、折りたたんで乗るように求めている。
>また、ベビーカーでの乗降の際は乗務員も協力するとしている。子どもを降ろして折りたたんで乗る必要ある中・小型バスだったとしても運転手は乗降の協力をしないといけないんだな
中まで運べるか聞くだけで手を貸さなかったのは規則としてはアウトだが
問題は自分が子どもを抱き上げるのでベビーカーさえ運んでくれたらいいと女性が言ったかどうかって気がする - 341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:43:50.07 ID:NkYRgkC20
- タクシー乗らずに40分歩いたのか
- 342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:44:47.99 ID:vU5q6Z9j0
- こんなもん通報しても自分で自分の立場を悪くするだけなのに
テメェの家の中や敷地内なら好きにすれば良いけど公共交通機関で自分本位な真似をしても周囲の顰蹙を買うだけ34にもなってコレではどうにもならない
ゴミ専業主婦は何処までも馬鹿だな - 366 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 18:45:16.58 ID:8d0LDuO10
- >>342
まともな双子親達が肩身狭くなるの分かってない時点でもうね、多分このオバハン&アフォがこれ以上騒いだら、
原則一人で持ち上げたり畳むことが出来ないベビーカーは全て乗車不可になるかもしれないね。 - 343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:46:32.38 ID:Lrssb5BC0
- 他の乗客からしたらたまったもんじゃ無いよな
車内狭くなるし乗り降りに手間取って時間食うし - 344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:47:25.49 ID:vU5q6Z9j0
- 市バスの運転手も大変だな
只でさえ神経を使いそうな仕事なのに世間知らずな糞ババアの相手までしないといけないとか
- 345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:51:42.45 ID:7M+tt/I30
- さすがにあればデカすぎる
- 346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:52:27.71 ID:/ya8Nl3H0
- 双子に生まれたから複雑
- 347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:52:28.71 ID:rEPdUQyN0
- 時刻表通りに運行しなきゃキ●ガイクレーマーに文句言われるんだろうし
運転手からすりゃどうすりゃいいのさ状態やろ - 354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:59:50.71 ID:vU5q6Z9j0
- >>347
ベビーカーなんか最初から全て乗車拒否にすればいいのにな
中途半端な規定なんか作るからこんな事になるバス業界も人手不足だろうにこんな事をしていたら更に悪化しそう
- 348 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:53:37.11 ID:ZJa9i8RY0
- 縦型にしろとあれほど…
前の席の取り合いのケンカになるが
改札通れない、往来の邪魔というクソ仕様じゃないから両親は快適 - 349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:56:07.60 ID:92G0yVdR0
- 双子用でも縦二列なら許可されたかもしれないね。
浅草でクソ人が多い中、横二列のベビーカー使ってる人見たことあるけど擁護できないわ。 - 351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:56:44.87 ID:H19eTyE10
- 一人は背負えよ・・・
双子用ベビーカーで市バス乗ろうとすんな - 352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:59:09.60 ID:+WgAXx9G0
- 予期せず育児費用が倍になるのは大変だなとは思う
プラン崩壊するよな - 353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 17:59:41.75 ID:RAE91A2x0
- 運転手がかわいそうすぎるな
今回はヘンなオバチャン客に当たってしまって不運だった
運転だけでも神経使うのに運賃の回収とチェック、それ以外にクッソ邪魔なベビーカーの運搬まで
手伝わないといけないのかよ - 355 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 18:06:21.73 ID:RAE91A2x0
- ベビーカーと車いすカタワと杖つきひょこひょこカタワはまじで邪魔なんだよ
謙虚ならいいが周りがよけてくれる、自分が優先、助けてもらうの当たり前だからお礼なんて言わない
って態度だから嫌われるんだろ - 356 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 18:06:54.80 ID:a+Hv9/EV0
- ベビーカー押しながら40分なら大した距離ではないな。2kmくらいか
- 358 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 18:17:05.57 ID:yc4wwfPw0
- >>356
小さな段差、傾斜でも重大事故につながるし、普通の神経してりゃそんな無茶はしない
地下鉄の走ってないエリアなんて歩道でもガタガタだろ
怒りで我を忘れてたんだろうなー区役所まで片道40分歩いたって情報は出すべきではなかった
話の信憑性が薄れるだけ - 379 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 20:17:36.56 ID:3DEN3jOF0
- >>356
クレーム言いたいがためにタクシー使わず意地で歩いたんだろな運転手だけじゃなく乗客も一切手伝おうともしなかったんなら車内がそういう状況じゃなかったんだろ
クレームなんて厚かましすぎ - 357 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 18:14:24.86 ID:UlmdvhiG0
- 車も持てない転勤族は東京からやって来て東京気分でベビーカー押してバスや電車で名古屋駅や栄に通う
名古屋で車も持てないドケチしてる転勤族はこうやってトラブルだらけの生活になる
トラブルが起きるのをわかっててゴリ押しして名古屋叩きのネタにして喜んでるフシがある - 370 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 19:16:20.81 ID:aU8WVu/+0
- >>357
東京の方が大変な気がするけど。乗り換え遠いし。 - 359 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 18:19:05.49 ID:Tj6axAB10
- 双子用ベビーカーってリヤカーみたいなのだろw
- 360 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 18:19:38.45 ID:3n99yNPO0
- 逆に双子用を乗せようと思うところが凄いな
- 362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 18:24:09.05 ID:f+NkoSuV0
- この女性は前日、旦那に状況を話して
アドバイスを受けるべきだった
まともな旦那なら良い判断してくれるよ - 363 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 18:28:40.90 ID:pCzj5b6e0
- >>362
いやぁ、どうだろ
同じレベルのが結婚するからな - 364 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 18:31:05.30 ID:f+NkoSuV0
- >>363
じゃあダメだなww - 365 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 18:37:48.22 ID:XC0JZ3YS0
- プロユーチューバーらしいな
- 367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 18:50:07.89 ID:4pa95ZvO0
- これはね運転手じゃなく
客が迷惑だと感じたら客が罵倒しなきゃだめよ邪魔だ
乗れるかよ
迷惑だってね
混んでるなら尚更 - 368 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 19:08:46.81 ID:2+DNbUgU0
- バスが事故って車両が炎上した時にこの迷惑な巨大バギーが邪魔でお年寄りが逃げられなかったら責任とれよ
少なくとも泥沼裁判の対象者
にはなる - 369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 19:12:02.48 ID:pUNqfLmp0
- 昔から双子なんてそう珍しくなかったのに、こんなクレームは近頃多いよね。
- 371 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 19:19:50.23 ID:JrJnXAEk0
- 双子ベビーカーって芸能人が乗ってて真似してるっぽいな
芸能人はタクシー余裕、アルファード余裕の金持ちなのに貧乏人が真似してバスに乗るんじゃねえよ
- 372 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 19:20:34.57 ID:HtUtUPV60
- 全く非常識なクレームだな
どういう人間なんだろうな - 373 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 19:25:39.66 ID:HZlTi58O0
- ニュー速民が発狂してすっ飛んで来て叩く話題だな
- 376 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 19:38:30.51 ID:RAE91A2x0
- 40分くらい最初っから歩けよ
運動できて少しくらいは痩せられてよかったじゃないかババアw - 377 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 19:41:00.61 ID:+XCM+4wv0
- 名古屋市営バスってスーツケース乗せてもいいのか?
- 378 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 19:46:54.12 ID:ctjh/pY00
- 問題の論点は、双子用ベビーカーの乗車を拒否したのか、バスにベビーカーを運ぶのを手伝わないで、結果的にバスに乗れなかったのか、どっちだ?
- 380 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 20:48:10.67 ID:meM13mhq0
- >>378
チョンさ
記事くらい読めよ - 381 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 20:59:32.09 ID:NGCQoUyZ0
- 双子母がムカついてリークしたんけ?
- 399 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 01:29:12.57 ID:mg/E3P9G0
- >>381
こんな酷いことありましたと本人がツイッターで拡散 - 382 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 21:03:06.91 ID:NGCQoUyZ0
- 不平等なのは当たり前
なんでも与えられて、助けてもらって当然と思ってはいけない - 383 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 21:04:00.80 ID:Pz19F3No0
- 名古屋の市バスはこんなもん。
- 384 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 21:11:07.07 ID:LzSixvA20
- チョンだったから拒否した
- 385 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 21:20:04.87 ID:gBROfIH4O
- 迷惑
- 386 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 21:23:59.98 ID:lbxPbuG50
- 双子が横並びで座れる用の
海外製の大きなベビーカーはきつい
バスに乗るならせめて縦にして欲しい - 387 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 21:24:20.82 ID:IgD/rs9I0
- 車買えよ
- 389 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 21:55:23.05 ID:D/qLC0Mr0
- 双子用はさすがにでかすぎる
- 390 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 22:42:30.09 ID:R6vcqcoI0
- ヤフコメでもバスの運ちゃん擁護する意見が多くて安心した
縦型ならまだしも、車椅子よりも幅が広い横型でバスに乗ろうとするなんて正気の沙汰じゃない - 398 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 01:18:40.07 ID:2vtek9Yj0
- >>390
ヤフコメとニュー速は一般人じゃないからなあ - 391 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 23:52:31.91 ID:Mzd202zP0
- 流石にあれをバスに乗せようって発想はヤバい。
双子が大変なのはわかるが、無理なものは無理だ。 - 392 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 00:20:51.83 ID:WNQL1nlk0
- ざまあじゃん
- 393 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 00:46:44.58 ID:EjX8UHRl0
- こんなことでYahooニュースになっちゃって
運ちゃん可哀想
辞めたくなるな - 394 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 00:48:29.37 ID:/KQVBGwl0
- 40分歩かなくてもタクシー使えば?そもそもどれくらいの子供か知らないが、40分ベビーカー乗っててオムツ、食事はどうした?
1人でも大変なのを倍大変なのに1人で双子連れて急に、40分歩くのは無理だろ? - 395 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 01:04:25.12 ID:U6ve2JFQ0
- 運転手が応答しなかったって
運転手がどうしようか考えてる間に
女が怒って立ち去っただけなんじゃ… - 396 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 01:06:46.74 ID:/JrGZbmo0
- 本当に区役所かね?イメージ良くしてそう
- 397 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 01:09:01.78 ID:ZyvrYIvP0
- 名古屋の市バスの運転は糞荒い
- 401 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 02:35:30.47 ID:ARaWpUyz0
- 車買え
- 402 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 02:58:21.99 ID:iXHPAN8G0
- あてつけに40分歩いてイヤミ言うとかホント根性曲がったババアだね
- 403 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 04:47:07.00 ID:I7ezqfky0
- さすがに邪魔すぎるあ
- 404 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 04:57:13.60 ID:pZMbF4s50
- こういうの見る度に私達は弱者で被害者、日本は寛容じゃないって顔するけど
本当に子供産まれる前に他所様に手助けしてあげた?嫌な顔しなかった?迷惑だって思わなかった?
障害と違って誰の身にも起こることでしょ?ちゃんと出来てなくて被害者面なんて許さないよ - 405 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 06:09:48.88 ID:aVWcVy+j0
- 他人から親切に公共機関から最高のサービスを受けないと怒るとは4ねよ乞食。
お前には大切な糞ガキ2匹かも知れないが
他人からすりゃただのうるさい肉片2つなんだよ。 - 412 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:20:06.37 ID:ShB1t7vZ0
- >>405
違うよ
3つだろ、間違えんな - 406 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 06:16:27.93 ID:EIH9BEIq0
- 子供は共同体の宝
みんなで育てないといけないのに - 407 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 06:18:24.91 ID:GSWWS6pA0
- >>406
教育費も医療費も手当も税金で負担している他人に迷惑かけて無料サービスを要求するな
- 416 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 11:13:39.38 ID:1ERYCZfE0
- >>406
結局自分達のおもちゃなのに
都合良い時だけみんなのもの扱いする - 417 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 12:29:11.71 ID:vtKLnX4r0
- >>416
あなたの母親はそうやって悪罵を吐かれながらあなたを育てたんだね - 425 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 08:49:00.13 ID:TZv0xZv50
- >>417
きも - 431 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 09:10:46.44 ID:LQClEQmg0
- >>417
お前はノイローゼか?w - 421 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 08:16:13.55 ID:LQClEQmg0
- >>406
みんなで育てないといけないのに
と書かれるとそんなの知らんわってなる - 428 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 08:57:45.69 ID:xYNrsNAY0
- >>406
|゚Д゚)ノ 皆で育てるのと他人に迷惑かける事は別件|゚Д゚)ノ こういう事言うやつは自分が楽したいだけで気に食わないと他人がかまってあげても不審者扱い
|゚Д゚)ノ 感謝なんかしないから近所では鼻つまみ者だろ
- 408 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 06:49:07.23 ID:2nXPIwQ/0
- でかすぎるんだよなあれ
電車でも邪魔なのにラッシュ時間だったら断るだろ - 409 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:47:19.88 ID:l6+N/CFt0
- あたりまえ
タクシー使え
他の乗客が迷惑してるの分かれ
まーんw - 411 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:20:42.14 ID:yVjQfCWi0
- >常備されている車いす用スロープを使いたいと求めたが、
>運転手は応答しなかったという。女性は乗車をあきらめ、所用先の区役所まで片道約40分を歩いた。>>1
へー、このおばちゃんやるじゃん
何人くらい乗ってたの?
折りたたまなかったの?
帰りはどうなったの?? - 413 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:30:42.13 ID:nFdtp+lI0
- 乗車OK乗るときは協力するって言うてるんなら駄目じゃん
- 414 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:33:57.60 ID:ImXY33Zx0
- クレームつけるためにわざとやってんだろ
- 418 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 19:00:43.04 ID:CP8s7ywT0
- 今どき乗車拒否とは珍しいな。
- 419 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 19:02:56.19 ID:CP8s7ywT0
- ベビーカーごとバスに乗って良いとバス事業者が消費者に公約しているのだから、100%事業者側が悪い。
- 424 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 08:35:48.84 ID:KS+XUkg90
- >>419
折り畳めないのは拒否することもあると車内に書いてあるぜ?
都バスだか京成バスか忘れたけどよ - 422 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 08:17:49.27 ID:z2QXkKyM0
- 最近のベビーカーはイキりすぎ
- 423 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 08:22:55.40 ID:48HG3fSw0
- ただでさえ大型二種ドライバーって人手不足なのに、こういう事案が増えるとますますバスの運転手の担い手が減るぞ
まぁ俺バスあまり使わないからどうでも良いけどさ
本数が減ったり運賃がバク上げして困るのはこいつらなんだから - 426 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 08:51:04.26 ID:pKPx74JZ0
- 双子用は許してなさやって欲しいな。1人は抱っこ紐にすればいいけど双子はどうにもならん
- 429 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 09:01:58.29 ID:RXTVfHmm0
- まーたこうやって仕事を増やす…
- 433 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 09:13:01.07 ID:zFkN1zSN0
- 双子親だけど横型使うやつの気が知れない
- 434 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 09:14:11.03 ID:2EN8kIsb0
- そんなに少数民族に対応しなくて良い
規定で拒否すると明記しておけ - 436 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 09:15:55.13 ID:KAjfvD9Z0
- 正直そこまで何でもサービスをワンマンバスの運転手に求めるのも酷いから車掌復活させるしかないだろ。このまま全部運転手にやらせてたらなり手がいなくなるんじゃないか?
市民税はアップで - 437 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 09:17:43.21 ID:tARaEF000
- 愛知の市バスはこの手の騒ぎが多いね 気の強い元ヤンのママが多いのも理由だが
運転手もガラのよくないのがいる 採用に色々不正があるって話は前からだしねw
双子用ベビーカーの女性、市営バスが乗車拒否か 名古屋

コメント