千原せいじ「裏金問題の政治家に物申す!」署名活動を開始、忌憚ない発言のウラに“国との仕事ゼロ”の現在

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 10:48:57.15 ID:HSn/rVZp9

千原兄弟・千原せいじが提起した「国会議員の公正な納税を求める」署名活動が、7000筆を超える支持を集め、注目を浴びている。

 せいじは3月1日、オンライン署名サイト「Change.org」にて『【千原せいじ】国会議員の公平、公正な納税を求める。』と題した署名活動を開始。3月5日時点で、7300筆以上の賛同を集めている。

この署名活動は、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けて始まったもの。きっかけは、鈴木俊一財務大臣が2月22日の衆議院予算委員会で、裏金を受け取った議員が納税する必要があるかどうか問われた際、「疑義が持たれた政治家が政治責任を果たす、そういう観点から(議員個人が納税をするかどうか)判断されるべきものであると思う」と述べた答弁にある。

憲法で国民の義務として納税が明記されているにもかかわらず、この答弁は政治家だけが納税を個人の判断でおこなえるかのような印象を与え、特別扱いであるとして批判が広がった。SNS上では「納税は個人の自由だったのか」との声も上がり、確定申告の時期と重なって、2月26日には「#確定申告ボイコット」が「X」のトレンド入りする事態に。

 そうしたなかで、「Change.org」での投稿において、《「自身が納税する分の半分は通常通り納め、残りは渦中の議員がきっちり納税した後に支払う」というシステムを考えてみてはどうでしょうか》と提案したせいじ。

【中略】

近年、政治家へ“物申す”発言が目立つせいじだが、芸能プロ関係者は「以前は国の仕事に協力していました」と話す。

「文化放送と吉本興業は2016年、東北地方の伝統工芸品の魅力と技術を若者を中心に全国へ発信することを目的に、『文化放送×よしもと住みます芸人“新しい東北”職人技プロジェクト with 復興庁』という企画を立ち上げました。このとき、せいじさんはイベント参加にとどまらず、企画に関連したラジオ番組のパーソナリティを務め、『国の仕事をすることがないのでうれしい。これで銀行もお金を貸してくれるかも』と嬉しそうに発言していたんです」

しかし、あるテレビ番組への出演が思想を変えるきっかけとなったという。

「吉本興業が政府の事業を請け負っていることもあり、せいじさんは国の仕事に積極的でしたが、現在はゼロ。政治家批判も言いやすい立場にあります。とくに政治的な発言が増えたのは、2021年から『教えて!ニュースライブ 正義のミカタ』(朝日放送)への出演回数が増えたことがきっかけです。この番組では政治ネタが多く取り上げられ、自民党の批判もしばしばあります。そこで得た知識をもとに、せいじさんは発言しています。

続きはsmart Flash 2024.03.05 18:48FLASH編集部
https://smart-flash.jp/entame/276633/1/1/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 10:49:51.62 ID:MEtqlrmE0
政治だけに
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 10:51:10.56 ID:yq2UIniT0
トミーズ雅
自民、維新の言うこと聞いてりゃ
月収150万やで
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 10:51:30.17 ID:U3FBV4Fg0
マリリンモンローと同じ場所にほくろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 10:52:17.36 ID:rteDXXrJ0
>>1
議員も脱税で逮捕されとるしけっきょく気分的な問題でしかないから賛同できん

ガス抜き署名

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 10:54:21.10 ID:fkv9sVFk0
署名は逆効果と何度言えば気がつくのか楽しみ
たぶん気づくことは無いんだろうけど
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 10:55:40.81 ID:zLha2Gwl0
また国の仕事が来たら黙るんだな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 10:56:47.31 ID:pDpz6S3J0
いや、そんな事やっても意味が無い
本当に意味が無い、ゼロ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 10:58:00.47 ID:AYtPl08W0
議員たるものは無報酬でもやる人でないと駄目だ
議員になった途端に次の選挙の事ばかり
今は地方議員にしても金・金
公認してもらうには上納金
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:05:51.40 ID:tgT5tMNf0
>>9
それだと金に余裕ある金持ばかりになりそ
もしくは海外や利益団体から金もらってる人ら
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:02:03.89 ID:tEsZeYRj0
政治家は選挙で選ばれた特権階級
頑張って成ったから美味しい思いができる
っていう暗黙の了解をどこまで崩せるか

崩しすぎると政治家になるやつ居なくなるけど

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:03:49.47 ID:T6VOZ1BX0
完全に壺に乗っ取られた党だわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:09:59.75 ID:3pm8VC9L0
コイツ大キライ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:14:21.54 ID:xrwytYLs0
ほんこんと殴り合いになっちゃう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:16:34.13 ID:FJVZ2rwJ0
田舎者や爺婆は、裏金問題があろうが何だろうが次の国政選挙でもどうせ自民党に投票するんだろうなあ…
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:36:40.08 ID:cLfKfGEE0
>>16
そんなのバレてないだけであなたが応援したい野党も余裕でやってますよ
変な予防線張って他人にぶつくさいってないで自民より信頼されてない野党に文句いいなさいよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:19:09.58 ID:DuYp6uK70
オンライン署名サイト「Change.org」
実名で結構ひどいことコメントしてるやつもいるな

あとさき何も考えてなさそう

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:22:53.53 ID:/K8pa/PT0
消えろヨゴレ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:23:01.67 ID:DuYp6uK70
オンライン署名サイト「Change.org」
若者は騙されんなよ

せめて偽名で登録しておけ

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:23:44.66 ID:Udfff9Fj0
やばい奴に個人情報わたしたいならどうぞ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:25:26.87 ID:aSv9f6y00
吉本はブーメランになるよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:25:57.13 ID:DuYp6uK70
住所登録任意みたいだし
住所の記載のない署名って効果あんの?
いくらでも捏造できるだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:27:20.62 ID:H6x+3O580
こいつとか村本とかぜんじろうとかは、吉本のことは批判できない辞めもしないヘタレだからな
国から税金ガバガバ注ぎ込まれてる吉本本体を批判してみろよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:27:30.04 ID:5HtKrNZz0
Web上で署名って
意味あんのか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:33:33.48 ID:c73ugZYB0
せいじどしたん
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:34:57.38 ID:ayJalUI30
ほんこんと対決
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:38:22.88 ID:0dbmzuOk0
吉本が自民政治と離れつつあるからこういうこと言い出したのかねそれでも万博無駄でしょとは言えないんでしょ?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/06(水) 11:41:18.04 ID:oeFMtWQ30
数年前に野党ガー野党ガー言ってた連中が
手のひら返して自民党を批判してるんだから最低

コメント

タイトルとURLをコピーしました