北海道 「症状のない人は医療機関に電話しないで!もうパンクしてるの!」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:36:21.99 ID:b3nsW+E/0

 北海道内では1月26日、新型コロナウイルスの患者2人が死亡し、新たに2091人の感染が確認されました。

 札幌市や旭川市、函館市でも過去最多を更新したほか、石狩地方や釧路地方でも3ケタとなるなど全道的な感染拡大が続いています。

 急激な感染拡大で保健所を含む医療体制への負荷が強まる中、札幌市の秋元市長は1月26日、症状がある患者の治療を優先するため、無症状の患者は自宅で健康観察をするよう、改めて呼びかけました。

 北海道内では1月26日、新型コロナウイルスの患者2人が死亡し、札幌市の953人を含む2091人の感染が新たに確認されました。

 感染者数が2000人を超えるのは初めてです。

 この急激な感染拡大で、医療体制への負荷が高まっています。

 秋元 克広 札幌市長:「医療機関、#7119に症状がある人がアクセスできない状態になっている。症状がない人はまず自宅で様子をみてもらって、症状が出た時に相談してもらいたい」

 26日に感染者数が過去最多を更新した札幌市の秋元市長は、保健所を含む医療機関が厳しい状態になりつつあるとして、無症状者には自宅療養を続けるよう、改めて協力を求めました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a188f2655a7c0f30fcf7ca750d187acae02b1fa1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:36:55.66 ID:OlW7qK/+0
これ半分アベの責任だろ

やはり立民に任すべきだったよ

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:37:35.11 ID:auNqp/Zz0
ホントこれ
自宅で3日大人しくしていれば治るから
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:40:49.43 ID:SQpp775/0
>>3
pcr結果求める会社にも責任あるだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:49:49.87 ID:nRSACyKK0
>>9
結果求める大勢で集まる事自体がほとんど中止になって
もはや求められる事がないだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:38:41.14 ID:MhZfBSjz0
だから一時的にも5類にすればいいのに決断できない岸田が総理になっている日本の不幸
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:38:41.34 ID:nrs5c4Qv0
これは三分の一アベの責任のだろ
立憲は死ぬべき
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:39:26.01 ID:yY/FU8oy0
>>5
精神科行きなさい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:38:58.45 ID:ZzZLH1Sz0
こんなん予想できるだろ
なんでいつもどうしようもなくなるまで動かないんだ日本は
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:43:53.84 ID:gg68a4bb0
>>6
先の戦争もそうだったからな
そのうち一億総コロナとか言い始める
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:40:30.22 ID:YjHX/E/00
分かった電話しないで直接いくね!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:48:08.31 ID:85JPtVqN0
>>8
咳などの症状出てても熱ないと検査してくれんぞ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:42:34.03 ID:uIzTJKtM0
症状があるから電話してる人だけしかおらんやろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:59:44.19 ID:yhWcmTJq0
>>10
たぶんこれ、もう既に症状ありで不安になって電話してる奴ばっかりだと思う
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:44:16.16 ID:wGMQWS8c0
オミクロンはもう飲み薬とパルスオキシメーター投げつけて引き込もれあほってやるしか無さそう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:46:08.82 ID:EUtx5KHx0
札幌はもうダメだ
いまだにススキノに行く奴はガチガ●ジだけだ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:46:15.73 ID:zjUi8sbq0
思い上がった厚労省と保健所の皺寄せですな。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:46:37.93 ID:dHoqGLfm0
医療崩壊かな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:46:57.72 ID:QwdahUNh0
医療機関が仕事しないでどうする
私は寝てないんですよじゃないんだからさ…
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:47:50.91 ID:eo5nrinC0
一部コメンテータのせいで大変なことに
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:49:46.51 ID:qvAQItVW0
職場の家族に陽性者がいる。検査した方が良いのか??とか、そんなんばっかりだろ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:49:48.35 ID:wRbsC48X0
札幌市民は外出禁止にした方がいい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:52:46.92 ID:rfzOq3S10
無料PCRで当たり引いて歓喜もしもし
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:53:02.90 ID:SHGPOtQv0
しね北海土人
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:53:11.39 ID:vt1lpYOC0
頭振ってるの?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:57:01.44 ID:z3mSbXQZ0
んじゃ何で検査してるのさ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:57:58.02 ID:1bAaC+u40
昨日NHKでチョロット出てたワクチンのオミクロンに対する感染予防効果で
3回目接種でも低いながらもファイザーの方がモデルナよりも
若干高い予防効果出していたように見えたがそうなのかな?
80歳代の親にワクチン接種の通知が届いたが、
医療機関によってファイザーとモデルナどちらかを選択できるようなんだよなぁ。
因みに1・2回はファイザー接種している。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:58:42.07 ID:pXGwh8fx0
半数ごほごほ咳してて病院受診してもコロナ検査はしてくれない
濃厚接触者になってPCR検査されると陽性になる

保健所も病院も労働者もPCR検査回避しようと責任とらされない範囲で努力してるけどオミクロンまじ半端ねぇ

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 20:59:41.76 ID:LADFpKJI0
そりゃコロナは肉眼では判別できんしな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 21:02:25.13 ID:5mqUk+3y0
3回線位しかないならそうなるよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 21:05:12.93 ID:ft4YIBc40
ジジババが探りの電話掛けるんだよ
「今日何人?」「○○町の人間は居るのか?」って
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 21:05:55.60 ID:uK7oLbkb0
爺婆は繋がるまで迷惑とか気にせず永遠にかけ続けるからな。
こんなんだから、買い占めもするし害悪でしかないんだよな。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/26(水) 21:06:37.28 ID:oWwfo4hj0
北海道はこの2年間何をやってたの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました