
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:48:59.53 ID:ec9KJf0y9
北海道新聞12/06 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/770519地域交通論が専門の佐藤馨一北大名誉教授(78)は旭川市内で講演し、北海道新幹線の札幌―旭川間(約130キロ)のルートについて道央道深川インターチェンジ(IC)と旭川空港経由にすることを提案した。高速道路と航空機の利用者を取り込み、整備促進の必要性をアピールする狙いだ。
講演会は旭川市のまちづくり団体「創造と改革」(小野寺康充会長)が1日に開催した。
※以下会員記事
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:50:07.51 ID:y9ljtWGc0
- 直線一択で
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:50:20.50 ID:B0HStETl0
- 変な事件おこりそう
怖い怖い怖い - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:54:36.70 ID:mse5115m0
- もう日本トップレベルの魔境イメージが付いてるな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:54:40.17 ID:vpoveiMg0
- 旭川から網走、釧路方面に分岐すればいいな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:55:10.14 ID:799JTsNi0
- 絶対にキッケンワクチンのせいです
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:55:21.07 ID:QSXQ+1sh0
- なんで地域交通論が専門の大学教授が旭川延伸を薦めるンだよ
採算取れる訳無いだろ?
在来線すらイランのに - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:55:36.45 ID:lTOmYBDA0
- 旭川ってだけでもうイメージ悪い
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:55:42.57 ID:9hnj+qU00
- 新幹線やめとけよ
ローカル線なくなったら貨物列車も走れないんだぞ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:55:51.68 ID:8Lx6JIQ10
- 新千歳空港駅の先をトンネルでブチ抜いて
追分から室蘭本線・岩見沢に抜けて
旭川まで短絡する特急列車を走らせる構想は? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:55:56.29 ID:UYkHkn7G0
- 北海スラム
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:57:34.42 ID:0GNr47J40
- 延伸しなくていい
おわり
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:58:51.51 ID:7HsKzinp0
- そもそも札幌まで行くのですら未定なのに?
旭川に必要性があるとは、、、全く思えないわ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:58:57.08 ID:Pql8dSY10
- ないない。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:59:13.01 ID:Pql8dSY10
- 延伸するなら千登勢だろう
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:59:15.11 ID:nK8e6OfR0
- はじめから、千歳空港-札幌-旭川、だけを作っていればまだ需要があったのに、函館作ったからもう無理。
札幌が終点でその先に延びることはない。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/07(水) 23:59:29.17 ID:spjaF9m70
- むしろ隔離せんとアカン地域だろ旭川
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:00:10.21 ID:jIqqnPol0
- ちょっと待て! 旭川だと!?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:00:37.11 ID:QrA3qH0a0
- 誰に金貰ってるんだ?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:00:49.23 ID:EH22Sl4z0
- 札幌から旭川じゃなくて新千歳空港に延伸したほうがよい
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:00:55.81 ID:sz53okwF0
- 飛行機搭乗前どっちが安いの?(´・ω・`)
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:03:09.38 ID:xdro85XA0
- >>22
新千歳~関東とか関西なら飛行機のが圧倒的に安い - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:02:13.86 ID:VRODYOmE0
- 俺たちのベルホヤンスクにはまだ遠い
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:02:35.57 ID:GyEppbBh0
- 北海道と四国の人口が一緒なんだっけ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:05:34.80 ID:tceGuhTf0
- >>24
四国そんなにいねーぞ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:03:44.84 ID:ntXd6v6R0
- 旭川まで伸ばせるのなら伸ばして欲しいね
道北へのアクセス良くなるし - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:04:13.11 ID:3jN/BpmB0
- 自腹でやれや
生きてることが有害な寄生虫 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:04:13.79 ID:vmyiEH7U0
- 撮り鉄はクズ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:04:32.47 ID:vUuA6k8g0
- 札幌から新千歳空港、苫小牧から室蘭本線ルートで岩見沢経由で旭川、旭川空港から富良野経由根室本線ルートで釧路まで
旭川で宗谷本線ルートの稚内行きと層雲峡ルートで網走から紋別行きを分岐くらいの大ボラ吹けよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:05:07.93 ID:0Qh0qOvO0
- 旭川はこんなもんに金遣ってる場合じゃねえだろ、治安を何とかしろや糞スラムがッ!
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:05:38.11 ID:x6jyZGid0
- 旭川避けて稚内いけや
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:06:33.03 ID:o8PnnRVM0
- でも旭川と上小阿仁村なら旭川選ぶよね
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:06:50.51 ID:+wKcQrob0
- 旭川空港経由する意味全く無くね
札幌行く人は新千歳空港使うんだし - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 00:07:01.76 ID:9XoUAHdM0
- コレはロシアのシベリア鉄道と繋げてヨーロッパまで乗り換えなしで行ける岸田版一帯一路
岸田のむムスコが居酒屋ウズで熱く語っていた
コメント