北海道・東北の津波警報も注意報に 何の騒ぎだったんだこれ

記事サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:49:01.52 ID:MQoCcsJZ0

ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
NHKニュース@nhk_news
【NHKニュース速報】
北海道・東北の津波警報は注意報に 津波注意報は北海道から沖縄県で継続 岡山県の津波注意報は解除(20:46)
#nhk_news
https://x.com/nhk_news/status/1950523365170766216

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:49:39.59 ID:jHcWZh+s0
>>1
とにかく騒ぎすぎなんだよ

誰かに責任をとらせた方がいい

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:49:47.04 ID:+UhEADB10
たつきも凄い、おまいらも凄い!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:51:28.67 ID:jHcWZh+s0
>>3
たつきが予想したのは
石破が居座ることだけどな

日本最悪の国難だろ

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:50:06.11 ID:HOnCjS7C0
まぁ何事もなくてよかったじゃん
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:51:09.25 ID:ISdtTErh0
夏だからはしゃぎたかったんだろう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:51:25.95 ID:6Cg/o0Tw0
チリにまで到達したんだぞ無知
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:52:44.99 ID:1c1+6WLa0
電車も簡単に止まりすぎなんだよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:55:31.13 ID:OuPZacuM0
>>10
これだよな
何事も無かったけど次からの改善点だと思うわ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:53:33.40 ID:K4Wz+TK20
こういうスレが立つくらいが丁度いいんだよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:53:35.45 ID:8jyRCdlL0
セルフ経済制裁
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:53:40.82 ID:eTX8bQtn0
一日中津波がー!してましたねマスコミさん達
結果30センチの大津波が到来
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:56:50.20 ID:zMgggAhC0
>>14
30センチの威力を知らんのだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:54:23.84 ID:1c1+6WLa0
南海トラフの時もそうだけど常時警報出してずっと経済活動止めとけ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:54:27.62 ID:9+xQ9w9g0
熊野では避難中に死者も出てしまった
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:54:29.83 ID:HTJsfOU70
注意報だけで何かあった時にお前らが騒ぐから警報出しといて何事もなく良かったね状態にしてるんだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:56:29.92 ID:IBO+c0Oi0
>>17
何してもネガティヴに騒ぐだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:54:58.37 ID:3FeGkINu0
騒ぎ過ぎくらいで良い
正常化バイアスで、逃げずに死んでしまうより、よっぽど良い
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:55:13.28 ID:a92wtFmm0
で、俺が安心して寝たらカムチャッカにデカイ余震か本震が来て超津波が来るって算段なんだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:55:15.36 ID:8l7Na2KN0
結局津波による直接被害は一切なく
警報出したことによる多数の帰宅難民と熱中症と避難時に交通事故死って
間接的大被害だらけだったな
政府も気象庁も責任取りたくないから大げさににやるとこうなることもっと学習しろって
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:57:09.71 ID:qgAFcZx20
>>20
出さなかったら出さなかったで非難すんだろお前みたいなやつって
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:58:49.91 ID:rhIfECW20
>>30
淡々と数値だけ示せばいいだけ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:55:43.12 ID:du0zEh3w0
つなみ!にげて!3メートル!!

→津波の高さは30センチ… いや40センチです!!

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:56:04.71 ID:F/vqR2xb0
明後日か明々後日が本番
台風も来るし大きな祭りになるぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:56:44.42 ID:XG6h/RHu0
>>1
また愛媛のアホw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:56:53.72 ID:rhIfECW20
騒ぎってテレビはそんなにエキサイティングしてたの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:56:54.84 ID:GvfXsyio0
もはや風評級の警報だろ
最大限の注意とか普段から言ってたらいよいよその時になったら誰も聞かなくなるぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:57:04.09 ID:ks4xumHS0
防災庁を設置する為の事前活動。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:57:25.37 ID:Vu02SmgI0
気象庁「3メートルの津波が10時にくるで」
→30センチの津波
無能でしかない
台風10号も去年特別警報出してしょぼしょぼ台風だったよな
無能が
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:57:56.95 ID:ATD4pTMc0
無駄に避難して負傷したり、事故死したりした人が不憫だわ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:58:22.16 ID:5TChqp000
たつき先生のおかげでみんな無事だった
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:59:52.99 ID:qgAFcZx20
>>34
信者4ね二度と出てくんな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:58:42.91 ID:GvfXsyio0
7月5日の騒ぎと変わらん
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:59:06.93 ID:/z4p4Etz0
そもそも震源地の位置的に日本に大して影響は無いってわかるのに意味不明の馬鹿騒ぎ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:59:13.06 ID:113aqW9K0
ロシアだと4mぐらいのが来たらしいし
まだまだ難しいのかね津波予報は
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:59:13.58 ID:yTMq+aoG0
この時期だし海水浴やマリンスポーツしてた人もいただろうから無駄ではないでしょ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 20:59:42.07 ID:FRYNLAdn0
海水浴シーズンだったから、措置が無かったら水の事故多発してたかも?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 21:00:22.21 ID:Y+woMgAp0
台風もそよ風とかスレ立ったりするよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました