勝俣、清水「13兆円って払えるわけないでしょ。プークスクスw」東京電力旧経営陣に13兆円賠償命令

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 07:55:59.18 ID:qVqjA1Cm0

原発事故めぐり旧経営陣に約13兆円の賠償命令―東電株主代表訴訟

https://news.yahoo.co.jp/articles/cbbabb668a852b12ff8f634183de75b785c55e89

福島第一原発の事故をめぐり、東京電力の株主らが旧経営陣に賠償を求めた裁判で、東京地裁は13日午後、旧経営陣4人に対し13兆円あまりの賠償を命じる判決を言い渡しました。原発事故をめぐり、旧経営陣個人の賠償責任が認められるのは初めてです。

この裁判は、福島第一原発の事故をめぐり、津波対策を怠ったことで東京電力が巨額の損失を被ったとして、東電の株主らが旧経営陣5人に対し22兆円を東電に賠償するよう求めていたものです。

東京地裁は13日午後の判決で旧経営陣のうち4人に対し、13兆円あまりの支払いを命じました。賠償責任を認定されたのは、勝俣恒久元会長、清水正孝元社長、武黒一郎元副社長、武藤栄元副社長の4人です。原発事故をめぐり、旧経営陣個人の賠償責任が認められるのは初めてです。

これまでの裁判で、株主らは、旧経営陣は巨大な津波を予見できたにもかかわらず、必要な安全対策を怠ったと主張。

一方、旧経営陣側は、事故につながるような津波は予見できなかったなどとし、また、経営トップだった勝俣恒久元会長と清水正孝元社長は、「具体的な津波対策が必要になれば、その段階で担当部門から報告・提案などがあると理解していた」と主張していました。

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 07:56:47.07 ID:0Ctpp3xb0
また地裁ガチャだろ。
上でひっくりかえる。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 07:56:52.52 ID:sVvVkFdK0
東京地裁は前からキチゲェ判決出す反日だから
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 07:57:08.10 ID:X3pyklWW0
もう嫁に資産移して離婚してるからノーダメージでしょ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 07:57:19.48 ID:TQIdYYi00
100世代かけて返せや
そのころにはかの土地も除染されてるだろう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 07:57:25.01 ID:W+8Qgul40
地裁はアホな裁判官しかいないからな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 07:57:34.42 ID:p135TKIH0
事故起こってから持病で逃げた奴居たよな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 07:57:56.47 ID:ABKmwS8D0
俺の知り合い東電株に全財産つぎ込んでたからなぁ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 07:58:32.58 ID:0Ctpp3xb0
判決内容の是非以前に、地裁の判決なんて信用ならんわ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 07:59:00.57 ID:02IvVVdo0
口座を差し押さえなかったの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 07:59:46.31 ID:Pv8RT/PH0
出来レース?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:00:02.58 ID:rGTaBsAl0
清水「俺はアメリカで家族と共に幸せなんで邪魔するな!」
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:00:25.29 ID:ZuFJGjot0
地裁では一旦勝訴させて最高裁までで敗訴させるいつものムーブだろ
一度は勝訴させとけば国民のガス抜きになる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:01:48.23 ID:Rl7bQj9/0
>>17
俺も地裁はもうそこまで考えてわざとやってるとしか思えなくなってきた
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:04:30.03 ID:0Ctpp3xb0
>>20
地裁ガチャ

都合の良い判決出しそうな裁判官に当たるまで、出したり引っ込めたりするんよ。
活動家がよく使う手口。
この裁判は知らんけど。

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:06:30.45 ID:ZuFJGjot0
>>20
というか地裁って元々そのための組織だからな
今回に始まったことじゃない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:01:34.79 ID:4bgi9czm0
かくも地裁は非常識人
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:02:13.30 ID:RC9m178M0
13兆払えるのって誰や ビルゲイツとかイーロンマスクか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:02:13.93 ID:tTQEXQBW0
ウ●コ100g1億円で買うなら
1兆円くらいは返済できそう」
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:03:27.71 ID:/kWc6utg0
※賠償金は東電契約者が料金の値上げで負担することになります
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:04:32.43 ID:LXhDSYWe0
>>23
お前アホやろ?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:05:07.14 ID:CwqYC2YX0
>>23
東電が受け取る側じゃねーのか?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:05:23.60 ID:8pkA7Fbz0
>>23
旧経営陣は東電に賠償しろって話なんだが
これぐらいの記事すら読めないとか日本人じゃないのか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:06:03.61 ID:Q5bIMvFf0
>>23
旧経営陣が東電に払うんだぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:04:19.54 ID:qY22CwLP0
とりあえずっ全財産だせって言う話
てか勝又まだ生きてんのか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:04:52.34 ID:Ew3kzZht0
何故か事故直後から会長宅を
緊急警備する警視庁って
責任は会長にあるって言ってるような
物だと思ったりもするわ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:05:15.40 ID:qAqjftAM0
電気代上がるだけじゃないの?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:05:29.85 ID:IeCzP5Lh0
勝俣州和と清水圭か
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:06:07.49 ID:XPfUliWb0
住民じゃなくて株主への賠償だからなぁ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/14(木) 08:06:42.15 ID:augI/r780
地裁って多くふっかけといて
外でも裁判おこさせる作戦ですよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました