1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:36:26.25 ID:v0M407Jz9
連立離脱を表明した公明党 創価学会員が心中を告白「すごく悔しいというか腹立たしい」「離脱して本当によかった」
「今回衆院選、都議選、参院選と、わりと私たち被害者妄想というか『自民党のおかげで(議席を減らした)』という感じを持っている人は、すごく多いんじゃないか。3つの選挙での結果を踏まえて『我々このまま今まで通りでいっちゃうわけ?』というところは、多かれ少なかれ思っていること」と語った。
詳細はソース先 AbemaTIMES 2025/10/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/a606fb24a88f413e9f63bfe0e307db24a9864425関連
創価学会職員「参院選もボロ負け、負け続きで自民と一緒にやる意味なくなった」 公明元国会議員「連立離脱は既定路線になっていた」 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760344353/
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:36:59.94 ID:txIW65oy0
心中したのかと
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:37:11.25 ID:Z9AMXzS90
創価ざまあああああああ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:37:56.41 ID:CR9mwj7Z0
せやな
離れたことでV字復活や
ある意味石破の被害者やわ
離れたことでV字復活や
ある意味石破の被害者やわ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:38:16.24 ID:KtC/fR6D0
自民にしがみついて延命してたくせに
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:41:19.58 ID:rk+g86iK0
>>5
これな
まるでどこかの特ア国みたいだ
これな
まるでどこかの特ア国みたいだ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:38:28.23 ID:f6rk85by0
創価のせいで自民岩盤層どんどん離れて行ってたんだがな
高市で公明切れた途端に党員ガンガン増えてるぞ?
高市で公明切れた途端に党員ガンガン増えてるぞ?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:38:36.17 ID:NyN/UsbL0
自民のせいも何も自民党にくっついて与党だったからオウム統一創価って並べられずに済んでるだけだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:38:48.23 ID:3IPeiIQN0
日本だけでしたよカルト政権なんて
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:38:50.80 ID:0zImfZqH0
あの世で大作先生のチンポでもしゃぶってろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:38:54.32 ID:qWDe0xlV0
>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:39:13.47 ID:YKiHwgN90
池田大作先生亡き後なんだから、まずは政治からは一歩引いて宗教団体としてしっかり団結するのが先では?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:39:58.23 ID:v8S5Qime0
カルトの心中告白とかキモいわ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:40:04.10 ID:IMkaCwyJ0
他責にしてる、、、
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:40:22.41 ID:+Yc3WVVt0
てか最近当たり前かのように語られてるけど政教分離ってしなくてよくなったの?
テレビでも普通に創価=公明という認識で話進んでるけど
テレビでも普通に創価=公明という認識で話進んでるけど
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:41:49.34 ID:bXsI6PQD0
>>15
昔っからそれが変なんだよね
昔っからそれが変なんだよね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:40:40.17 ID:4VuOaNji0
選挙に負けたのは事実だけど
原因は7%の裏金ではないだろ
原因は7%の裏金ではないだろ
勝ったのは立民ではなく国民民主と参政なんだぞ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:40:43.32 ID:5fBb6iww0
石破「ドンマイw」
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:41:00.73 ID:bXsI6PQD0
二度と自民にしがみつくな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:41:03.64 ID:QV+jOjTi0
統一も創価も消えていいよ、害でしかない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:41:43.83 ID:nkbJBg+N0
お互い離れて良かったんでは
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:41:55.67 ID:YluHRU960
創価自体分裂しそう
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:42:21.14 ID:6eBS+uMq0
うるせー拝んでろよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:42:31.93 ID:JCP/6zdN0
公明に投票する人って、自民の不祥事があろうがあるまいが「公明に投票」で揺るがないんじゃないの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:42:57.90 ID:8JIS0f7m0
国交省大臣ポストの恩恵は信者には降りて無かったんだな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:44:47.43 ID:lg3Tz41f0
>>28
ガードレールとかミラーとか横断歩道とか公明党に頼むのが速いって感じだったからな
ガードレールとかミラーとか横断歩道とか公明党に頼むのが速いって感じだったからな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:43:09.69 ID:EKRAgki70
共産と同じくクセの強い政党は地方だけでやれば良いんだよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:43:35.89 ID:xlD5DW770
自民と連立してなかったらそもそもこんなに議席数ねえだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:43:40.84 ID:lOksHkwt0
「自民のおかげで議席減らした」と思う人多い
日本語として間違っていないが
「自民のせいで議席減らした」と思う人多い
と書いたほうが読み手に伝わる
日本語として間違っていないが
「自民のせいで議席減らした」と思う人多い
と書いたほうが読み手に伝わる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:44:04.00 ID:zxciP0fj0
公明は玉木と連携しなさい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:44:17.24 ID:fmRPsWbI0
お前らもだばかwwwwwwwwwwwwww
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:44:21.91 ID:f39xcjXu0
創価学会が抱えてる裁判の数々が報道されたら終わりだっての
そもそも宗教政党が政府と対峙するのは狂ってる
お取り潰しに向かうだけ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:44:47.56 ID:lWEjhb2E0
なぜ今頃になって独立性だして来たのか
自民党が終了する事を嗅ぎつけたのか?
自民党が終了する事を嗅ぎつけたのか?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:44:55.43 ID:9g9KXmIJ0
何も分かっていない。これじゃ復活は無理だね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 21:45:01.65 ID:zxciP0fj0
公明と国民で1200万票や。どや怖いだろ
コメント