
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 01:18:03.88 ID:pb497Alo9
出産費用の保険適用 “負担軽減の仕組み早期に”自民 菅前首相
2024年5月27日 21時14分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240527/k10014462731000.html政府が少子化対策の一環として2026年度をめどに出産費用の保険適用の導入を検討していることに関連し、自民党の菅前総理大臣は出産する人の経済的な負担を軽減するための仕組みを早期に整えるべきだという考えを示しました。
自民党の菅前総理大臣は仙台市で講演し、総理大臣や官房長官として不妊治療の保険適用に取り組んだことに触れ「私自身、最も力を入れているのが少子化対策だ。工夫をすればいろいろなことができる」と述べました。
そのうえで、政府が少子化対策の一環として2026年度をめどに出産費用の保険適用の導入を検討していることに関連し「出産費用も含め、保険適用や無償化を行う体制を早くつくるべきだ」と述べ、出産する人の経済的な負担を軽減するための仕組みを早期に整えるべきだという考えを示しました。
一方、菅氏は台湾の半導体大手などが宮城県内に新たな工場を建設することについて「半導体の生産には幅広い人材が必要で多くの雇用と経済波及効果をうむ」と述べ、期待を示しました。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 01:24:58.15 ID:jtJr8OZf0
- 無料化でいいだろジャップ
どんだけ人口減らせば気が済むんだ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 01:28:50.74 ID:+l6tvqWq0
- 無駄だわこんなの
難民が社会保障無くポンポン産んでるんだからそういうメンタルにさせた方が早いよ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 01:37:54.53 ID:RZPA+K950
- 昔カミさんが千葉県の東京○科大病院で出産したら62万円くらい払わされたわ
夫婦で出産祝い金がそのくらいでたけどすげー足元見てると思った - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 01:55:08.59 ID:rCC0YQ8V0
- 壺の本丸ハゲ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 01:55:44.08 ID:ZAfzsbve0
- 30年もなにやってたん?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 01:58:33.08 ID:///tcZYE0
- 自分の子供殺して生き残った奴から
出産費用取り返すとこまで法整備しろや間抜け売国自民 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 01:59:59.10 ID:6On2UVqt0
- 増税負担増とはスピード感が違うな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 03:35:38.69 ID:vDsqytAH0
- >>9
2週間前に減税表示を義務化できるスピード感はあるのにね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 01:59:59.66 ID:M3WYteBE0
- ところで妊娠出産のために婦人科に通ったりする医療費って
夫婦の誰が払うの?
黙ってたら実際に病院に通う女側がその場で会計払ってそれっきりになりそう
夫に請求していいの? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 02:07:40.79 ID:/R4MO1Ts0
- どうせまた産院が補助額の限度まで便乗値上げしてチャンチャン
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 02:44:21.96 ID:wo3YCfx50
- 国が子供買い取ればよくね?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 02:48:35.72 ID:zxV3yGOU0
- ジジババの医療費より真っ先に無料化すべきだよなw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 02:55:54.67 ID:c4QQvQkV0
- ガースーはもう一回総理やれ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 02:57:24.41 ID:nIflnFDl0
- >>15
太陽光利権爺さんはもう結構です - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 02:55:56.21 ID:vDsqytAH0
- ここまで少子化の進んだ段階で「早期に」にとか呑気なこと言ってる状況じゃないだろ
30年前にやっとけよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 02:58:09.59 ID:sFyt0KHc0
- 1〜3月出生数前年比6%以上減って加速しとるやん
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 03:04:26.18 ID:BHKOwwzz0
- もー手遅れだよ馬鹿政府がよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 03:09:19.23 ID:lpE5GtbR0
- 友人の小梨に早くやれって言えば良かったのに
もう遅いけどな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 03:13:51.95 ID:IVy5Ql1q0
- 増税か。。。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 03:19:13.71 ID:NAC7S2ZO0
- これが少子化に一番効果有りそう
妊娠した段階で、医者にかかることになれば
誰にも言わずに中絶したり、産んで殺したり 無くなるでしょ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 03:43:04.29 ID:yc9QGZyE0
- 管元は2人いるか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 03:47:44.55 ID:VXzWBXRP0
- 少子化対策少子化対策言ってんのに、
今頃何言ってんだ?
さんじゆうねん何してたんだ? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 04:15:19.58 ID:YVmSGMB70
- 今まで以上に毎月の給料から採り上げられる社会保険料が増えるのか・・・
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 04:58:35.91 ID:Oe7835EM0
- むしろ今まで保険適用外だったことにビックリ
それりゃ少子化進むだろ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 06:55:20.54 ID:q8BuQoD+0
- >>27
組合から祝金出るから保険利いてるようなもんだよ
それ以上にボッタクってる病院増えてるのが問題まあ保険適用になるとしても数十万かかるような豪華なところは
自己負担部分も多いだろうから実質はそんなに変わらんかと - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 05:09:09.01 ID:h1ITQMKK0
- おそい!
少子高齢化と言われ続けてきてどうしょうもなくなってからコレw
今すぐやればいいのに - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 05:10:23.52 ID:cjW86VfS0
- 今も出産なんか大した金かかりませんが
自治体から助成でるんだから - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/28(火) 05:28:20.93 ID:sgchY5Rm0
- >>1
多産クルド人狂喜
コメント