- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:22:49.79 ID:8rRcfErY0
■冬ツーリングでの走行では手がいのち!手の防寒対策走行中のライダーが感じる体感温度は計算式によってある程度は予測ができます。
気温、湿度、風速をミスナール式と呼ばれる計算方式に当てはめます。
例えば、気温5℃で湿度が30%の状況下、時速60キロで走行した場合の体感温度は約-8.9℃となり、
時速80キロでは約-9.7℃、時速100キロでは約-10.3℃と凍えるような寒さの体感温度を感じることになります。特に「首」がつく部位の「手首」「足首」「首」を冷してしまうと、冷やされた血液が体を循環してしまうため、体全体が冷えてしまう原因となります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/87068ba28beacdfe2f7b7b0c9a624e151f735818
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:23:55.13 ID:d6moFw2V0
- 2ゲット
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:24:02.11 ID:dyMEMJDl0
- 夏よりは冬の方が電熱ベストとか色々対策出来るので快適
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:24:02.68 ID:yNoJrrMA0
- さむいよ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:24:09.37 ID:Fxs1Aea40
- 60代かな?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:24:09.41 ID:LMiAeNMX0
- 乳首
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:24:45.15 ID:Vna9fY7W0
- 雨さえ降らなければだいじょぶ
(´・_・`)
ワークマンのイージスみんな着てる - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:24:54.38 ID:74NAgJVN0
- 頬っぺたが赤くなる
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:24:59.75 ID:EESBjYBi0
- 寒いよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:25:09.09 ID:kpzYKC0M0
- そりゃあ寒いけど灼熱地獄の夏よりはマシ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:25:12.31 ID:2vYwfeOR0
- >>1
ヤマハ? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:25:14.04 ID:mU5V4WwG0
- 寒いのは何とかなるけど
道路が凍ったらまずい - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:25:34.18 ID:a8HeMrPs0
- 夏暑くて冬は寒い
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:25:37.95 ID:GS02+au00
- 助けてくれーナンマンダブナンマンダブって言いながら走ってる
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:25:53.99 ID:zZNa02If0
- 金玉がゴルフボール大、ちん長は9cmまで縮んでるお
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:26:18.78 ID:inYkoufu0
- 無茶苦茶さむいらしいよ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:26:29.34 ID:u1IxJW/z0
- 冬こそトップシーズンよ
真夏のPAでナンシーおじさんに「おっ!夏は良いだろ!」言われるけど辛いってのねw - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:26:38.10 ID:tUzlxU650
- 真冬は寒い通り越して痛い
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:27:26.34 ID:UynY61Cw0
- 寒いぞ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:27:35.84 ID:sME3XumF0
- 凍結道路とかよく走るよな
バイクなんて危険すぎて乗りたくない - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:27:40.73 ID:GjuaQydp0
- 風を嫌がるならバイクには乗らない方が良い
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:27:42.60 ID:EwV+SHjX0
- JPは頑なに2輪で配達してるよななんなの
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:29:13.96 ID:Fxs1Aea40
- >>23
おまえいつも居るよなこどおじなのか? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:27:51.32 ID:BuoLJ+PK0
- 今は電熱ベスト、グローブとかあるから前ほどではねーよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:27:53.09 ID:DRfgQYxr0
- カウルがついてるとだいぶ違う
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:27:57.96 ID:3LRYeJdT0
- ちんこが行方不明
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:29:58.07 ID:2vYwfeOR0
- >>26
よく見てみろカチンコチンコだけどあるだろ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:28:10.76 ID:xslONtfV0
- 辛いのは夏だよな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:28:15.10 ID:CWRy9Z9I0
- 最近乗りたくなくなってきた😭
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:32:14.12 ID:6xMdgVh30
- >>30
CB400おすすめ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:28:18.07 ID:p/yWXqgc0
- 屋根付いてるのに乗ればいい
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:28:22.00 ID:w2zRfL2l0
- 雨だけは地獄
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:28:46.58 ID:tXx8yHUJ0
- 見た目を捨てハンカバ、グリヒ、電熱で頑張るしかない
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:28:48.66 ID:o5siySCl0
- グリヒとハンカバとスクリーンついてると雪が積もらない限りは余裕
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:29:01.79 ID:ExkgYT3r0
- ドMのナルシストなんやろな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:29:29.17 ID:IfNFwzP80
- ウインドブレーカーは風を全く通さない
首にバンダナとか巻き付けておけば冷たい空気を完全に遮断できる - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:29:55.34 ID:J3UjJB2n0
- 寒い、でも寒いからこそ珈琲が美味い
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:29:58.22 ID:6xMdgVh30
- pcxから乗り換えたけどやっぱりMT車は楽しい
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:30:14.35 ID:2zFHlea+0
- >>1
寒いよ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:30:32.36 ID:mJq6cwIu0
- 夏の方が辛い
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:30:53.27 ID:unr8vFyG0
- 全く寒くない
つらいだけ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:31:15.32 ID:N7muLp9u0
- 俺もバイク好きだけどお前は転んで4ね
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:31:15.80 ID:eOUa8UTv0
- 屋根付きジャイロが最強なんだよな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:31:26.90 ID:xBr65x1p0
- バイクキチゲェに寒さは関係ない
特にハーレー乗りはなにせバカだからね日曜の朝6時前から爆音エンジンスタート5分くらいアイドリングして近隣住民を不快な気分にさせて本人は楽しく出かけます - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:31:41.86 ID:+GcVtV2Q0
- 防寒対策を完璧にすれば冬の方がエンジンの調子いいし問題ない
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:31:43.08 ID:8Lo29aON0
- ほんとIQ低い人間なんなんだろうなって常々思う
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:32:47.41 ID:24/pnc6P0
- グリップヒーター+ハンドルカバー、オーバーパンツ着込んでればめちゃくちゃ暖かくて快適だぞ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:33:00.26 ID:Qp5Unyxm0
- 寒いのに何でバイク乗るの?
車乗ればいいじゃん
何かの修行なの? - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:33:41.06 ID:1sppkQLN0
- >>52
すり抜け出来るからだろうよ!
アホか! - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:34:48.19 ID:44RScS2X0
- >>52
お前それ新聞配達のおっちゃんに言えんの? - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:33:25.17 ID:8PmPZVk00
- 夏は股ぐら火鉢
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:33:44.09 ID:24/pnc6P0
- 夏の風とは違うんだよな
本当一回体験してみてほしい - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:33:55.67 ID:C2h5z9Vz0
- 高速とか無理!近所しか走れん
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:34:17.36 ID:9zKl7BL80
- 手先の防寒対策って、やっぱりグリップヒーターしかないの?
手袋のみとかホッカイロでやり過ごしてる人とかいたら教えてほしい
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:34:23.39 ID:sMmazwkb0
- 冬にカブで40km走ったけどクソ寒かったな。
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:34:36.66 ID:eKgRP84C0
- 今はUSBの電熱ウェアがAmazonで数千円で変えるからね。
ポカポカ、ってか暑いよ笑
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:35:03.35 ID:X+YlnBle0
- いやリッター4気筒は真冬でも股ぐらは温かい
シートヒーターみたいになってる - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:35:29.27 ID:VgWAOsxo0
- 雪降る地域だから冬は無理、こけて死ぬ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 22:35:32.78 ID:NUnzaECh0
- どうせ雪や路面凍結レベルの寒さの所なんか行けないわけだし
冬にオートバイ乗ってる人って寒くないの?

コメント