円安加速「由々しき事態」 国内投資拡大で抑制を―新浪経済同友会代表幹事

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:34:52.08 ID:zi6RycSA9

経済同友会の新浪剛史代表幹事は26日の記者会見で、外国為替市場で円安が加速していることについて、「由々しき事態。企業の努力の効果がなくなる可能性があり、大変危惧すべき状況だ」と述べ、輸入物価上昇による日本経済への悪影響に懸念を示した。

 新浪氏は、2024年春闘での高い賃上げ率に触れつつ、「物価と賃金の好循環が実現しつつあったが、円安がそれを邪魔する可能性がある」と指摘した。政府・日銀の為替介入には「一時的な効果はあるが、本質的なものではない」との考えを示した上で、「円買いになるために、(海外企業による)国内投資を拡大するような組織をつくり、環境を至急整備すべきだ」と語った。

時事通信 経済部2024年04月26日16時52分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042601025&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:35:37.53 ID:EQj/F/Fc0
円安物価高で賃上げするという嘘

最低時給のチマチマした上げ方見れば分かるだろ
上級と公務員以外は給料は上がらない

政府の嘘に騙されるなよ

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:36:07.12 ID:oB7Xbax50
うんちちち
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:37:43.26 ID:JJB39s6k0
アホやなw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:37:52.29 ID:yQu84EPk0
(海外企業による)国内投資を

この思想の時点で問題が上手くいかない理由が分かるよな
自分たちのためになる事は自分たちにしか出来ないんだよ
海外が日本のために投資すると思ってんのか?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:38:20.97 ID:Eo7MUHWl0
じゃっぷ
は安いちっぽけな国だからね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:38:22.55 ID:AVgxuOb/0
ん?

お前ら、衰退国だって自覚できた???

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:38:38.26 ID:fR8Qf4IX0
自民等「ぽかーん」
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:38:43.36 ID:AfqIZqOs0
日本に投資なんてジョーダンでしょ
つい先日ホンダもアメリカでEV売るためにカナダに工場建設するの決めたよねw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:38:57.35 ID:ZQ291eaH0
NISAは全部アメリカ株にいくやん
日本株にや行けへんでw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:39:28.07 ID:1lfvRkq80
>>1
国内投資?
まさか万博で使いまくれって?w
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:40:32.62 ID:EiFKY15q0
日本人が投資しない日本に外国人が投資ww
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:43:46.96 ID:rIqQciKD0
やっぱり新NISAで海外株に金が流れたせい?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:43:57.05 ID:n2Jgkzrf0
円が安いということは今全力で円を買って
円が高くなったときに売り払えば儲かるということだよな?
ちょっと買ってみようかな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:43:57.52 ID:RuT3KaLd0
俺はニーサはほとんど日本株だよ
半導体は買ってないけどね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:45:25.25 ID:u7CrELsJ0
アベノミクスの成果じゃん
キチゲェ金融緩和垂れ流しで円安止まらないのは予想してた人いたでしょ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:46:20.35 ID:YAhqecu20
なすすべなし
日本はもう詰んだよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:48:15.39 ID:lHK441iH0
迷走
まさに迷走
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:48:23.54 ID:gqQk7EuP0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安加速によって地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:48:28.01 ID:AjuPGhq10
ざまぁw
文句はアベノミクス歓迎していた経済界の連中に言えよw
マジザマァw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:49:02.90 ID:1dtCmvQ20
内需向けのコンビニなんかは円安特にうれしくないよね。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:49:18.13 ID:z0RSe0sQ0
ん?
これが景気の好循環ってやつらしいで

キシタがいうてた

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:49:28.94 ID:l+aWWtJY0
海外に現地工場を作りまくった結果がこれ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:49:43.35 ID:AfqIZqOs0
経済同友会の方々は円安と重税と少子高齢と産官学の馴れ合いで委縮する日本市場に投資したいと思いますか?w
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:51:01.74 ID:m6WtnCg60
安倍時代からジンバブ円って言われてたよね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:51:35.75 ID:pNec0gYw0
世界最速でスタグフレーションの世界へ

今年はさらに、中小企業の倒産ラッシュが止まらねー事が確定しました

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/26(金) 18:52:00.13 ID:6wPQSwAl0
サントリーの輸出入部門はウハウハだよな
知ってるぜ

コメント

タイトルとURLをコピーしました