内閣支持率38.1% 自民30.9% 維新7.7% 立民6.6% 公明4.0% 共産3.4% れい新1.5% 国民1.2% 時事通信

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:30:23.60 ID:40Zel9XB0

内閣支持38%、不支持61% 新型コロナ対応、6割「評価せず」―時事世論調査
2020年06月06日17時07分

 時事通信が実施した5月の世論調査で、安倍内閣の支持率は38.1%、不支持率は61.3%に上った。新型コロナウイルス感染症をめぐる政府の取り組みに関しては「評価しない」が60.0%を占め、「評価する」の37.4%を大きく上回った。

 政府は5月25日までに3段階に分けて緊急事態宣言を解除した。そのタイミングについて尋ねたところ、「適切」が54.7%と半数を超えた。「早すぎる」が35.0%、「遅すぎる」は7.9%。

緊急事態条項「反対」5割超 時事世論調査

 調査は従来、個別面接方式で行ってきたが、新型コロナの感染状況を踏まえて初めて郵送方式で実施。5月21日に一斉投函(とうかん)し、6月1日回収分をもって締め切った。
 調査手法が異なるため過去の結果と単純比較できないが、直近の3月分は内閣支持率39.3%、不支持率38.8%、分からない22.0%。4月は実施していない。今回は内閣支持率の設問で「支持する」「支持しない」の二つの選択肢を置いた。従来は選択肢を設けず、明示的な回答がない人は「分からない」に分類したが、この層が態度を明確にしたとみられる。今回、無回答は0.6%。
 内閣を支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」が最多の23.9%で、「首相を信頼する」9.8%、「リーダーシップがある」7.4%と続いた。支持しない理由(同)は「首相を信頼できない」(41.4%)、「期待が持てない」(38.9%)、「政策が駄目」(29.2%)が上位を占め、従来と同様の傾向を示した。
 政党支持率は自民党30.9%、立憲民主党6.6%。日本維新の会が7.7%で立憲を初めて上回った。4番手以下は公明党4.0%、共産党3.4%、れいわ新選組1.5%、国民民主党1.2%、社民党0.9%、NHKから国民を守る党0.6%の順。「支持政党なし」が42.0%。
 調査対象は今回も全国の18歳以上の男女2000人。有効回収率は51.3%だった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060600324&g=pol

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:31:44.53 ID:M2nV4n2m0
>>1
維新が公明と入れ替わるのが理想
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:33:57.81 ID:Mkvt/2TM0
コロナ評価せず60%で解除適切と早すぎがこれ?気分で答えてるの?てか立憲筆頭幹事やめれ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:34:09.65 ID:qjM++CCU0
何が起きても変動しないな
政治に対する関心なんか低迷してっから
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:39:37.49 ID:GJqeiK5t0
>>4
逆逆
関心がなかった頃に騙されてミンスが政権取っちゃったから興味持ったので騙されなくなったんだよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:54:20.74 ID:EJHBHSAK0
>>4
逆だろ
誰でもいいと思ってお灸据えたらとんでもないことになったから簡単には変えない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:34:35.28 ID:lyAYkXj00
立憲民主党と日本共産党の支持率、両方足しても自民党支持率の3分の1しかないじゃないwww
そんな泡沫政党の支持者達にやりたい放題させてる日本って、ホントに平和で寛容な国家ですよねーー
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:35:13.61 ID:8Geuqcy60
長野県のローカル紙との乖離具合
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:54:55.81 ID:tInJoOQg0
>>6
それな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:35:28.05 ID:KlaHR0QX0
2択な上に誘導質問でこの支持率
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:35:47.92 ID:ifA/4cdF0
立憲wwwww
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:36:13.05 ID:bvN08yL10
野党w
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:37:26.29 ID:nwyieLfN0
どんだけテレビが立憲を推してもコレwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:37:44.15 ID:n8Tvabot0
支持率はあまり下がってないな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:37:47.35 ID:tEJTyiP50
リッレンガーw
ヤトウガーw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:38:27.21 ID:Kjw2T0+w0
野党支持者ももう立憲には何も期待してないよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:38:32.00 ID:WrLvHP580
立憲は駄目だと言う認識がDNAレベルにまで刷り込まれたからな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:38:56.61 ID:PoDgq1an0
共産支持者は別格だから置いといて、他の9.3%のガ●ジwww
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:40:30.66 ID:hf57K9cT0
立憲は本格的に野党第一党!最大野党!を名乗れなくなったな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:40:53.60 ID:gDxNxoqi0
まだ38%もいるのが不思議。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:41:16.67 ID:Ukqb4wmF0
れいわ新選組1.5あるのがな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:42:24.23 ID:9ynptK8F0
3位じゃ駄目なんですか!?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:42:40.09 ID:DupPMMqv0
なぜ立民が6%もいるのかわからない。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:42:44.46 ID:NJtqVk5m0
玉木んとこれい新に抜かれたのか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:43:12.46 ID:3YCRqkh/0
こうやってみると本当共産って声だけはでかいんだな
彼らが過激なデモにはしる理由もわかるわ存在感出すのも一苦労
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:43:43.38 ID:gDxNxoqi0
マスク、給付金、GoTo。こんな見え見えの横流しが横行するのは国民が舐められてる証拠。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:47:07.19 ID:77NXYgGG0
>>26
あー、何か「見えちゃってる」人がw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:44:14.82 ID:ifA/4cdF0
立憲は党名ロンダリングか維新へ入党かな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:45:49.24 ID:IhDPmTmW0
18%ってニュースもあったぞ!w

>>27
アンチファ関連で焦ってるから大急ぎでロンダするんやろなって。
逃がしたらあかんよな。

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:44:44.13 ID:xY+J7z0F0
さすがの時事も面接調査できなかったのか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:45:20.21 ID:41j3MawC0
郵送かよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:45:44.75 ID:bXXozGKu0
維新が最大野党になればマスゴミも無視できなくなって更に維新の議席が増えて民主党が消えてくれる
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:46:06.31 ID:E4B/u9bv0
民主と公明て互角なんかよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:46:08.65 ID:5cnCkDTz0
立憲wwww
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:46:19.48 ID:TEntjy3C0
メロリン教って結局パヨ票を割っただけと言う結果だな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:46:55.97 ID:qdDx7vTF0
社会全体の1割強は頭のおかしい奴がいるということ。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:47:03.24 ID:DupPMMqv0
維新は国民から玉木さんと、自民の若い人、立民から前原さんを吸収すればいい。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:48:56.18 ID:7liDeQMu0
立民が7パーセント
こりゃまた飛んでもいない数字を出してきたもんだ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:50:02.01 ID:6xx07tzA0
もう維新が普通に野党第一党なんだな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:52:28.68 ID:ZNp0ACun0
昨日の信毎立場なしwww
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 09:52:57.82 ID:urEf7htl0
やっぱ一回反日野党は潰してまともな野党育てるべきなんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました