内閣支持率上昇 自民党内に「票につながらない」との見方 立民支持層多く「水増しだ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:15:24.36 ID:ECvkQ+C19

自民党内では、石破内閣の支持率上昇について、野党支持層の影響が大きいとし、「仮に衆院選になった場合、自民の票につながらない」との見方が強まっている。

自民両院議員総会に臨む石破首相(奥右端)(1日午後、国会で)=米山要撮影
2日に開かれた両院議員総会では、石破首相を支持する議員から内閣支持率が上昇しているとの意見が出ると、会場から「野党の支持だろ」とヤジが飛んだという。

読売新聞社が8月22~24日に実施した世論調査では、内閣支持率は39%と7月から17ポイント上昇した。立憲民主党支持層でみると、石破内閣の支持率はおおむね2~3割台で推移し、7月は1割台半ばだったが、8月は4割台半ばに上った。自民内では「今の石破内閣の支持率は水増しだ」(保守派)との声が出ている。

自民の政党支持率は、通常は内閣支持率と連動するが、8月の自民支持率は23%で、7月から4ポイント増にとどまった。党ベテランは「首相は『国民世論と党内世論のズレ』を主張するが、いざ選挙になれば、立民支持層は自民候補には投票しない。内閣支持率の上昇は当てにならない」と指摘している。

読売新聞 2025/09/05 00:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250904-OYT1T50164/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:15:57.35 ID:xLRZUzvy0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:16:04.09 ID:xLRZUzvy0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
石破が退陣することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:16:06.53 ID:9Df/Qsjh0
消費税を死守する
外国人を死守する
日本人からは搾取する
自由民主党
立憲民主党
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:16:44.24 ID:W5ydkNIz0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、こち亀に例えると今どんな辺り?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:17:24.12 ID:x1+9Yc5B0
気づくの遅えよ
以前の石破氏が総理大臣にふさわしいとアンケートに答えていたのソレだろう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:17:53.56 ID:Yt2H+K9W0
>>7
まだ気付いてないですよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:17:43.32 ID:KMASsFDh0
現在石破内閣指を支持する多くは自民党には投票しない有権者だってのは
そうなんだろうな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:18:27.11 ID:gn6UW2ig0
そこは認めるんだw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:19:31.29 ID:IK+3FUYq0
このままアホの石破が居座り続けるなら、
次も自民党には惨敗してもらうわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:20:41.29 ID:UHlTnB0h0
まあ誰でも知ってる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:20:50.06 ID:w4u9ULDp0
>>1
>自民党内では、石破内閣の支持率上昇について、野党支持層の影響が大きいとし、「仮に衆院選になった場合、自民の票につながらない」との見方が強まっている。

直近の選挙でボロ負けしているからこういう理解が当然なのに、石破周りの人間は世論調査の数字を頼りにしがみつこうとしているから本当に終わっている

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:21:18.22 ID:ggns7FNK0
そもそも不支持の方が多い時点で
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:21:37.52 ID:eavd5X7S0
こいつら選挙の事しか考えてない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:22:09.79 ID:/PZu6kxm0
>「仮に衆院選になった場合、自民の票につながらない」との見方が強まっている。

要はマスコミの支持率は当てにならないから選挙結果がすべてだという事

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:22:25.08 ID:CQMEG9yA0
マスゴミも気づいてて言わない
ミスリードする気まんまん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:22:55.49 ID:oy6LlmVY0
さすがに小学生でも気づくはずだからな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:23:05.49 ID:HFuypmML0
月100万の小遣や政党助成金制度を廃止して個人献金も企業献金も禁止にすると宣言すれば一気に支持率上がるんでないか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:23:06.00 ID:7Bd8iqCg0
選挙で負けてから何もしてないのになんで支持率上がると思ってたんだよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:23:08.27 ID:mS1aRc0r0
内閣支持率だけみて解散したらアホの極みだろうな
アンチ自民が石破の方が都合が良いと支持率上げてるだけ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:23:22.39 ID:9H33bOp30
裏金四人衆を追放したら票に繋がるぞ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:23:32.59 ID:rsGcfGqc0
オールドメディアが世論調査(笑)を誰も信じてくれないから「自民党は選挙の事しか考えてないんだー」って八つ当たりしてるのか
ホンマに八つ当たりやな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:23:56.45 ID:7ZfnH32b0
こりゃあ衆院選も負けるな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:24:22.54 ID:vb4W52tN0
>>1
そこんとこの分析は正しいねw
石破辞めるなデモは野盗の息がかかってるものによるものだし、自民の中では石破がやってる方が好ましいからな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:24:24.15 ID:mTytZcPV0
一番の勘違いは石破が変われば支持率が回復すると思ってる事だが
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:24:40.97 ID:XkO75YFB0
AIの分析レポートだと、その通りだよ、急反発したのは例外的現象で注目に値すると。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:25:11.03 ID:tj+RgJVT0
前から言われてただろ
首相になる前から「国民に人気」は「野党支持者に人気」だ
って分析されてた
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:25:34.17 ID:CIV+miZM0
石破を応援するパヨクは必死だなwwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:25:54.00 ID:UYJaOlEm0
この国のあり様より自分の票が大事なのがこいつらの正体だってことだな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:26:08.38 ID:7pOfjVMB0
今頃気付いたの?
スパイ防止法を阻止したいがためにスパイだらけな立憲共産党マスゴミが必死になってるだけだって
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:27:02.88 ID:rsGcfGqc0
普通の日本人なら選挙で惨敗した直後に石破の支持率上がるなんて有り得んってわかるからなぁ
記事冒頭にわざわざ「選挙に云々」って書いてるの、オールドメディアの世論調査(笑)を信じてる国民は少ないって話あったの誤魔化してるだろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:27:05.18 ID:BSabhMIN0
開票不正して今回アレだからなぁ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:27:08.42 ID:MIPWgDuC0
出口調査は立憲民主党みたいなもんだな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:27:37.17 ID:Lsm76IP+0
オールドメディアの情報をありのまま信じるのは認知老
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:27:58.31 ID:JQwvx+l10
自民党を滅茶苦茶にしてるから更に支持率上がるぞ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:27:59.68 ID:XkO75YFB0
簡単にいうと、自民党に期待したのではなくて、裏金議員が石破降ろししたことに対する、裏金議員の露出に対する反感から石破票になっただけ。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:28:13.64 ID:mS1aRc0r0
安倍さんが選挙に負けた時には早く辞めろと辞任を迫ったのに
自分が負けたら醜く居座る

しかもいつ起こるか分からない自然災害への対応を居座る理由の1つにしてるしゴミ過ぎる

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:28:24.19 ID:yeUSx4CH0
やっと気づいたのか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:28:27.38 ID:njMyhQ6X0
そうだよつながらないよw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:28:28.12 ID:HlB2lp/O0
>>1
もはや政策で勝負すらしなくなったな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:28:28.34 ID:oy6LlmVY0
まあとにかく石破に給付金配らせた後に総裁選で変えるのがベスト
胡散臭いマスごみの内閣支持率ではなく年金世帯などの岩盤支持層の一定数がこれで確保できる
後は新総裁の腕の見せ所である程度して真の内閣支持率がかなり上がった所で解散総選挙するのがベスト
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:30:08.26 ID:npl3kP3V0
>>1
左傾化した自民はもう手遅れ
国民から見放されたわ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:30:25.19 ID:fpHvAYmd0
世論調査で石破を支持する層
・情報源がテレビだけの老人(世論調査が高齢者向けの電話調査方式なのも一因
・低迷する立憲共産社民などのリベラル野党支持層
・「今だけ金だけ自分だけ」で外国人が欲しい経済団体や地方自治体

真実は参院選の結果

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/05(金) 07:30:29.25 ID:XkO75YFB0
もっというと、それは菅、岸田のときから始まっていた潜在的な心理だ。国民は何も期待してはいない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました