- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:46:30.29 ID:TFQSiRQE0
【北京時事】中国北部の内モンゴル自治区で、小中学校の授業で使う言語をモンゴル語から標準中国語に
変更することにモンゴル族住民が反発し、抗議デモや授業のボイコットが相次いでいる。当局は参加者の
拘束など弾圧を強めている。同自治区は1学期開始前の8月26日、少数民族系の小中学校1年の国語の教科書をモンゴル語から
標準中国語にかえると通知。来年以降は段階的に道徳や歴史にも中国語授業を広げる方針だ。保護者や
一般市民が各地の街頭で抗議活動を展開し、授業をボイコットした生徒は数千人以上とみられる。米国のNGO「南モンゴル人権情報センター」によれば、警察はデモ参加者を暴力的に取り締まり、
一部を拘束。インターネット上で100人以上の参加者の顔写真を公開し、出頭や情報提供を呼び掛けた。
寄宿制の学校では生徒が自宅に帰らないよう警官隊が敷地を封鎖したという。AFP通信によると、住民の1人は「ほとんどのモンゴル族は授業の変更に反対だ」と述べ、子供が母語を
流ちょうに話せなくなると危惧。「言葉は数十年で絶滅の危機にひんする」と訴えた。こうした「同化政策」は、チベット自治区や新疆ウイグル自治区でも進む。「中華民族」の結束を目指し
標準中国語の浸透を図る習近平政権は異論を排除する構えだ。趙克志国務委員兼公安相は2日まで
内モンゴル自治区に入り「反分裂闘争を推進し、民族の団結を促せ」と警察幹部に訓示した。国際社会には波紋が広がり、モンゴルのウランバートルでは抗議活動が行われた。エルベグドルジ前大統領は
ツイッターで「モンゴル文化のジェノサイド(抹殺)は生存への闘いをあおるだけだ」と非難した。しかし、
中国外務省の華春瑩報道局長は3日の記者会見で「国の共通言語を学んで使うのは各市民の権利であり
義務だ」と主張し、批判に耳を貸そうとしなかった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090600220&g=int- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:46:52.10 ID:afty4sp40
- パヨク、だんまりwwww
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:47:04.83 ID:vv4tNX1N0
- うるせえキムチ野郎
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:47:22.40 ID:D3BUFJ240
- 今のうちにモンゴルへ逃げた方が
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:48:11.65 ID:ENq5UOJo0
- 内政干渉じゃん
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:48:16.44 ID:EXSQGSCd0
- つか万里の長城のあっち側に支配の正当性はないべ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:48:17.99 ID:V+Wkq6ZB0
- 世界は見て見ぬ振り
なぜならチャイナマネーに包まれてるから - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:48:32.86 ID:UMJrsaOh0
- まあモンゴル土人も侵略ばっかしてたし仕方ないね
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:48:36.81 ID:8/n6svyr0
- モンゴルにも喧嘩を売り始めたw
周辺国で残されているのは、北朝鮮とロシアぐらいか?
この二国相手にも何かやるのを期待! - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:03:19.22 ID:EN/ldrME0
- >>9
ロシアとも基本的に仲悪いぞ
これまで対米のために共闘してただけで領土問題を抱えて紛争にもなってるし
最近だとロシアが中国と揉めてるインドに武器売ったり険悪 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:48:45.71 ID:qc66Zjgg0
- 五毛~!早く来てくれ~!
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:49:03.37 ID:VRqxt+Iv0
- モンゴルってなんか謎だわ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:49:14.61 ID:q4C+7MvX0
- 人権屋仕事だぞ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:50:10.05 ID:PxlFG3HM0
- モンゴル海軍と軍事演習すべき
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:51:08.59 ID:UH5wzWfs0
- 30年後の日本だな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:59:40.19 ID:VNUeDpp30
- >>14
日本は遅れてるよな
見習って朝鮮ゴキブリへ対処すべきだ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:51:11.22 ID:CHk3TATn0
- 日本で例えると日本にある朝鮮学校に日本語教育を強制するようなもの
国内にあるんだから同化教育はするべき - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:55:17.83 ID:suzQXe080
- >>15
戦中の満州とかの方が近いだろ(´・ω・`)
元々モンゴル語圏なんだから - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:01:06.31 ID:puKh1NaH0
- >>15
朝鮮学校は塾じゃ。
日本国に関係ない - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:09:25.98 ID:zAFOraEE0
- >>15
この国では外国人学校に同化なんて求めてねーだろw
日本語の学習はあるかもそれんが。
もしかしてそっちの方?発想がw - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:51:23.99 ID:xgwamHs60
- 朝青龍も日本のギャグマンガに文句言ってないでこういうの何とかしないと
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:51:58.03 ID:m/ZAg5ih0
- 北伐
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:53:06.04 ID:EzUUZ4Lj0
- とうとう来たぞ
早く支那を滅ぼさないと - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:53:49.88 ID:Jobv/Pyb0
- お?なんだ?中国対モンゴルで戦争か?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:54:18.18 ID:suzQXe080
- 順調に分裂に向けて進んでいるようにしか見えない(´・ω・`)
モンゴルは地味にロシアに近しいので結構危ない橋だと思うんだが
中央アジア諸国は一見最貧国ではあるけど必ずどこかしらの強国に協力的なんだよな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:55:27.60 ID:ybnpFDR90
- パヨクはもちろんこれをスルー
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:56:01.74 ID:RfzEx4rF0
- 愛国の強要
正にネトウヨの理想郷だな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:58:36.44 ID:c6Of4t+M0
- こういうのを完全スルーするから人権団体や平和団体を信用できないんだよな
黒人がなんちゃら騒いでる奴等のスルーっぷりを見物するとしますか - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:58:38.05 ID:O1UXrelS0
- 謎なことに内モンゴルの人達はモンゴル国に行きたいとは思わないんだろ?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:58:47.76 ID:LnSCKjMZ0
- ひでえ国だな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:59:16.03 ID:TGHjWR+j0
- 沖縄の未来
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:59:32.19 ID:PyX2YSjP0
- アジアの平和を願い70年前の過ちを忘れない方々、現在進行形で尖閣、南沙諸島、香港、チベット、ウイグルで行われている事は華麗にスルー
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 12:59:40.37 ID:DVOHkwXa0
- 北海道の未来か
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:00:11.80 ID:a6EvewLD0
- モンゴルって盛者必衰の象徴だよね
今のアメリカ一強もいつか必ず終わるんだなってのは確信しないとだめだよね - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:00:28.85 ID:xZwN/n/c0
- 母語を取り上げるとかイカれてるな…。
しかし、中国は元、清の時代はどんな風に教えてるのか気になるな。
弱小中国人を精強モンゴル人がボコボコにして国を乗っ取りましたw
とは伝えないだろうし。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:01:42.19 ID:2LSHTEx+0
- 民族浄化は言語からってスカルフェイスが言ってた(´・ω・`)
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:02:11.72 ID:2sf1ONki0
- >>1
これがシナチスのやりかた( ・∇・)
中国人民化政策にパヨクはきっと非難するだろうな( ・∇・)
え、しない?( ・∇・) - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:03:26.58 ID:FKRENZN70
- >>1
2000年以上前からあのあたりはあんなもんだぞ
遊牧民族はちょと何化したらすぐないふんする
ちょっと前まで基本北斗のモヒカンみたいな人たちなんだし - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:03:32.13 ID:r6jrvzwB0
- 世界の敵まんがな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:06:33.88 ID:+RJlWGIe0
- あんだけ国土があっても汚すぎて外に出ていくしかないシナ
惨めだよねー - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:07:29.43 ID:a6EvewLD0
- かつて日本もやったことだから強気に出れないのは痛いよね
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:07:49.79 ID:g5emqlR10
- シナなんだからしょうがないだろ
アメ インド モンゴルを敵にしたか - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:08:10.98 ID:2uQE4N5r0
- 北京の裏にもモンゴル族も住んでるからな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:09:27.88 ID:rLxer7pX0
- 十数年前の学生時代に内モンゴルからの留学生何人かと話したことがあるが
その頃からチャイニーズの移住が凄くてチャイナ語ができないと就職するのが難しく
モンゴル文化がどんどん消されているとかなり切迫した危機感を持ってたな - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:10:13.64 ID:MfkokqSY0
- 日本も英語と中国語のどちらか選べたら良いのに
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:10:43.87 ID:6YpsL/Yq0
- 内モンゴルはチベットより先に中共にやられた場所。
ここに来て、更に追い打ち。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:10:54.79 ID:AafzP0iO0
- 世界の害虫 中国人
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:11:27.52 ID:c3W5fHgn0
- 反日サヨクどうすんのこれ?w
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:14:56.50 ID:6YpsL/Yq0
- >>50
反日サヨク
「ウイグルは安倍とかウヨが支援してるから助けたくない」
「チベットもわりと知らんぷりしてたから、助けたくない」
「香港は前からツテがあるし、自分たちの宣伝になるから積極的に関わりたい」
「内モンゴル?知らんなあ」 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:11:38.87 ID:pGZDr+VB0
- 香港・チベット・ウイグルそして内蒙古、ヤバいな国内の浄化を進めて何をたくらむんだ
ひと段落したら、国外に打って出そう - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:11:52.96 ID:j4wwgxt60
- これなんかまだ始まりだよな
チベットやウイグルなんか家の男が収容所送りになったあとに
中国人の男送り込んで好き勝手させたり
女性が「自発的に」避妊手術受けてんだぞ
中国の民族浄化に非難のヒの字も口にしない人権団体は俺は一切信用しないわ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:12:56.83 ID:yJQtgLC20
- しかしチンギスハンもクズなんだよな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:13:33.48 ID:7qHy7Z+X0
- ダムが無事だったから、ここから攻勢にでるよ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:13:41.82 ID:1HMilEuo0
- 光栄の三国志でも時間が立ちすぎるとモンゴル攻めてきて終わるし、日本も蒙古襲来あったのに、なんでモンゴルこんなに落ちぶれてしまったん?
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:14:29.48 ID:3C3sPsy/0
- >>58
日本にきて相撲なんかやってるから - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:14:39.72 ID:7qHy7Z+X0
- >>58
戦争がテクノロジーと工業生産で決まるようになったから - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:14:33.69 ID:FKRENZN70
- それはそうで遊牧民族は農耕民族の国から定期的にヒャッハーして食料だのなんだの賄ってきた歴史がある
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 13:14:58.94 ID:6VDkCOOy0
- 文句言ってる議員誰か居る?
内モンゴルで民族浄化が始まる モンゴル大統領が非難するも中国外務省拒否

コメント