共同通信のJAXAへの狼狽に正義の志士達が怒りの抗議に目頭が熱くなる!ならない奴は人じゃない猫だ

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:49:28.40 ID:eg8goK4T0

「それは一般的に失敗といいます」JAXA打ち上げ中止会見での共同記者の“指摘”に批判続出

2月17日の発射直前で、打ち上げ中止となったJAXAの次世代主力ロケット「H3」初号機。JAXAは同日午後2時から中止についての会見を行ったが、そこでの記者のある発言が物議を醸している。

17日午前10時37分の打ち上げ予定時刻に向けて、ロケットの自動カウントダウンシーケンスも開始していたが、機体システムが異常を検知し、補助ロケットへの着火信号が送信されなかったため、発射中止となったH3。

会見にはH3プロジェクトチームプロダクトマネージャであるJAXAの岡田匡史氏が出席し、事情を説明。原因については究明中とし、中止の受け止めについて問われると、「きょうという日を待っていたミッションオーナーや、見守ってくださっていた方が大勢いる。申し訳ないと思っているし、われわれもものすごく悔しい。一緒に頑張ってきた人に残念な思いをさせてしまった」と悔しさをにじませていた。

問題となっているのは、会見開始から30分ほど過ぎに質問した共同通信社の男性記者のやり取り。まず記者は「中止と失敗という問題についてもう一度確認したいです。ちょっともやもやするものですから」と切り出した上で、「意図的なものじゃなくて止まっちゃたよということは、一般に言う失敗じゃないかと思うのですが、どうですか?」と質問。

岡田氏は「こういった事象が時々ロケットにはあるのですが、その時に自分たちは失敗と言ったことがありませんので」と返答するも、記者は「みなさんの中では失敗と捉えてないけれども、失敗と呼ばれてしまうことも感受せざるを得ないという状況ではないですか。どうですか?」と食い下がる。

すると、岡田氏はこうコメント。

「どのような解釈をされるのかは、受け止められ方はもちろんあると思いますので、そうではないですとは言い難いんですけれども、ロケットというものは基本安全に止まる状態でいつも設計しているので、その設計の範囲の中で止まっている、つまり意図しないというのはそういう設計の範囲を超えて、そうじゃない状態になることは大変なことになると思いますが、ある種想定している中の話なので、そこに照らし合わせますと失敗とは言い難いと思います」

「失敗とは言い難い」と断言した岡田氏だが、記者は「確認ですが、つまりシステムで対応できる範囲の異常だったけれども、考えていなかった異常が起きて打ち上げが止まった。こういうことですね」と再度確認をする。

これに対して岡田氏は「ある種の異常を検知したら止まるようなシステムの中で、安全、健全に止まっているのが今の状況です」と返答してやり取りは終了するかと思いきや、最後に記者はこう言う。

「わかりました、それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」

やり取りの中で“失敗”という言葉にこだわり、失敗ではないと否定したJAXAに対して、「それは失敗といいます」と締めくくった記者。この“指摘”にネット上では、批判が殺到した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c00cd83505293a15bf875e8a24ae38399aa38b67

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:50:15.83 ID:2z35csjj0
猫もなるだろ

ならない奴は犬だ

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:50:21.56 ID:dksc58f30
狼藉じゃなくて?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:51:00.12 ID:f9DrK61M0
狼狽してたのか、許した
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:51:09.46 ID:BEApJbOg0
狼狽?
ネトウヨってホントにアホだな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:51:10.45 ID:d0UuR88A0
共同通信は糖質
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:51:19.33 ID:we1MBEf50
狼狽ってなんだ共同の質問にJAXAが狼狽したって意味か?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:51:23.29 ID:L/Ct1ATj0
週刊誌も動いたのか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:51:43.13 ID:668TcSqM0
すげえ性格悪そうな記者だなとは思った
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:52:36.47 ID:f7DjcfGB0
にゃんだと!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:53:00.64 ID:Ha+jYSNG0
「失敗」という事にするのが目的で会見に来ているのだから
この記者は見事に仕事を成し遂げたわけだ

さて、ご褒美はどこの国から貰えるんだろうねぇ・・

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 21:06:16.90 ID:3dog0uOg0
>>15
選択肢は3つくらいしかないな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:53:04.41 ID:Xq23vIeU0
ハゲのくせにJAXA批判したからなあ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:53:20.46 ID:ld3+H3gp0
そら桜ういろうが勤めてる会社だもん
クソに決まってんじゃん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:53:35.59 ID:668TcSqM0
懲戒免職になるまで批判は終わらない止まらない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:53:59.65 ID:v+yknDSF0
失敗にゃん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:54:30.43 ID:bnl1B2fI0
>それは一般に失敗といいます
こういうのは共同記者さんの願望といいます
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:55:43.21 ID:2z35csjj0
こいつと東京新聞のあいつは相手の話を聞くためじゃなく
自分の意見を言うためにインタビューしてるよな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:55:56.05 ID:nj90ohgR0
なぜ猫をバカにするの
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:57:28.83 ID:hDijS2VD0
終わりだ猫の記者
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:57:48.74 ID:zqzP+tQD0
共同通信の社員はヤクザより悪質だろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:57:53.31 ID:peh8HQop0
H3ロケットとICBMってどっちの打ち上げのほうが大変なの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:58:05.44 ID:GpTBCby50
青木理も共同出身
桜ういろうといい、どうしようもないやつばっかり
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:58:41.07 ID:xP56sAHW0
鎮目 宰司SHIZUME Saiji

共同通信記者。1973年生まれ。千葉県出身。96年入社。佐賀支局などを経て、2004年に科学部。17年、科学部・原子力報道室次長。原子力や地震防災、福島事故などを担当する。15~16年に岩波書店「科学」で「漂流する責任:原子力発電をめぐる力学を追う」を連載。

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 20:58:44.25 ID:pssjb0zG0
左翼って陰湿だなあ・・・。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 21:01:07.95 ID:btncteEa0
猫は優しいがどんな相手にでも向かって行く
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 21:02:32.76 ID:FYWnQIHu0
種子島ゴールデンラズベリー賞
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 21:02:52.75 ID:ynSjzWe60
共同通信
桜ういろうデスクw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 21:03:13.71 ID:9k+aJ1o00
共同はこんなゴロツキしかいねえな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 21:03:14.03 ID:sRo03yi10
共同は2つやらかしてるからな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 21:04:23.44 ID:Bi/M8tgI0
>共同記者の“指摘”に批判続出
こういう奴マジで気持ちわりー
国民皆で励まして傷を舐め合えってか?バッカジャネーノwww
批判されなくなったら組織は腐る、これが世の常
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 21:06:12.14 ID:hyFbSuJn0
新型ロケットで、最初から一発で成功したら奇跡だわ。
文系は頭悪いから、ロケット開発が簡単なものだと考えてそうw

コメント

タイトルとURLをコピーしました