全人代 香港安全法制、賛成2878票、反対1票の圧倒的多数で採択

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:16:44.06 ID:TC+U349C0

中国の全国人民代表大会(全人代=国会)で、香港に国家安全法制を導入する「決定」は賛成2878票、反対1票の圧倒的多数で採択された。

https://this.kiji.is/638648110025688161

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:17:30.41 ID:DzYr+Rk/0
1票は消されるな…
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:17:45.99 ID:gXWDxg1o0
反対票は習近平
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:18:05.37 ID:7GIAq3Ph0
反対票も仕込みなw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:18:05.32 ID:I6QJZmKU0
中国終わったな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:18:11.41 ID:bpsCWVgL0
反対1票…社会的に抹消されるな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:18:18.55 ID:IVhmBlPu0
全会一致だと独裁っぽい雰囲気が隠せないから、あえて1票反対票を入れるんだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:26:26.33 ID:MhqLierc0
>>7
いやこれだけ圧倒的だとスイカに塩だろw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:28:38.89 ID:CkAwOABN0
>>7
卓球みたいだなw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:18:35.10 ID:xZqFlgF50
その1人殺されるやんけ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:18:44.39 ID:OfjbSXkQ0
実に議会民主的でアル
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:19:12.11 ID:5j8UeEKj0
さよならだね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:19:41.75 ID:iFxeeNlE0
本気で死に絶えろ、世界の公共公衆の人類の敵、パブリックエネミーの反社会的勢力の中国
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:19:48.81 ID:g92QTpRg0
一国二制度は
この日
終わりました…
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:19:57.54 ID:OJ/Zbcm50
反旗を翻したやつかっこよすぎワラタ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:20:08.57 ID:zR6pAd770
別に消されないだろ
賛成を強要されたわけじゃないという言い訳のための一票なんだからむしろ重用されるよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:20:31.57 ID:mPE+x55o0
せめて100くらいは反対にしとけや
謙虚さや遠慮って概念が欠如してる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:20:38.26 ID:tS/jKoG/0
志位ルズ「民主集中制ってなんだーこれだー」
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:20:54.00 ID:Lbc6DCdDO
わざとらしい
反対票1にする意味がわからないアル
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:21:21.59 ID:c9ONuTp00
民主が集中しちゃってますなあw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:21:57.82 ID:hD9AlE6M0
反対票の人、確実に消されるな。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:21:58.21 ID:/pajReGO0
もう香港中でアイヤーアイヤー言ってるんだろうね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:22:10.09 ID:jz8tKjLG0
これがパヨクの理想の政治w
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:22:26.17 ID:fVliniQz0
反対意見を表明できるなんて、日本共産党よりずっと民主的じゃん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:22:40.11 ID:cJVUpmRE0
1の人もアリバイ作りの仕込みじゃないの?

「ちゃんと反対票もありますよ!独裁じゃありません!」みたいな。

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:22:44.94 ID:un5sP14w0
香港人には悪いがおもしろくなってきたな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:22:45.54
やっと香港が完全に中国に返還されるんやな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:23:24.39 ID:Swa0sRLS0
実に民主的だな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:24:09.46 ID:o13Mhv5K0
さすが北の親分なだけはあるわ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:24:43.83 ID:LPJn+WEo0
すばらしい民主主義だなあ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:24:48.44 ID:MYh0dA7k0
全会一致だと面倒なんだろうけど、適当に盛れよw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:24:54.80 ID:V+S0q32p0
たしか、日本の共産党は党の方針と異なる意見の表明禁止だったよなwww
共産パヨ爺がコピペ爆撃やウヨ連呼しか出来ないのはこのせいwww
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:25:15.01 ID:AVTRMC5JO
50年間の自治権は今消えました
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:25:40.24 ID:XWqeBGrD0
こうなるのは実際に返還される前から分かってた事じゃん
今さら何を言ってんの?
香港の人って馬鹿なの?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:26:19.02 ID:y2OociL8O
これ、対するアメリカ議会の中国非難決議も反対一票なんだよ
その意趣返しかな、反対一票は
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:27:35.25 ID:eFg0UbR00
反対の人逃げてー
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:28:00.55 ID:g3n4c26W0
民主主義の人は多数決には賛成だよな?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:30:09.24 ID:8Pa3B4Uj0
>>39
お前はコレを民主主義と教わったのか
日本じゃコレは独裁国家と学ぶんだよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:28:07.84 ID:+TDnBaNE0
パヨちんコレどーすんの?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:29:36.51 ID:p1vhvTdr0
>>40
日本も香港を見習って中国に管理されろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:29:01.99 ID:8Nb0UYmh0
さすが独裁国家w
反対票一人はヤラセかなあw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:29:18.40 ID:iLvqsCdn0
反対した奴はもう死んでるな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:29:35.12 ID:HZg6N2dL0
つーか否決されることあんの?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:29:48.72 ID:ERShTGZO0
そのうち賛成票2878、反対票0になるよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:29:51.87 ID:Yv1swbyx0
民主的って印象づけで反対1って発表してるだけ。
本当は100%
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:32:28.60 ID:un5sP14w0
>>48
それだよねー
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:30:03.20 ID:tRlVMazL0
誰が反対したんだガクブル
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:30:24.26 ID:UiyKknqR0
因みに反対1は押し間違いの模様
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:30:27.24 ID:gXWDxg1o0
習近平(なんで皆反対に入れないんだ…俺殺されるやん)
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:30:53.45 ID:Aom++D710
かわいい方のアグネスも逮捕されて集団レイプされちゃうの?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:31:26.78 ID:CnrkPHr70
あーまた香港荒れるな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:31:33.58 ID:ZcvZt7cy0
もしろこの議案で割れるなんてあり得ない
全会一致だろ
反対に一票入れた奴の考えを知りたい
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:33:43.49 ID:gXWDxg1o0
>>57
習近平「ゴメン、こんなの通したらトランプに殺されるから…」
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:31:34.54 ID:UVLOyO490
選挙で選ばれてない共産党の選挙とかね
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:31:57.64 ID:trs6fjQT0
共産独裁下で投票なんて意味ないだろw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:31:58.85 ID:ERShTGZO0
来月辺り、香港の住宅用建物とか全て更地になってるんじゃね
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:32:38.30 ID:Hb4rnCtJ0
アメリカとの戦争は確定的になったな
冷戦で終わってくれることを祈ろう
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:33:41.40 ID:OzukGyfm0
そのうち、日本で日本人が中国を批判することを許さない、日本政府に処罰を求めるとかいう法律もできそう。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:33:59.87 ID:nuY/9RQ00
戦争になんてならないよ

アメリカも中国相手では無傷では済まないのはわかってるからね
まぁ多少経済制裁する程度で香港はオシマイでしょうな

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:35:30.02 ID:pSYfufQ40
満票はまずいから
反対票入れる役がいるだけ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/28(木) 17:35:35.77 ID:FD1rTSPB0
これアメリカ以外に強く抗議する国あんのかね
香港は見殺しにされんのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました