- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 22:38:00.05 ID:CAP_USER
サムスン電子とLGエレクトロニクスが世界テレビ市場のシェア50%(売上額基準)を達成した。全世界テレビ2台に1台は韓国メーカー製品であるわけだ。特に、プレミアムテレビが両社の売り上げをリードしたことが分かった。サムスンとLGはプレミアムテレビの両軸である量子ドット発光ダイオード(QLED)と有機EL(OLED)テレビ市場でそれぞれ主導権を握っている。
24日、世界市場調査会社オームディアによると、今年上半期に全世界で販売されたテレビは計9911万台だ。総売り上げ額の規模は542億8600万ドル(約5兆9600億円)だ。昨年上半期に比べそれぞれ7.4%、36.1%増加した。
特に、サムスン電子とLGエレクトロニクスが世界テレビ市場をリードした。サムスン電子はシェア31%で1位の座を守り、19%を占有したLGエレクトロニクスは2位となった。日本のソニー(9.3%)と中国のTCL(7.4%)・ハイセンス(7.3%)などと格差をさらに広げた。
両社の売り上げの立役者はプレミアムテレビだ。サムスン電子関係者は「主な部品の需給問題や原材料の価格上昇にも超大型・プレミアム製品の販売に集中して圧倒的な1位を維持した」と話した。実際、サムスン電子は「Neo QLED」を前面に出したQLEDテレビを上半期だけで400万台販売した。前年同期比46%増加した数値だ。サムスンを含む全体のQLEDテレビは上半期に525万台販売されたが、この中で76%がサムスン電子の製品だった。サムスン電子側はこのままだと今年1000万台を突破できると期待している。
超大型テレビ市場も急激な成長の勢いを見せている。今年上半期基準で75型以上テレビは全体テレビ市場の14.6%(金額基準)を占めて前年同期比4.4%ポイント増加した。この中でサムスン電子は75型以上市場の43%、80型以上市場の51.9%のシェアを占めることが明らかになった。
プレミアムテレビのもう一つの軸であるOLED市場はLGエレクトロニクスがリードした。オームディアによると、LGエレクトロニクスが今年上半期に販売した「LG OLED TV」は計173万5000台だ。特に、今年4-6月期に94万5600台を販売し、年末シーズンだった昨年10-12月期に販売量を超えた。
OLEDテレビ市場の先行きも明るい。今年4-6月期、LGエレクトロニクスを含む計19社のテレビメーカーが販売したOLEDテレビの出荷量は153万4000台で、前年同期比2.7倍成長した。これはオームディアが当初見通した4-6月期の出荷量(128万台)をはるかに超える数値だ。LGエレクトロニクスが全体OLEDテレビ市場で占める割合は61.6%に達する。
LGエレクトロニクスは2013年世界で初めてOLEDテレビを商用化することに成功したが、競争企業が低い生産性などを理由に競争に飛び込まず奮闘した。2年前までもOLEDテレビの割合は5%台に過ぎなかった。だが、プレミアムテレビ市場に対する需要が大きくなり、OLEDテレビが全体テレビ市場で占める割合が10%台に増えた。オームディアは昨年365万台水準だったOLEDテレビ市場が今年610万台規模に成長すると見通した。
ただし、下半期にはテレビ市場の需要が鈍化するものとみられる。業界関係者は「昨年下半期から今年上半期まで家で過ごす時間が伸び、抑えられた消費が爆発する効果でテレビ需要が増えたが、下半期にはワクチンの接種で野外活動が増えてテレビの販売量がパンデミック以前の水準に戻るものとみられる」と話した。
https://japanese.joins.com/JArticle/282246- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 22:41:13.57 ID:igb4ocPg
- ホルホル嘘ばっか
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 22:45:07.82 ID:TwguDf2z
- やるじゃん
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 22:46:13.29 ID:2dF3zsgN
- 全てはシャープのアホ経営者から始まった
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:07:13.05 ID:85TqrpEg
- >>4
だな
教えてやったら喜ばれたと、言っていたアホ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 22:48:18.18 ID:duSaGreF
- シャインマスカット、ルビーロマンといえば韓国になっちゃうんだろうな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 22:50:03.17 ID:XyxdI7vh
- 最近の薄型テレビはどこにサウンドバーを置くんだ?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 22:50:45.88 ID:/+ux5S55
- そーなんだ、ウチには無いけど
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 22:52:24.21 ID:7uXubh/v
- 私は日本メーカーを使っている
和の美しさから選んだのだ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 22:55:08.98 ID:rufJQBCh
- 全世界で5人に1人は中国人なんだったっけ?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 22:55:45.72 ID:GtYFWr7L
- 確かに海外のホテルはほぼ韓国製だな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 22:58:49.96 ID:a9XQ9pfg
- >>1
ネトウヨの敗北が止まらない… - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:00:52.46 ID:nv8AFr2G
- 半導体協定で、アメリカから10年間あらゆる家電の製造禁止令だされたからな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:03:02.91 ID:DwHUlcjo
- Hisense最高
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:10:17.98 ID:mA6nAeak
- ネトウヨ
また負けたかwwww
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:11:02.65 ID:dWwMHh39
- 日本ではそんなに売れてなさそうなのにハードオフのジャンクコーナーでよく見かける
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:11:47.14 ID:5KNkkNEl
- まじかよシャープの俺最低じゃん!
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:21:18.74 ID:y8kwALqb
- そりゃ殆ど日本製だからね。開発者すら日本人w
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:22:56.58 ID:bekLy6gW
- ネトウヨこれどーすんの?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:32:48.32 ID:7U2jmqdM
- よかったよかった
でも韓国はワクチン接種率が低すぎて到底ノルマに達してないから経済再開の許可はまだまだ出そうにないね - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:33:26.81 ID:nevdNfhx
- テレビなんか廃止して高性能モニターのみにしとけ
世界中でテレビ離れが加速してる - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:35:46.64 ID:ou4+hDE8
- 我が家のテレビはLGですが?何か
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:36:41.04 ID:oJbciF7I
- ウソ記事。っていうか、どうでもいい話。
日本で韓国製の車ってほとんど見ないのと同じ。
日本市場で売れないものは、二級品。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:36:50.12 ID:dcLHhVRv
- テレビまでは負けてもいいと思う
携帯が負けたのはダメだな
近所の小学生からタリバンまでいじくってるもんな - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:37:31.11 ID:f234VKyS
- ネトウヨどうすんのこれ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/25(水) 23:38:48.76 ID:AXQUldDI
- 韓国なんてマトモな携帯電話すら造れない奴らだよ
どうしようもない(五毛5ch)
全世界でテレビ2台に1台はサムスン・LGに

コメント