入江「何か変えないと」 銅2個の日本に危機感―競泳男子

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:43:29.28 ID:yTmvHQ1E9

7月に行われた水泳世界選手権の競泳男子日本代表、入江陵介(イトマン東進)が2日、東京都内で取材に応じ、銅メダル2個に終わった競泳日本勢について「体制を変えていくというか、何かがらっと変えないといけない時期に差し掛かっている」と危機感を示した。

 
 8大会連続出場の入江も、男子100メートル背泳ぎで自身初の予選落ちをするなど振るわなかった。5月に左肩を痛めていたことを明かし、「足に頼り過ぎてしまう泳ぎになった」。オフに治療し、「この悔しさを持ってまた一から体づくりをしたい」という。

 9~10月の杭州アジア大会では、世界選手権で金五つを含む16個のメダルを手にした地元中国に再び挑む。「厳しい戦いになる。諦めずに一大会、一大会を大切に戦いたい」と語った。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/b240c7899f01883c9ec0b642ae299e73e4230923

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:44:18.95 ID:qy7aLR7x0
充分だよ
そのままでいい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:44:35.87 ID:9pkhau3U0
全く盛り上がらなくて話題にもならず終了したな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:44:54.51 ID:GhQ8wtRs0
人ごとじゃねえかよバカ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:45:13.76 ID:B/eIR8200
プロ野球みたいにトップ選手が大金を稼げるようにならないと
運動神経のいい子が水泳をしないだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:45:28.69 ID:xwDMt8lH0
もう無理でしょ
全国の小中学校からプールが無くなるっていうし
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:46:07.79 ID:dx6zmWAj0
日本の水泳がメダル多いと俺たちに何のメリットが有るの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:51:58.22 ID:T/D09K7S0
>>7
何にも取り柄がない人間は、
日本水泳強い→日本国民すごい→俺すごい

てなれる

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:52:37.70 ID:0QKh15NU0
>>7
それな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:09:13.45 ID:5d0r4+vN0
>>7
何もないな
観てても別に面白いわけでもないし
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:46:32.68 ID:MReqHhzJ0
大谷に土下座して出てもらえば?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:46:33.18 ID:on0tbI5I0
黒人が参加してない時点で水泳にはスポーツとしての魅力がない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:49:20.17 ID:/XJWSOP10
>>9
馬鹿だな
参加しても黒人は強くならんのよ水泳は
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:04:59.63 ID:mTTRVa4H0
>>12
体操も同じようなこと言ってたよね
黒人は手足が長くて筋肉が重たいから体操には不向きだって
黒人が水泳教室に入ろうとすると白人の親が嫌がるから水泳をやらないだけ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:11:13.28 ID:GnbWGIUg0
>>38
いやいや水泳は無理やろw
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:16:53.50 ID:iwsSku6F0
>>38
もしそんなこと言ってる奴がいたとしても
それは言ってる奴と信じる奴が馬鹿なだけ
なんで黒人がフィジカル最強と言われる要因をまったく理解してないアホ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:00:55.64 ID:IlT8BVHO0
>>9
黒人は差別じゃなく体質的に浮力だかなんかで速く泳げないみたいよはやく
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:14:24.31 ID:v1EdO/kN0
>>29
骨密度がうんたらかんたら
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:48:12.86 ID:5bL78ZR/0
水泳は習い事としてはいいよね
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:27:19.71 ID:Jq7XOc7d0
>>10
スイミングスクール通ってたおかげでインストラクターの水着姿、同じく通ってる同世代のスク水で俺の性的嗜好に影響を及ぼした
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:48:56.83 ID:dsYK584C0
少子化で競技人口も強化費も減ってる老衰国家がどんどん発展してる他国にどうやって勝つんだよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:49:34.59 ID:+3YcBGo70
大谷さえいればいいんだから、水泳なんてなくなってもええんやで
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:51:06.20 ID:N2u/oQ2D0
>>13
やっぱりテレビしか楽しみのない無職の考えは意味不明だな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:51:53.64 ID:2f/8fWHf0
主力が高齢化してる
世代交代がうまく行ってないという事だな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:52:34.36 ID:CEz2FIfi0
水泳って子供の頃からやってる人は多いはずなのに、何でこんなに選手層が薄いんだ?
全然世代交代が出来てないだろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:09:25.91 ID:s44czATo0
>>17
プロ野球やプロサッカーと違ってお金を稼ぐのが難しいからでしょ
水泳もプロ化するしかないよ
チェアマンを川淵三郎にして改革するしかない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:52:51.44 ID:Z6p/ORNy0
テレ朝「反省会な」
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:53:14.78 ID:Vz2KJboI0
瀬戸大也をリーダーにするしかない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:53:56.21 ID:xWbG5giy0
今までの世界記録を余裕で越えて
世界新を更新した海外勢

練習方法とかなんか変えてきてるんやろうな

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:55:06.96 ID:afhXMKQp0
今までが上手くいきすぎてただけ、若返りもしてたし結果も出してきた
ちょっと前の千葉すずが代表だった頃に戻ったような気がする
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:55:19.11 ID:0OW0j/kO0
日本人が勝てる短距離とかレベルが低いって事だから勝てなくなったのは競技レベルが上がったと思って喜ぶべき
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:57:07.07 ID:cQZEbMZ+0
よく知らないがメダルの可能性は到底無理な池江ばっかり取り上げてる時点で期待薄なのはわかった
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:59:40.35 ID:XfMFRrKs0
日本記録を出したり金とたって50億円で契約とかはないもんな
メダルが増えれば水連幹部が喜ぶだけ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 16:59:54.01 ID:ph/c0auG0
なべおさみに頼んで何か変えてもらえよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:00:09.23 ID:oLAu0w4y0
変われるよ
現に俺は変われた
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:02:32.32 ID:BH1McspF0
あーいえおーいえおれいりえ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:02:37.36 ID:w5RfdXJc0
入江はもうずっと長いこと頑張ってると思うよ
入江が長きにわたって日本の中のトップ勢に居続けなきゃならないほど後進が育ってないのは問題だけど
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:03:18.21 ID:caUvlkvT0
どんなものでもよい時、悪い時の波があるという話
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:03:45.18 ID:ixgdeCQ90
ホルホルしたいならボルダリング放送しろって
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:04:22.84 ID:SFLpFbuM0
お前が引退しろよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:04:38.46 ID:Mx4XUaQ00
瀬戸のせいだろ 応援すんのがバカらしくなった
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:04:51.92 ID:xTMKtDVC0
メダル取れるだけで十分だろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:05:12.84 ID:Mx4XUaQ00
そもそもオリンピックだけのスポーツだからな 水泳て
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:05:19.69 ID:utoPE3D40
2個じゃ駄目なんですか?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:05:28.65 ID:RtL4g25P0
世代か
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:05:43.73 ID:S9hKbynF0
もう日本開催はやんなくていいよ
虚しいだけでしょ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:05:54.33 ID:IwlSzeXY0
オリンピック以外で水泳など見る事はまったく無いな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:05:55.68 ID:Mx4XUaQ00
オリンピックのメダルしか注目されない水泳なんだから世界水泳とか興味ない
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:06:13.15 ID:hk1JkUi30
誰も期待してないから
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:06:25.01 ID:MxY2YxV30
入江ってもう10年以上世界と戦ってるでしょ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:07:29.00 ID:ejbp9f4T0
やみくもに変えてもだめよ
きちんと敗因を分析して勝算のある方法を選ばないと
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:07:35.63 ID:Mx4XUaQ00
オリンピック以外で見ることあったハイレグ廃止してから関心なくなった
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:08:03.66 ID:Mx4XUaQ00
ハイレグ廃止して記録だけにこだわったら糞つまんなくなった
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:09:49.72 ID:USUvlt8T0
もう水泳男子には期待してない
いつかまた北島みたいな天才が現れたら呼んでくれ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:10:40.90 ID:7FRr4bSO0
なんで?ルール変わったん?
学校で水泳の授業がある恵まれた国はめずらしいんやで
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:11:01.72 ID:RoxPhnjZ0
水泳ってあんまり波乱が無いから見ていて面白味が無いともいえる 決勝は結局4コース前後が上位に入って終わり
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:11:15.70 ID:MPKcZw0x0
そういう時には韓国を見るのだ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:11:44.71 ID:f9WPaOAo0
不倫が無かったような風潮
何も変わりませんよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:11:55.85 ID:RQh77VcU0
海外もカエル泳ぎとか仰向け泳ぎとかマイナージャンルに力を入れ始めたのか
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:12:24.51 ID:xbj9gxAB0
テレビもあほみたいに中継してたな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:13:00.22 ID:EmyV+VP60
アトランタ五輪で惨敗してから持ち直したし、また平井みたいな優秀なコーチが出てくるか

ただ少子化でスポーツエリートの取り合いになるからな

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:13:01.68 ID:5e/poVfh0
一番速い泳法ドルフィンクロール極めてみるとか?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:13:37.35 ID:zqFZ9BNw0
何十年ウルトラソッやってんだよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:13:37.78 ID:VKKgY0TZ0
泳ぐの速くてなんか意味あるの?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:14:56.00 ID:ppNS7NF/0
お前は女子で出てメダル取れよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:15:12.05 ID:zqFZ9BNw0
黒人かわ水泳しないのは恥ずかしいから
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:16:48.25 ID:xnogDZF20
入江の存在が癌だって気づけよ
水泳ってのは10代の天才がすい星のように現れてメダルを掻っ攫っていくもの
25過ぎてしがみつく世界じゃないよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:17:18.67 ID:iMW4uuSH0
初動負荷トレ及び古武術を取り入れるしかない
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:17:30.28 ID:RKzGY8kA0
犬かきアスリート共
税金の無駄
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:17:37.56 ID:tlbE9Bud0
種目どんだけあるんだよ馬鹿らしい
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:18:45.72 ID:3MCKphs60
>>1
入江紗綾にみえてチ●コ立った
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:19:00.12 ID:hWY81z0/0
観ててもつまらんし、不倫で選手の本性が見えてしらけたかな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:20:51.55 ID:oLAu0w4y0
富士山がどうたらの宗教の集まり出てたのはこの人だっけ?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:21:23.91 ID:YPkiolXh0
結局白人が強いの?
なら人種によって向き不向きがあるんだから
卓球とか体操とかで頑張ればいいじゃん
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:22:07.32 ID:eZcJex4+0
大谷にウルトラソウル歌わせればいい
ジャップは大谷が大好きなんだから!
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:24:02.18 ID:RK1EDr530
アメリカ人がやってる競技は勝てない
アメリカ人が選ばないようなマイナーな競技を選ばないと勝てないし盛り上がらない
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:24:36.65 ID:L3V8H5/L0
体操もスピードスケートも黒人がちょろっと参加しただけでメダル取ったから
大勢の黒人が水泳やれば強いの出てくる
槍投げのケニア人なんかYouTube見て練習しただけで金メダル取ったからな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:26:31.57 ID:gb2CLiQp0
いつまでも「さぁ瀬戸だ!」「ついに池江のレースだ!」とかやってるんだから本当に今の水泳界にはタレントがいないんだろうな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:26:47.48 ID:uqz7LP1S0
入江が引退すれば危機感持つ
しがみついてる限り変わらん
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:29:40.35 ID:vaN20DhW0
>>80
しがみつかれてるようではなぁ。
若いのが育ってない訳だし。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:26:49.61 ID:PDG6cOUf0
金メダル取ったアーティスティックスイミングはニュースでちょろっとやるくらいで
メダル取れない競泳ばかり生中継するのはどうかと
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:30:10.26 ID:YPkiolXh0
じゃあフィジカルは黒人に任せて頭か器用さで勝負すれば良いじゃない
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:30:47.63 ID:fjncDs670
え?

ハイレグ水着に戻す

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:33:46.21 ID:MQEWQzXD0
アスリートってトレーニングのほかにセクロスも重要だと思うんだよね。
だからガンガンやるべきだと思う。じゃないと強くなれない。
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 17:37:22.79 ID:Me1RPvmX0
まぁ頑張って取れなけりゃそれが実力

コメント

タイトルとURLをコピーしました