
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:34:02.80 ID:ciLb6/Ay9
中国・北京貝塔伏特新能科技有限公司は8日(現地時間)、民生向けとしては初めて実用化できるレベルの小型化/モジュール化/低価格化を実現した「原子力電池(中国語では原子能電池)」の開発に成功したと発表した。この原子力電池は50年間の安定した発電が可能としており、充電、メンテナンスが一切不要。既にテスト段階に入っており、もうまもなく市場向けに投入できる。
原子力電池は放射性電池などとも呼ばれ、半減期の長い放射性元素が放出するエネルギーを半導体変換器を用いて電気に変換する。米国やロシアなどでは開発が進んでいるのだが、宇宙開発などに使われている程度だった。
同社の原子力電池は初の民生向けとなっており、放射性同位体ニッケル63から発せられるベータ粒子を用いている。2枚の厚さ10μmの単結晶ダイヤモンド半導体でそのニッケル63を挟み込むモジュール構造を採用。モジュールとなっているため、数個もしくは数百個でユニットを作成し、直列または並列でつなぐことで、異なるサイズ、異なる出力を持つ電池を作成できるという。
続きはソースで
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1560440.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:34:13.17 ID:wIZe0kjP0
- こういう時こそマイナカードですね
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:22.85 ID:bl1qnMj20
- >>2
こういうステマしてるようなクズカード - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:34:53.46 ID:xxza21cm0
- 爆発しそう
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:35:27.46 ID:9wfkSstO0
- こういうので良いんだよw
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:47:08.24 ID:oXpFUy+c0
- >>4
何か漏れてそうだけどな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:35:27.98 ID:wHCgZGck0
- 爆発待ったなし
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:35:32.45 ID:+AsMT5qj0
- 絶対嘘やろ
発火して終わりや - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:35:33.33 ID:KsMybraG0
- 危ない危ない
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:35:35.65 ID:pppnH2BV0
- 日本人はモルモットではない!
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:35:39.21 ID:tx6aveYg0
- 宇宙探査機に使ってる原子力電池とどう違うん?
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:48:19.72 ID:KXu0Kn7w0
- >>9
大きさ? - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:49:01.07 ID:hO/QW5+l0
- >>9
それの小型版らしいけど怖くて使えないわ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:35:48.49 ID:Zvn3ToE80
- アトムが現実になるやん
ペッパー君に載せてあげればいいw - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:35:53.89 ID:CCbpqAiV0
- スマホなら3年くらい電池持てばいいと思う。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:36:26.95 ID:PnH2viX30
- 黒色火薬を発明した偉大な中国
爆発してナンボ
むしろ爆発こそ美学 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:36:27.29 ID:4WOVLrvo0
- 鉄腕アトムとかドラえもんできちゃう
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:36:32.13 ID:s6yGN6LT0
- ついにモビルスーツが実現するか
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:37:47.25 ID:OIRYqzo/0
- >>14
RX-78ガンダム・・・核融合炉(重水素&ヘリウム3) - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:43:17.91 ID:fGCPUDZx0
- >>22
そしてガンダムの起源は中国に - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:36:42.06 ID:J+AsPPE40
- ニッケル63はβ線しか出さないからな
前から研究されてたけど中国が一番乗りものづくりジャップ笑はオワコン - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:36:42.52 ID:tnfwoNW70
- 中国どうこじゃなく原子力電池は破損時の放射能がマジで危険だからやめとけ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:38:23.36 ID:mxDjAePe0
- >>16
日本ではやろうと思えばできたがやらなかった(やれなかった)からな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:36:58.24 ID:TkL+IPHF0
- でも途中で爆発しちゃうからなぁ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:37:11.48 ID:vWaBS59p0
- なるほどこれは
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:37:14.50 ID:2al3keWY0
- 携帯電話改め、携帯原爆。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:37:34.44 ID:vYZHTMKg0
- 太平洋にはプルトニウム粒子があるわけで
体の中で永遠に電池 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:37:38.60 ID:kaITjVKF0
- 中国国外には持ち出さないでほしい
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:37:49.43 ID:pEsUyhBJ0
- 不安しかない
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:37:53.98 ID:/7j/yHQs0
- メンてはどうするんだろう
あと事故・・・ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:38:02.26 ID:fTNw4lE50
- よくわからんけどライフルのスコープとかに搭載されてる技術の流用かね
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:38:04.59 ID:k8q0U92U0
- 実験でしょ~
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:38:09.86 ID:oOUbtfwe0
- 輸入禁止で
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:38:14.71 ID:VaVPUxGI0
- その前に被爆して死にそう
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:40:05.21 ID:d09YGtcp0
- >>28
被爆ではなく被曝 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:38:16.74 ID:AJzuqD2H0
- ネトウヨさあw
中国いつ崩壊すんだよw
もはやグローバルサウスの中心やぞ
ビジウヨ御用学者の意見ばっか聞いてないで現実見ようぜ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:39:29.18 ID:3hNztJcp0
- >>29
グローバルサウス(Global south)について明確な定義はないが、主に新興国・発展途上国・第三世界と同様の意味で用いられることが多い。1964年に77か国の発展途上国で発足した国連の「G77」に中国を加えた「G77プラス中国」を指す場合もあるが、近年では中国を除く意味で使われることが多い。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:38:23.07 ID:QMGry8+Z0
- 中国に技術力がないとは言わない。
ただ、原子力を扱える繊細さと人への影響を考える配慮があるとは一欠片も思わない - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:41:15.93 ID:YFj59eOo0
- >>30
バケツでウラン臨界させたジャップよりはマシだろうwwwwwwwwww
(´・ω・`) - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:38:23.83 ID:1Iy7imwT0
- これ銀河に穴が空くやつ😅
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:38:43.61 ID:htfAdLMw0
- 猪木は永久電池早く完成させろ!
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:38:46.52 ID:+AsMT5qj0
- 放射能漏れとるやんけ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:38:53.38 ID:5Yo0iFkR0
- バッテリー爆発で周辺一帯に深刻な放射能汚染が
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:38:56.70 ID:BB4OPKad0
- 既にここの研究室とか汚染されてそう。
フクシマどころじゃないだろ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:39:08.08 ID:UbQhAUdL0
- 廃棄時どーすんのこれ?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:39:24.76 ID:Em65d9L+0
- 放射線ぶっぱ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:39:31.50 ID:bzw52qaO0
- こいうのってテロとかに使われないのかね。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:39:41.89 ID:8DXOhJ5b0
- どうやって捨てるのよ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:40:05.77 ID:KXu0Kn7w0
- >>1
昔は、ペースメーカー用の原子力電池があった電池交換の為の開胸手術は面倒くさかったからね
その開胸手術で感染症になるリスクを考えれば、放射線リスクなんてたかが知れている
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:40:07.90 ID:J0qigiG80
- 被爆するだろw
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:40:21.72 ID:I2yjS37E0
- ごみ集積所がこれのせいで放射能まみれになりそう
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:40:22.88 ID:mcdzzr9M0
- スマホ動かすには10万個くらいは必要そうだな
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:40:23.23 ID:jafde6t/0
- いよいよ子供の頃の未来予想図が実現だなっ!
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:40:36.70 ID:Uq+3/lZM0
- 飛行機乗らないでね
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:40:56.57 ID:M7vhSr8R0
- 危険な香りがする
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:41:03.07 ID:ohv8cnnm0
- 携帯で核爆発か
生産工場で核爆発おきそう - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:45:46.88 ID:d09YGtcp0
- >>55
スマホに内蔵された電池に使われるニッケル63のβ崩壊が
どう核爆発につながるの?どんなメカニズムで臨界に? - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:49:05.95 ID:dT2MZo0j0
- >>89
スイカすら爆発させるのが中国様やぞ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:41:24.37 ID:Kah3Jcpi0
- わざと壊してテロが起きまくるだろ
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:41:39.92 ID:JlGeHB+h0
- だいじょぶなのか?
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:41:47.28 ID:BELPMSJW0
- 病院内に持ち込めなさそう
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:41:56.77 ID:se6NuP320
- チェルノブイリ1号、まだ使ってる家ある?
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:42:08.51 ID:2QkWj3bC0
- いや怖すぎだろ
便利とか以前に健康被害や環境被害がえらいことになる予感しかしねえ
中国とか絶対そのへん配慮してないわ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:42:11.50 ID:S6a+zne70
- 使ってる人間が数年で駄目になりそうやな
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:42:17.77 ID:iXmTA6pd0
- ニッケル63実用化したら
リチウム電池無くなるよ - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:42:18.47 ID:jD55KEgV0
- 絶対日本に持ち込むなよ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:42:24.01 ID:JVA3786+0
- スマホ程度なら動かせるか
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:42:44.36 ID:e7qomW+u0
- 絶対ヤバい
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:42:47.01 ID:9wfkSstO0
- 昔ソ連が放置した原子力電池で被曝事故が起こってた記憶
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:48:08.71 ID:devMD1iJ0
- >>70
問題ないソ連時代の原子力潜水艦が北極海に大量に破棄されてて
放射線量が凄まじいのに未だにゴジラが誕生してないから無問題 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:42:55.54 ID:iXmTA6pd0
- つかプルトニウム電池と勘違いしているアホばかりか?
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:43:02.11 ID:bfSlZqjd0
- 手がガンになる…
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:43:02.63 ID:s8LW1VWK0
- >>1
これパヨクはどうすんだ? - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:43:09.95 ID:tvR2oQsD0
- 放射能を持ち歩くんですか?
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:43:14.29 ID:ybXjcpsc0
- ボイジャーの電池か
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:43:28.66 ID:RK43hWRQ0
- 通販で買ったら捨てるときに困りそう、資源ごみじゃ無理だよね?
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:44:41.16 ID:H08a5QhG0
- >>77
福一に行ってコッソリ置いてくるしかない。 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:43:39.81 ID:mYrAwmPY0
- >>1
それを車に積んでくれ
エネルギー問題は解決する - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:43:55.94 ID:Ba/iXmDE0
- Qフォン、まだですか?
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:44:03.62 ID:y4ETx9Id0
- 倫理観ぶっ飛んでる中国はすげえな
さて人類を進ませるか終わらせるか… - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:44:18.42 ID:jafde6t/0
- ターミネーターのバッテリーみたいなことが出来るのか
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:44:27.70 ID:oB4RYmtY0
- まずは住宅に適用しろよ
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:44:42.21 ID:IiV1K3950
- これって普通より多い中性子が崩壊して飛び出すエネルギーを
利用するってことか安定的にエネルギー取り出せるのか? - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:44:59.39 ID:zWQdBUbl0
- >>1
車に使えんの? - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:45:18.65 ID:ECwxf5J+0
- さすが中国
ろくにスマホも作れない日本とは違う - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:45:24.13 ID:Ji6P2kxm0
- ドク、いいものはみんな中国製だよ
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:45:43.55 ID:NUcuPZki0
- 欲しい
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:45:58.84 ID:xF3wimEY0
- 怖すぎんだろw
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:46:28.46 ID:d09YGtcp0
- >>90
なにが怖い? - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:46:08.41 ID:AmZdRzIW0
- またお茶の間のガイガーカウンターが唸るやん
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:46:16.80 ID:wtifpPMb0
- ペースメーカー用に最適ある
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:48:15.69 ID:+6P6daNo0
- >>92
ビンクフロイドのアトム・ハート・マザーが現実になるのか - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:46:27.27 ID:8QWDxmfV0
- 中国人に先にガンダム開発されてしまう
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:46:30.41 ID:Mh4FTXHx0
- 中国始まったな
とりあえず周辺国は国境に石の壁を - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:46:31.66 ID:A6Z5WVYs0
- γ線とかβ線とか中性子線とか出てこないの?
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:47:40.37 ID:d09YGtcp0
- >>96
元記事にβ粒子って書いてるじゃん。 - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:46:39.20 ID:/T/vU0It0
- 人工大日如来だろこれw
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:46:50.57 ID:Omize4qb0
- 光りし者
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:47:30.69 ID:jafde6t/0
- >>99
今、禿と言ったか? - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:47:10.67 ID:TSPz3RaW0
- EV車で特攻したら救護も近寄れず放置
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:47:11.33 ID:0xeMoZ4o0
- 爆発しないよな?
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:47:12.39 ID:/Enf/VzN0
- 買った人が3ヶ月で不審死
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:47:17.53 ID:jrs390PE0
- こういうガジェットが発展する元気はうらやましい
人柱いっぱいいるし - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:47:29.62 ID:lhgUBtl80
- 反原発さん出番だぞ
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:47:50.50 ID:M4POHwQ80
- シナ朝鮮人の額にこれをアロンアルファで接着すれば放射脳が治るかもしれない
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:47:57.99 ID:+aMnpvPo0
- 確実に廃棄に問題が発生するんだからスマホ利用は無理だろ
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:34.34 ID:x1jOzU4z0
- >>111
中国ではお馴染みの得意技、埋めればOK - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:47:58.88 ID:5GKvwjdR0
- スマホの電池に採用される日も近いな
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:47:59.67 ID:dT2MZo0j0
- それで爆発は洒落にならんぞ中国
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:48:07.89 ID:Z1tLYKqQ0
- これ初期ザクに搭載されるけど、条約で廃止されるやつ?
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:48:21.65 ID:8QWDxmfV0
- 反原発派の新しいエネルギーになって50年活動しそう
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:48:24.38 ID:v+wSVzxh0
- 中華製アルアイヤー😨
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:48:27.21 ID:tvR2oQsD0
- なんかすげえ重たいスマホに成らないのかな
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:48:29.74 ID:+0PD01nN0
- 分解して暗殺対象の身の回りの品に仕込むんだよ!
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:48:29.95 ID:QkQkakZe0
- メンテ一切不要は逆に怖いな
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:48:36.92 ID:gE66Y7/e0
- 先にやられた感が
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:48:37.13 ID:YgHUhslr0
- 廃棄時にどもならんやろがw
ほんとに自分の迷惑すら想定しないクズ民族やな - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:48:40.94 ID:oTA3IMTd0
- 今日は4月1日かよw
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:48:50.27 ID:8FG+oAh10
- こんなん中国国内からの持ち出し禁止やろ
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:48:54.98 ID:PiY85r2X0
- 半永久的に飛び続けるドローンやばい
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:18.62 ID:4MXLDERe0
- >>127
他の部品がもたないだろ - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:49:08.93 ID:DQU2uiza0
- これって廃棄するとき危険だろ?
感知器に反応しないまま処理場に回る危険性がある。 - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:49:14.61 ID:37Hh5IJt0
- 日本にできないことが中国にできるわけない
陰謀だな - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:49:25.62 ID:4MXLDERe0
- 人がどれだけ死のうと環境が汚染されまくろうとガン無視決め込む屑は楽でいいな
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:49:57.36 ID:DQU2uiza0
- ようは人工衛星とかに搭載する電池じゃないのか?
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:49:59.07 ID:BwEHKx8u0
- これがガチならト〇タ終了
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:05.00 ID:cJP0a0/p0
- 面白いけど実際どれくらいバッテリーが持つのか
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:06.39 ID:dEAvIFt00
- 臨界まったなし
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:07.26 ID:oXfyTA3r0
- 小型原発のが安心だなw
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:09.33 ID:K7DElPLM0
- 電気代はどうなるんだ?
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:10.86 ID:Fn+m+YwU0
- ちょっと文系なので半可通だけど
原子力電池ってなんか怖いわ - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:14.26 ID:rTVldQco0
- 安全性にいろいろありそうだな
それにしても前世紀60年代の代物をなに今更て感じですがw
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:14.27 ID:tvR2oQsD0
- ソーラースマホとか作れんのかな
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:17.83 ID:tEyADFCB0
- そういや戦後、原子力船・原子力飛行機・原子力機関車・原子力自動車と夢が広がったけど
結局モノにならなかったね - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:19.36 ID:y9CZeeiO0
- フォールアウトのピップボーイやんけw
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:29.88 ID:DrBlj/kT0
- なんか、電話する度にハゲそうだな、割とマジで。
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:39.81 ID:7/QolZ610
- 爆発からの地中埋めまでがワンセット
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:50:57.68 ID:zrFRlLMk0
- 一家に一台チェルノブイリ
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:51:01.43 ID:o8Oc+3st0
- もう書いてる人多数やが爆発しそう
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:51:25.17 ID:PpwsIhXS0
- ぽぽぽぽ~んですね?(・Д・)
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:51:25.26 ID:x4sbzjQX0
- こっわ、国民総自爆テロ要員か
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 19:51:27.88 ID:Am3gmbFf0
- 日本でも開発出来なかったのにすごい
コメント