元国防相のフランス上院議員、台湾訪問へ 中国発狂するも、仏台ともに相手にせず

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:27:37.70 ID:kMZuS9yV9

https://anonymous-post.mobi/archives/6951
【台北AFP=時事】台湾は18日、フランスの上院議員による訪台計画があり、中国が「戦狼」外交で妨害を試みているものの、議員は予定通り訪問する意向だと強調した。

 元国防相で与党上院議員のアラン・リシャール氏の訪台計画に、中国は猛反発。駐仏中国大使は先月、リシャール氏に書簡を送り、同氏の訪台は「『一つの中国』の原則に明らかに反し、台湾の独立派に誤ったメッセージを送る」ものだとして「断固反対する」と訴えた。

 台湾とフランスはいずれもこの抗議に取り合わなかった。
 台湾の外務省に当たる外交部は18日、「中国政府の野蛮な行為は、台湾の人々からより深い反感を買うだけだ」と指摘。日程は公表されていないが、リシャール氏の訪台は実現すると明言した。

 さらに「中国の『戦狼』外交は、法の支配に基づく文明国には受け入れられないものであり、国際社会からも非難されてきたと考えている」との見方を示した。

 フランス外務省関係者も17日、「わが国の議員は旅程や訪問先を自由に決めることができる」と述べた。【翻訳編集AFPBBNews】

https://www.jiji.com/jc/article?k=20210319041311a&;g=afp

(略)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:28:03.46 ID:JguaTsxV0
キンペーのせいでw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:28:06.58 ID:uHXmg+aE0
永井浩二は生きている
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:29:08.46 ID:XMWnIX5Y0
日本も安倍を派遣しよう
売国奴の汚名を返上できるよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:43:44.15 ID:KCqPtNoa0
>>4お前が売国奴なのにいつになったら気づくんだよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:30:46.10 ID:0gCLdr6m0
民主主義国同士、当然の交流。
共産主義国が介入する余地はない。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:30:49.96 ID:f2/daA7N0
中国が全資産を切り売りして、コロナウイルスの賠償にあてればほんの少しは好転するかもね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:32:19.86 ID:d8gMr4i/0
世界が反中に
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:33:23.80 ID:DJqLcpcD0
台湾なんてまた日本の植民地にすればええのにな
こいつら泣いて喜ぶで
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:33:41.57 ID:HiAzsHXE0
台湾~ 台湾~
行き台湾~♪
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:34:58.13 ID:wWk99R5X0
アメリカもフランスも
台湾行くのに

日本は?

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:36:12.96 ID:M6xNARWa0
サミットを台湾でやればいいんだよ。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:37:28.46 ID:V4reuGnz0
>>1
台仏友好だな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:38:10.03 ID:+QjQ03x70
今回の、アメリカの各国との会議の段取りみても
アメリカ、イギリスにEU,インド、オーストラリアまで含めて
中国包囲網完成してんじゃないのかな?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:39:32.94 ID:p8UJuPYW0
フランスはリベルテ、エガリテ、フラテルニテだ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:41:18.42 ID:hIgCIX/c0
一つの中国かも知れないけど一つの台湾かも知れない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:41:46.55 ID:MwG1aVtW0
昭恵に台北屋台街で大っぴらにはしご酒してもらいましょうや
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:42:16.92 ID:zKn118vu0
なんで民主化せんの?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:43:21.22 ID:Q6dYcYWZ0
イギリスは香港の件があるとはいえ
最近フランスやドイツが真剣だな
世界は動いてるのかね?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:43:34.53 ID:sRR5Puuj0
フランスは武器商売してるしね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:46:01.92 ID:6SjDvHdf0
パヨクガーランドには、できない芸当。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:50:22.35 ID:Lvah+vLc0
仏さんもうヤメて。大陸黄色熊の面子はボロボロよ!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:52:54.76 ID:5mJZEu580
アメリカもトランプ政権でF-16を66機売却したし。
フランスも台湾が使ってるミラージュ2000の後継にラファール売り込みたいだろうし。
オーストラリア向けの通常動力潜水艦が上首尾なら、台湾に潜水艦売りたいだろうし。
なんせ88年にオランダ製買ったのが最後で、アメリカから供与された二次大戦当時の潜水艦も代わりがなくて退役させられないくらいだし。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:56:11.31 ID:H7mBbm9Y0
中国共産党は潰すしかないからな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 14:57:39.97 ID:ykf3sBQH0
儲けがない中国は用済み
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:04:04.85 ID:05x5C7RX0
中国共産党政府が香港問題を穏便に済ませ
各地で恫喝まがいの事をしないだけでも
世界は中国に対して穏やかに接しただろうな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:24:12.39 ID:5mJZEu580
>>26
日本のマスコミも自国の世論も好きにできるのであれば、日中ラブラブに誘導するのが最大の利益を得る順当な方法だったのにな。

日本相手にマウント取りたいという下世話な欲求に勝てなかった。

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:14:13.03 ID:l6CVQEEh0
お?パインの次はフランス産ワインか?
安くしてくれよ?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:16:01.74 ID:hib00Poq0
台湾国を守れ!!!

これが

世界のスタンダード

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:17:16.64 ID:lqnFnMgL0
ワンさん次はヨーロッパ旅行かな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:17:16.68 ID:/9Vee2BD0
① 地政学的にフランスは中国の脅威は受けない!!

② もし受けてもNATO加盟国だから心強い!!

③ いざとなったら核持ってるし!!

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:18:41.77 ID:V4reuGnz0
地球状の人間が犠牲になった
コロナ後の世界は
北京ではなく台北が
西側の首都になったのだろう
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:19:30.91 ID:nU7ePC/20
狂犬外交だろ。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:22:26.01 ID:vXSGVx6y0
フランスに馬祖島を租借させてフランス軍に駐留してもらえばいい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:25:00.66 ID:KCqPtNoa0
多民族と外省人(移民のようなもの)を抱える台湾は民族主義ではなく自由と民主主義を選択した価値観でありまさに東西の中心となったといえるだろう
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:25:27.23 ID:I5WDyWWa0
自民信者も激怒
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:25:47.56 ID:KCqPtNoa0
多部族な
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:29:11.74 ID:sK9bwyY90
>>39
多部未華子好きや!
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:26:36.91 ID:wX/j2hxq0
中国なんて見放しチャイナ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:27:25.58 ID:OrQ+GJNE0
第三次世界大戦やからなw
さっさとやれやw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 15:29:24.87 ID:V4reuGnz0
これからの首都は北京から台湾に変わった
世界がコロナの犠牲と苦しみで気がついた
台湾がこれからの中国の首都だと

コメント

タイトルとURLをコピーしました