1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:40:19.84 ID:qKloMmH99
漫画家の倉田真由美氏が17日、自身のX(旧Twitter)を更新。日本維新の会が自民党に連立条件として要求している「議員定数の削減」について言及した。
倉田氏は、「議員削減か。比例復活は嬉しいよりがっかりのほうが遥かに多いので、これをなくす方向に向かうなら大賛成なんだけど」と投稿。
さらに、「選挙って『この人を当選させたい』だけじゃなく、『こいつだけは絶対落としたい』という強い動機で投票する人もいる」とし、「それが実って『やった!落ちた!』と喜んだのも束の間、比例で復活されたら膝から崩れ落ちるよね」と、有権者としての複雑な心情をつづった。
この投稿には18日時点で3万件以上の「いいね」が寄せられるなど、反響を呼んでいる。ネットユーザーからは「それはある。思わずコップを握り潰した事がある」「崩れ落ちると言うか完全に民意に反していますよね」「比例はあってもいいけど、比例復活は無くしてほしい。選挙区で選ばれなかった人が議員になるのは納得いかない」「その落としたい人にも民意はあるので感情論だけでは解決しないと思います」といった声が寄せられている。
倉田真由美氏、議員定数削減めぐり持論「比例で復活されたら膝から崩れ落ちるよね」(ググットニュース)|dメニューニュース漫画家の倉田真由美氏が17日、自身のX(旧Twitter)を更新。日本維新の会が自民党に連立条件として要求し…topics.smt.docomo.ne.jp
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:42:25.54 ID:mqpvtc3n0
さすりながら
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:43:01.14 ID:btnSDflY0
この人セクハラの件はどうなったの
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:45:37.61 ID:j/Rdw2w/0
>>4
被害を訴えた弁護士のXのアカウントがBANされたよ
つまりはそういう人間だったという事
被害を訴えた弁護士のXのアカウントがBANされたよ
つまりはそういう人間だったという事
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:44:39.99 ID:G2d6gxwJ0
セクハラおばさん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:45:37.02 ID:Kt3AtW1S0
そしたら自民党だらけじゃん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:46:14.29 ID:aWoi+eOI0
俺もゾンビ復活反対だわ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:46:52.12 ID:6Xn+VfH/0
都合が悪い人がわらわらと
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:50:39.79 ID:Bh6eDVav0
小選挙区での惜敗率で復活ならアリのような気もするけど、明らかに落選したやつが復活するのはどうかと思うな
その辺うまくやれんのかな?
その辺うまくやれんのかな?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:57:59.80 ID:OcVrUVnZ0
>>12
れいわの大石とかあの得票数で当選はひどいよな
れいわの大石とかあの得票数で当選はひどいよな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:50:41.37 ID:YZZQwX5w0
これは正論
芸能人候補なんて比例ばっかり
芸能人候補なんて比例ばっかり
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:51:13.35 ID:Z2tIZczq0
比例復活は寧ろ健全じゃね
比例のみの人間を無くした方が良いと思うけど…
比例のみの人間を無くした方が良いと思うけど…
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:52:07.25 ID:AGiGVQTY0
比例「復活」が駄目なんだろ?
最初から比例一本ならいいって事だよな
最初から比例一本ならいいって事だよな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:52:35.19 ID:PyyGKByI0
参議院廃止のが先
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 12:58:26.09 ID:0W0mroFv0
比例がいらん
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:00:09.96 ID:OcVrUVnZ0
中選挙区にしないなら比例は必要
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:08:07.33 ID:nCq7uclM0
>>19
そこの議論が抜けてるよな
そこの議論が抜けてるよな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:01:37.83 ID:SKr8+ZaR0
>>1地方票自体も一票の格差が
ほぼ無くなるように削減すればいい。
国政に村社会の地方票は要らない。
ほぼ無くなるように削減すればいい。
国政に村社会の地方票は要らない。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:02:18.91 ID:C2FHm4Zc0
>>1
チ●コさわさわ
チ●コさわさわ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:03:04.86 ID:qK8egtA70
世襲とタレント議員いらない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:03:34.49 ID:out52B8N0
比例要らない
選ばれていないだろ
選ばれていないだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:10:03.39 ID:zMZhuJ000
最近まともなことばっかり言ってるな
なにか悪いもんでも食ったか
なにか悪いもんでも食ったか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:10:15.15 ID:qsvVXINS0
比例復活議員はさすがに数が多すぎなんだよなぁ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:20:53.11 ID:E+HligLU0
>>26
それが党の意向ならしょうが無いんじゃね?
それが党の意向ならしょうが無いんじゃね?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:30:54.72 ID:g7U1rn/s0
>>30
比例復活なんていらないだろ
民意で落ちたのに、党の都合で落としたくない人物を復活
民意無視だよ
比例復活なんていらないだろ
民意で落ちたのに、党の都合で落としたくない人物を復活
民意無視だよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:10:20.20 ID:58S4BZVI0
比例減らしてれいわとか参政党みたいなキチゲェカルト政党はなくなって欲しいわ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:15:31.63 ID:D3jc3L6v0
こいつも完全にネトウヨズハイになってるな
脳汁ダダ漏れ
脳汁ダダ漏れ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:17:30.48 ID:BksmYQ3z0
むしろ比例だけでいいくらい
知名度勝負にすると高卒がせっせとタレントに入れるからダメ
知名度勝負にすると高卒がせっせとタレントに入れるからダメ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:21:23.49 ID:E+HligLU0
>>29
比例こそ人気タレントだけやで?
比例こそ人気タレントだけやで?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:23:21.08 ID:wrooiQyQ0
そもそも比例は復活が目的じゃね?
死に票
死に票
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:23:28.96 ID:b5ZS8A+00
それより世襲を他の地盤からした出馬できないようにしてくれんかな
小泉とかプレゼンス(親の七光り)で総理まで行きそうやん
小泉とかプレゼンス(親の七光り)で総理まで行きそうやん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:24:20.36 ID:t0zdJoan0
むしろ比例だけでええやろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:24:30.80 ID:wlCHGWfL0
小選挙区はそのままで比例だけ減らすのはちょっと
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:25:41.41 ID:qchhBxW+0
小選挙区だと極端に議席数が入れ替わりがちなので、比例復活が減ることで、地盤がまだ弱いけど有能な駆け出し議員のキャリアに穴が空いたりする場合がある
斎藤健ほど有能な人間が偏差値30台のねえちゃんに負けたりするからな
比例が減って困るのはそれくらい
斎藤健ほど有能な人間が偏差値30台のねえちゃんに負けたりするからな
比例が減って困るのはそれくらい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:27:07.89 ID:ewja2O4J0
ほんと比例復活はダメだよなぁ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:27:20.71 ID:TmviXLAS0
惜敗率によって復活出来る可能性が上下するからそんなに目くじら立てる所じゃない
安易に比例復活駄目と言う奴は小選挙区の死票の多さに目を向けられないアホ
衆院比例ブロックの名簿順を党が決められないように参院と同じ個人名も書ける非拘束名簿式にする方がよっぽどいい
政党主導で当選者をごり押しできるルールを一つ一つ潰していく方が先
安易に比例復活駄目と言う奴は小選挙区の死票の多さに目を向けられないアホ
衆院比例ブロックの名簿順を党が決められないように参院と同じ個人名も書ける非拘束名簿式にする方がよっぽどいい
政党主導で当選者をごり押しできるルールを一つ一つ潰していく方が先
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/19(日) 13:27:32.18 ID:mo9HIYGK0
中選挙区制に戻せばいいんよ。
二大政党制は民主党政権で頓挫したんだから。
二大政党制は民主党政権で頓挫したんだから。
コメント