- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:45:45.59 ID:QkaEEp9W0
水戸「サントピア」解体記録 07年閉館、若者文化の発信地 喫茶店でモノクロ上映 /茨城
2007年に閉館した水戸市中心街のファッションビル「サントピア」の解体を記録した映像作品
「サントピアの解体」が、跡地近くの喫茶店で上映されている。8カ月にわたって解体を撮影した
同市在住の現代美術家、矢口克信さん(43)は「サントピアを知らない若い人にも見てほしい」と話す。サントピアは1978年、JR水戸駅近くの南町1丁目にオープン。若者文化の発信基地として
人気を集めたが、市中心部の空洞化に伴って撤退する店舗が増え、閉館した。かすみがうら市出身の矢口さんは2008年に英国から水戸に移住。市内で小料理屋だった
建物の取り壊しを記録する作品に取り組むなどしてきた。
https://mainichi.jp/articles/20210628/ddl/k08/040/070000c- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:47:15.58 ID:twZ37Iww0
- ついていく気がなかっただけだろ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:47:54.01 ID:Je7uALC30
- そもそも子供に合わせるなよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:48:00.48 ID:nnIVLrpH0
- サントピアに入ってた映画館には何回か行ったけどファッションビルと言われても分からん
ファッションに関するサントピアの記憶は全くない - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:48:15.08 ID:OkNU2jNv0
- そうか?今の子供達の文化知らんわ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:48:49.92 ID:qGL9COhG0
- 子供におもちゃ買ってもらってる
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:50:04.75 ID:MaX0piv60
- 今の子供は情報が多いから騙しにくい
分断して朝鮮を植え付けたりしたがすぐに感ずいた - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:50:05.68 ID:nnIVLrpH0
- 地域の青少年の成長を見守るのは大人の役目だよね
熱く見守ってあげようよミニスカJKの太腿を - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:51:16.58 ID:kN3jy/yK0
- ついていく必要がない
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:52:49.48 ID:24cibjEz0
- インターネットのおかげだ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:53:36.68 ID:xsXx9OPc0
- 今の50代だと既に子供の頃にマイコンあったからな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:54:27.10 ID:VHtJDrms0
- 鬼滅の刃は読んでないし見てないし
最近流行ってるという呪術回線は何のことだかさっぱり分からない - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:55:14.49 ID:QoXWVaGi0
- 4歳がTNT爆弾がどうのこうの言っててついていけない
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:58:45.51 ID:XEuGfyZS0
- むしろぬるま湯社会が行き過ぎて、子供たちが社会について来れてないまである
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 11:59:10.71 ID:IBjAH7Al0
- 6~70代が初期パンク世代か
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 12:00:55.60 ID:GfA92ZN90
- 何歳か知らんけど卒業しろよ取り残されるぞ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 12:01:35.21 ID:Wa0H9KcK0
- ガンダムのプラモデル買ってくるはずが、ガッチャマンの謎の本買ってくるとかあったからな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 12:02:49.42 ID:D5ppbefR0
- ファミコン世代から真っ二つに分かれる
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 12:04:03.99 ID:QFU2VV+90
- 子供がパソコンでSlackやってて謎のゲームを作って持ってくる
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 12:05:54.56 ID:exilT0kc0
- 今の親世代が幼稚なんだろ
40越えてスマホでゲームやってたり漫画読んでたり少しは色々勉強しろって思う - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 12:06:23.69 ID:16fDtpnM0
- 自分らが子供の頃からあるものばかりだからなあ
ゲームとか - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 12:06:44.09 ID:myCT+tii0
- 大人が子供に合わせたら終わりだわ。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 12:06:54.94 ID:khE5E1Z00
- 普通に同じマンガ雑誌読んでるしな
ただし子供はヒロアカとかが好きなんだろうが俺はロボコ推しだ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 12:07:33.02 ID:FOnuyZX/0
- そういや最近母親がスマホデビューしたんだけど
なんかいろいろ出来て面白いと言ってたな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 12:07:49.26 ID:mb+MhSlK0
- 子ども~20代前半くらいをターゲットにしたコンテンツでも
アラフォーの中年親父が一番詳しかったりするからなwww
こどおじヤバ過ぎwwww - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 12:08:37.70 ID:BEH1Uguw0
- ぼく「ラムネのアイスほしい」ゆってるのに
おかあさん「ソーダフロートのアイス」買ってくるけど。。。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/03(土) 12:08:42.65 ID:I1S1uZHh0
- 子供にハイキュー勧められたから代わりにそっちはベルばら読めと押し付けた
俺らの親世代って子供達の文化に全くついて行けてなかったけど、俺らは今でも普通について行けてるよな

コメント