- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 19:44:27.91 ID:ojPppGgV0
住宅金融支援機構が提供する自己居住物件用の長期固定金利型住宅ローン「フラット35」が投資用物件に不正利用された
問題で、機構による一括返済を求める動きが本格化している。フラット35が投資目的に使えないことを知らなかった利用者もおり、
「自己破産するしかない」と困惑の声が漏れている。
「お客さまの住宅ローンについて全額繰り上げ償還請求を行わざるを得ません」。11月、千葉県香取市の男性会社員(45)に
機構から一括返済を求める文書が届いた。理由として、購入物件に居住していなかったことが挙げられていた。
男性は2年前に千葉県習志野市にあるマンションの部屋(3LDK)を業者が借り上げて転貸する「サブリー…- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 19:45:17.92 ID:1Ef0JTvA0
- ローンの申し込み全部断られた俺は勝ち組
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 19:45:43.70 ID:Gp/EwDgO0
- 借り換えできるだろ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 19:49:49.79 ID:K33SXkv40
- >>3
借り換えはどうだろうね
銀行で35年なんて条件で借りられない
層が借りてるから、代わりがないんでは? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:04:16.61 ID:9TZ9IYmF0
- >>3
事業性資金なので金利が… - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:20:15.16 ID:Gp/EwDgO0
- >>12
家賃が入るからな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 19:47:11.49 ID:Als5WVp90
- 日本版サブプライムローン発生wwwwwwwww
明日どうなるのかね - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:02:51.57 ID:6++WInEZ0
- >>4
サブプライムローンと比べたらあかんよ(笑)
全く別。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:15:25.89 ID:MPH8zzxf0
- >>4
アホ?普通に犯罪なんだけど?
サブプライムローン? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 19:49:22.17 ID:Hd4IqcKk0
- 不正利用してたクズが何故か被害者ヅラ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 19:50:07.52 ID:sKB3GoAF0
- 居住用住宅ローンを賃貸用物件の購入費用するのは詐取にはならんの?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 19:56:37.20 ID:AkkLpgOt0
- アホやな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 19:57:48.04 ID:4IhTXNPg0
- チバリーヒルズ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:02:14.25 ID:Zo0oPv8i0
- すまん、俺が適当なこと言ったばかりに
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:10:10.67 ID:YXwAtCvX0
- オーナズ物件か
住みもしないのに全て賃貸 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:11:18.18 ID:YXwAtCvX0
- シェアハウス→民泊
そしてこれ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:13:38.78 ID:oKjvUq+n0
- 分かっててローン通した不動産業者いるだろ
そいつらに弁償させろ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:14:42.23 ID:kvcbEt560
- そもそも35年ものローン組むとか信じられん
35年間何事もなく普通に生活が続くってありえんだろ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:18:47.64 ID:2qv68G8u0
- >>16
実家寄生しない奴は基本一生家賃払う訳だから買った方がいい
特に家族養ってる奴は死んでも家残せるし最大の保険 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:23:47.27 ID:yYSocCnc0
- >>22
ローンで買うなよって話だろうに - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:27:21.74 ID:JTQehJPd0
- >>27
いや、22氏が言ってるのは、「住宅ローンは借りてるほうがローン主が死んだときにローンがチャラになって家は家族の物になり助かるから現金があってもローンがいいよ、生命保険の一部みたいなものだよ」って意味 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:25:21.47 ID:lrtwF9+b0
- >>16
普通は保険兼ねて借りるだろ
35年の間に死んだらローンはチャラになる - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:27:13.39 ID:YXwAtCvX0
- >>30
これのいけない所は制度を利用して商売してる奴が居るんだわ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:26:54.62 ID:LKSCUatR0
- >>16
何か勘違いがあるようだが住宅ローンは繰上げはできても原則延長はできない。だから最初はできるだけ長くローンを組むこうすれば団信の面でもメリットがある
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:14:50.57 ID:ylaV56D30
- 売って返せば?
2年前ならほとんど値段落ちてないでしょ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:15:23.16 ID:A2LoMGJm0
- 転勤とかの事情でやむなく賃貸とかの奴もピンチなん?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:15:39.47 ID:nqoXNwWM0
- 詐欺罪に自己破産が認められるのだろうか?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:16:55.93 ID:NbIepnPb0
- 多分これ知らないやつ多いだろうな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:21:24.51 ID:7dDXDWqt0
- これ不動産の契約時なり銀行の融資時に説明受けてるだろ、普通。
なんで知りませんでしたとか無能ぷりを晒せるんだ?非対面でローン組んでるとか?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:22:45.14 ID:/KddBgUp0
- 銀行にバレる前に売り抜けるか無理ならそこへ引っ越せばいいのでは・・
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:23:23.75 ID:a2U9LtND0
- 別に返せなければ家を売ればいいだけだし一生賃貸よりマシだろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:23:59.84 ID:JTQehJPd0
- 住もうとしたら急に転勤命令とかあったらどうするの?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:24:31.84 ID:kMB8uE4f0
- 不動産屋には「住みます」って言って
結局賃貸に出してる奴もいるよね? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 20:26:50.32 ID:G8Z2hvXj0
- 家買ったら住宅手当出なくなるしなぁ
定年になったら田舎に家買ってプチトマトでも庭で作るわ
住宅ローン・フラット35は投資の為の住宅に使ってはいけなかった 「自己破産するしかない」

コメント