休業支援の対象とならない大企業非正規労働者ら、菅首相と面会 苦境を訴える…首相「何らか検討する」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:19:16.31 ID:tuyVPv1m9

※朝日新聞

菅義偉首相は29日、首相官邸で、休業支援金を受け取れない大企業の非正規労働者やシングルマザーら6人と面会した。国会論戦のなかで、立憲民主党の川内博史衆院議員が、生活に苦しむ人に会って欲しいと直談判したところ、首相が「させていただく」と応じたことから、面会が実現した。

 大企業のホテルで非正規として働く小川利雄さん(67)は「4月から給料が入らず、休業補償もない」と話した。大企業で非正規として働く30代女性も「全国に女性だけでも90万人いると言われる大企業非正規労働者が、昨年4月から休業手当を受けられていない」と苦しい状況を訴えたという。

 女性らは、休業支援の対象とならない大企業の非正規労働者を支援対象にするよう訴えた。低所得の子育て世帯に、子どもの入学や進級に備えた給付金を支給することも要望した。

 首相は「今ある制度を含めて何らか検討する」と述べたという。

 川内氏は26日の衆院予算委で、非正規労働者やシングルマザーが緊急事態宣言の影響で勤務時間が短くなり、収入が減っている現状に言及。「救えるのは首相しかいない」として、「彼ら彼女らにお会いいただき今の状況というものをしっかりと把握しようと、ここで約束していただけないか」と訴えた。これに対し、首相が「それは、させていただく」と応じると、委員会室からは拍手が起きていた。(吉川真布)

2021年1月30日 11時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP1Y7WWTP1YUTFK01V.html

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:20:08.27 ID:x/fLM1VD0
無職こどおじにっこり
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:27:30.52 ID:Md/jA0Ui0
>>3
氷河期なんだけど、行政は死にかかっている国民を無視するのが仕事だったよな?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:22:53.70 ID:JqgGaH0D0
検討はする…
検討はするが対策を打つとは言っていない…
そのことをどうか皆さんも良く思い出して頂きたい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:32:28.59 ID:ZEHGF4ou0
>>6
次は「対策を打つとは言ったがいつとは言っていない」だなw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:24:38.33 ID:uM2w/7ac0
企業を通さなくても
簡単に申請出来るようにするべきだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:26:53.36 ID:LVHddY2q0
>>7
オレ休業好きだから 50万くらい?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:25:23.43 ID:Md/jA0Ui0
温かく見守って応援ることにしました。
先手先手のガースーです。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:25:45.39 ID:x0jOji+u0
>>1
二階に面会しないと意味が無い
そしてその場でコロナをうつさないと意味が無い
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:25:49.79 ID:8/atFmQl0
福島で東京電力の業務に従事
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:25:50.25 ID:WrP6CR8q0
直接国民に金配るとか
休業補償のルールを法律で決めるとか
政治家が出来ることはたくさんあるのにやらない
それは自民党は国民を殺して移民を入れたいからだ
国民殺し政党自民党を宜しく
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:25:50.25 ID:SVT3pO+60
>何らか検討する

要は昔の
善処しますってことだなwww

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:26:15.39 ID:6UNU9XFP0
派遣法廃止でいいじゃん
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:26:45.93 ID:Hn5p4yNh0
67歳の人は年金貰えよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:27:24.92 ID:9Oxcison0
福島原発行けよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:27:35.29 ID:3KJXm3+Z0
どうした?
面と向かって生活保護があるやろって言えないのか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:28:09.92 ID:shlMXNSC0
結局、仕事が減ったフリーランスとかも全部補償しろって話になってくる。この政府は無能の集まりかよ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:28:18.79 ID:0WAyyoJI0
正社員になったほうがいいよー
マジおすすめ。在宅勤務で正味2時間しか仕事しなくても金もらえるw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:28:53.06 ID:O+5uzgX10
自民党議員は移民一人辺り月5万円搾取している
日本人を豊かにするより移民を入れた方が儲かるのだ
彼らは今、もう一歩進んで積極的に国民を皆殺しにして移民と置き換えようとしている
世界60カ国でワクチン接種が開始されているのに、GDP世界3位の日本でワクチン接種が始まらないのは自民党が国民を殺したいからだ
国民殺し政党自民党を許すな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:30:33.66 ID:eDCq6rkt0
自助 

最終的には生活保護で

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:31:25.14 ID:4QlqAjfQ0
>>1
本来は大企業の責任なんだけどね。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:33:11.91 ID:u6urDLhR0
んーこれで何か変わるのかなぁ
企業の意識が変わらないとねぇ・・このコロナ禍で企業の姿勢?思考?が露わになったよね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:33:31.04 ID:hiZwQd930
あらら・・・、「前向きに検討する」という
お役所言葉より、さらに (^_^;)
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:34:10.27 ID:RToihtV60
何でこいつらは女アピールするんだ?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:34:34.27 ID:UnMsUr8Z0
ええから10万円出しとき
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:34:41.73 ID:EihJWsxD0
2秒検討して忘れる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:35:45.11 ID:iU+XYIcp0
就業者の4割が非正規なのにナマポオッケーなんて言ったら社会主義になっちゃうよ?大丈夫か?しらんけど
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:41:39.25 ID:1/DRRjRH0
>>31
非正規なんて大抵は学生しながらだったり
主婦だったりするからすぐナマポってならないよ。
生活レベルは落とさないといけなくなる人が多いだろうけどね。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:36:18.66 ID:NzCf7H8g0
検討士 ガースーです。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:36:36.61 ID:e+hR8x/k0
生活保護があるじゃないですかwというハゲに言うだけ無駄
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:36:49.57 ID:OR3P5/Ma0
検討はするけど無理でしたコースだろそれ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:37:16.04 ID:mgQh9I3u0
本来は野党がこういう人達の代弁者にならないと
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:37:22.24 ID:5U0uHFIW0
(´・ω・`)知らんがな
そんな事
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:37:38.72 ID:BNOkRDJv0
何らかの検討?生活保護しかないんでしょ?w
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:38:25.88 ID:5U0uHFIW0
特定の業種だけ支援したりするから不公平感が出るんだよ
ほんとバカな事やったな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:39:15.34 ID:RfNeWcZB0
働いてない人間は、仕方ないんじゃないの
食料捨てているんだから、それをもらえば良い
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:40:22.13 ID:wvXK6DPu0
10万円の再給付とは言わないけれど
アルコール消毒液の配布券くらいは欲しいが本音
手荒れもするからハンドクリームとかも使うようになったし(´・ω・`)
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:42:49.04 ID:00SQtb+y0
検討
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:43:12.99 ID:TZNMuqqx0
「検討して注視する!」
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:43:17.15 ID:eT79sGm90
生活保護受けるのと休業支援受けるの何が違うんだ?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:43:41.39 ID:OmhejCgs0
敵の味方と会っても何もしてくれないど
バーコード無能首相スカは経団連の御輿だぞ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:44:32.43 ID:ftFdSrd/0
非正規が

不正になきつくな

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:47:22.14 ID:TUysVCp70
あれ?答弁みたく生活保護がありますって言わないんだな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:50:26.10 ID:AECMQufP0
大手企業で非正規で休業手当もらえてない
失業保険も払ってるのに
当初はみなし失業で貰えると報道してたのに
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:51:53.48 ID:7o7vt5GC0

「生活保護があるから大丈夫」だってさ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:51:56.32 ID:TJm2SzCP0
コロナの期間に
生活保護の要件緩和すればいいんだよ

簡単だろう

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:52:07.00 ID:KxCBTlQY0
これから検討しても助からないよね
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:54:04.51 ID:3nPX/l260
検討した結果、最終的には生活保護がありますから。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:54:54.23 ID:t88fWu6n0
>>1
な やっぱ 蝮の管ちゃんはええ人やろ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 13:54:54.85 ID:iMKMIxbI0
総理が生活保護利用しろと言ったんだから、堂々と申請してください

コメント

タイトルとURLをコピーしました