今年の出生数、過去最少だった昨年を下回る見通し…推計公表は見送り

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:44:33.49 ID:CiR/obAr9

※読売新聞オンライン

 田村厚生労働相は21日、出生数や死亡数などを集計する人口動態統計の年間推計について、「例年と違って不確定要素が多く、精度が高い数字が出てこない」と述べ、2020年の公表を見送ると発表した。ただ、出生数の減少傾向は依然として続いており、20年通年では過去最少だった昨年の86万5239人を下回る見通しだ。

 今年1~10月の出生数は73万3907人(速報値)で、前年同期の75万1141人(速報値)から約1万7000人減少した。若い女性の減少という従来の要因に加え、12月頃から新型コロナウイルス感染拡大に伴う産み控えの影響が出てくるとみられる。このため、出生数の伸びは年末にかけてさらに抑制されるとの見方がある。

 一方、他の項目も例年と異なる傾向を見せている。年間の死亡数は10年から増え続けてきたが、今年1~10月は113万2904人(速報値)と、前年同期より約1万4000人少なかった。厚労省幹部は「新型コロナ対策としてのマスク着用の徹底でインフルエンザなどの罹患(りかん)が少なくなったためではないか」と推察する。

 このほか、婚姻件数は月ごとの変動が大きく、離婚件数も大幅に減少している。

 20年の人口動態統計について、厚労省は来年6月に概数、同9月に確定数を予定通り公表する方針だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b20e8de1c6ad41d4e20de09e3a7fa2cbd192511

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:46:00.00 ID:8QpVozxL0
下げ止まらんね~
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:46:07.90 ID:a/VRT/rN0
ジャップ消滅しちゃうの…
残念だわ…
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:47:39.21 ID:E0mJi5TW0
ジャップランド崩壊www
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:48:00.53 ID:Psi1RsaU0
コロナを理屈に作らない人ら解決したら作るから問題ない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:49:06.81 ID:zt+bo1Lq0
コロナ禍だとリスクが大きいから仕方ないと思う
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:04:51.97 ID:gikhlyZa0
>>6
今年産んでるのは去年子作りした奴らだぞ
つまり去年の統計
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:49:46.94 ID:Wd2kz8QQ0
移民党「頑張らなきゃ(使命感)」
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:50:06.75 ID:tQQjEeE/0
来年は

増えます??

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:50:13.75 ID:fjlzdi/x0
濃厚接触出来ないしなwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:50:28.76 ID:Zy56wtUD0
>>1
この末世で増転する方が怖いわw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:53:23.09 ID:Wd2kz8QQ0
>>11
ニューヨーク大停電の9ヶ月後にベビーブームが起こったから、コロナが始まって9ヵ月後から増加に転じる可能性があるぞw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:56:03.53 ID:Zy56wtUD0
>>22
コロナと停電違くね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:57:51.43 ID:aE8ITkjf0
>>22
妊娠届けも減ってるぞ
っつうかコロナ以前の去年の段階で90万切ってたってのがもう国として駄目な状態
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:50:55.42 ID:ixCREDPA0
そういうことするから…
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:51:40.57 ID:gpmFJK4s0
>12月頃から新型コロナウイルス感染拡大に伴う産み控えの影響が出てくるとみられる。

来年やばすぎだろ。コロナで産み控えが本格化するのは来年で、
今年の婚姻数も激減してるので
来年恐らく80万割れだわ。

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:51:46.32 ID:nw9TteZH0
今年産む奴って、デキ婚以下のバカだろ。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:01:46.86 ID:721/G0ZY0
>>14
今産んでおくと、受験や就職で子供は楽だぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:52:09.07 ID:VtnNGUg+0
さらにピル解禁して少子化すすめて移民入れるつもりなのか。日本解体100年計画
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:52:30.33 ID:ybYlbu+oO
予測値としては80~82万程度か?
無能な政府は楽観的すぎるんだよな
馬鹿なんだからせめて数字は早く確実に伝えてほしいわ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:52:39.90 ID:o1QPObUY0
今年と来年は少ないだろうね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:52:48.83 ID:G1yestgD0
そんな中で、緊急避妊薬の一般販売解禁
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:53:00.01 ID:kvKpSwAS0
独身男が余ってんだから女を配給制にしろよ
それか子供を発展途上国から輸入しろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:53:04.84 ID:oSvCKpLZ0
人口問題は移民国家になることで解決だろうな
最近テレビでも多様性多様性しか聞こえてこないだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:55:30.41 ID:wKAv/sLP0
>>21
移民入れたいからわざと減らすように仕組んでるのが真実
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:53:27.43 ID:bRNksptZ0
18歳~30歳までの独身ロシア&ウクライナ女性に限定ビザを発給し、月20万円の生活保護費を与えれば良いと思う
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:53:33.78 ID:nNL+398U0
推計の数字がよほどヤバイ数字だから出したくないだけだろwww
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:54:03.13 ID:CwMtln4t0
巣篭りでも産まないw

完全に先を見越してる

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:54:10.93 ID:8QpVozxL0
むかし、むかしー
日本という国があったらしいよ?

てなるんやね

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:54:11.59 ID:PU9STlJl0
上半期が昨年より少し減ったぐらいだったと思うから84~85万ぐらいかな?
来年はコロナの影響もあるし80万ぐらいだろうか…?増える可能性は低いだろうし
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:54:23.00 ID:aE8ITkjf0
ずっと家にいりゃセックスする人数も回数も増えるし
そうなるとゴムも付けずに中だしするような連中も増えるからな
そんな連中でも子どもを産みたくない国になっちゃってるな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:54:36.87 ID:oSvCKpLZ0
氷河期世代のベビーブームが自己責任で潰れた時点で
移民国家になるの確定してたんだろう
コロナの影響で少し早くなるだけ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:54:54.24 ID:zYpUFKLf0
(´・ω・`)…その前に嫁が欲しい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:55:17.67 ID:/WCNNDTj0
データの改ざんすらやらなくなったのか
面倒だから公表中止ww

やってる感すら出さなくなった菅政権w

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:56:58.13 ID:Wd2kz8QQ0
>>31
安倍・ガースーは、都合の悪い文章は隠蔽か廃棄が基本だからなw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:55:43.86 ID:8QpVozxL0
いづれ隣の国に支配されるんかね~
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:55:44.60 ID:PsUfwSVC0
コロナ収束するまでは仕方ないよね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:55:57.22 ID:kAelIj2j0
自由移民党「ウェルカム、グエン!ウェルカム、グエン!」
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:56:20.66 ID:lbwNba170
今年はコロナ前に種仕込んだ人がいるからな
来年は間違いなくさらに下がるよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:57:11.40 ID:sv0yeS+v0
自分の人生はあと40年ほどだからなんとか正気でいられるけど
子供作ったら80年後のこと考えなきゃならん、気が狂うだろこれ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:57:56.00 ID:8QpVozxL0
氷河期はもう無理ぽ
あとは任せたー
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:00:12.21 ID:nS0wW88R0
>>42
今の若者は新氷河期になる、もう無理だ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:01:01.38 ID:Bm7iXqOx0
>>50
たしかに
じゃあ次の次に期待するか(笑)
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:58:23.43 ID:mMWz33VB0
バイト先の上司はデキ婚したけど
計画的ではない人なら産むと思う
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:58:42.36 ID:e3Ly6gNV0
予想より遥かに早く衰退するのか
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:58:44.71 ID:pcdPaHJx0
全て竹中と二階のせいだろ
自分の子を富裕層の奴隷に出来るかよ
外人だらけにすりゃいいんじゃねか。ざまあみろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:58:53.41 ID:vt0Vufcb0
自民党の悪政で没落する一方の日本
所得も出生数も右肩下がり
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:59:48.45 ID:gpmFJK4s0
>これは国内マーケットが早く縮小することを意味する。

泥船から一刻も早く逃げ切るしかないな。
逃げ遅れると背負る号みたいな悲劇が。

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/21(月) 23:59:53.14 ID:omGxol1j0
もうシュレッダーに掛けた?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:00:26.42 ID:AGKZqIeO0
出生数は特定機密になる
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:01:16.47 ID:8GCKvXn80
>>51
そして忖度値が踊る
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:01:20.57 ID:5MuEAgYN0
巣篭もりで出産ラッシュとか能天気なこと言ってたやついたな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:01:28.85 ID:/qQXuNMC0
データ改ざんをしなくなったんじゃなくて、盛りに盛ってこの数字なんだよ
実際はもっと少ないとみて間違いない
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:02:34.60 ID:JwfNJUp20
>>55
データ改ざんやったんなら
せっかくだから公表すればいいのにw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:01:53.48 ID:a9q5dYbn0
今の日本政府が日本人の為の政治をしてくれてませんからね
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:02:02.88 ID:MxQwc2K90
コロナで家にいる時間が増えるから出生数が増えるって予想してた人がいたけど
実際は顔合わす時間が増えて喧嘩や離婚が増えるとかだったりして
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:02:06.25 ID:shYFWAOc0
公表しろよ、おかしいだろ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:02:23.84 ID:kbhHUhKT0
今年1~10月の出生数は73万3907人(速報値)で、前年同期の75万1141人(速報値)から約1万7000人減少した

下げ止まりしてるじゃん。ここ数年は毎年3万ずつ減ってたのに

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:02:27.82 ID:+EPTVtFi0
発展途上国通貨安売春インバウンド春節ウェルカム安倍肺炎
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:02:31.92 ID:JGj8+ixY0
今孕んだら自分と胎児両方コロナるかもしれんのに妊娠する女もさせる男もあっぱらぱーな感じ
そこまで考えてないか、今を生きてるから別に構わないのか
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:03:01.32 ID:Bm7iXqOx0
ガラパゴスの生き物は外圧ですぐ死ぬもんな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:03:02.49 ID:JjYeO+Zs0
もう無理やろ
ばばぁに子供産ませるわけにもいかないし
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:03:04.37 ID:shYFWAOc0
消費税上げて人増えるわけないじゃん、経済抑制の上に、社会保障等が削られてると同義なんだから。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:03:53.61 ID:WNFnJfHG0
今のご時世いろいろな情報がすぐ手に入って夢も希望もない将来が予測ができてしまう
もうバカにならないと子供作ろうなんて思えない
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:04:05.88 ID:ZxPvdsos0
来年は見たことのないような数字だろうな。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:04:30.36 ID:rxV11RC/0
反出生主義が市民権を得てきてるからな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:05:19.25 ID:BBw5/6QW0
来年1月以降はコロナで濃厚接触を控えた影響が
モロに出てくるな
逆に考えると コロナ禍でも躊躇なく濃厚接触した人が子供を産むわけ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:05:19.97 ID:khAkDvL00
子どもは生まれないのに西松屋は過去最高益
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:05:22.20 ID:MBj/t6YD0
政治家の奴隷つくる馬鹿はいないよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:05:39.89 ID:IP/oPx++0
氷河期見捨てた時点で少子化解決は不可能だと確定したんだ。
もういい加減諦めよう。
少子高齢でも社会を維持できる方法を探すしかない。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:05:52.29 ID:vPIPpiSw0
40過ぎた独身は殺処分しろ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/22(火) 00:05:56.50 ID:WAy4n3jy0
妊娠してる人の数も減ってそうだな
来年以降はそうとう厳しい数字になるわ
そんな中生まれてくる子は、危機意識の薄い、ノリで行動する頭スッカラカンの両親から産まれてくる
底抜けに明るく前向きでバイタリティー溢れる子ばかりになるだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました