- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:23:43.49 ID:AN/TIamg0
狭い路地を埋め尽くし、マナーを守らない外国人観光客に対して住民が不満を募らせていた京都市は今、外国人観光客の回復を熱望している。
慢性的な財政難に新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が追い打ちをかける中、訪日客がもたらす観光収入に期待を寄せる。京都市議を務めた村山祥栄氏も外国人観光客の受け入れ再開を待ちわびていた1人だ。2019年に出版した「京都が観光で滅びる日-
日本を襲うオーバーツーリズムの脅威」では、観光産業によって地元の商店や住民が追い出されかねないと警鐘を鳴らしたが、
今では京都の繁栄には多くの観光客の来訪が欠かせないと考えている。村山氏は6月後半のインタビューで、「観光客によって生かされていたということで京都市民は改めてこの2年間実感したと思う」と述べ、
「そういう意味で少し市民の観光客に対する見方が変わってきた」と語った。(中略)
観光客の不在で人口約145万人の京都市は大きな打撃を受けた。新型コロナが観光産業を襲う直前の19年、入洛(にゅうらく)観光客は5000万人を超え、
外国人観光客は約890万人と4年前の約480万人から倍近くに膨らんだ。観光客の急増は地元住民の反発を招き、京都市は閑静な住宅街での民泊営業を大幅に制限する条例を制定したほか、宿泊税を導入。
「京都観光に関する市民意識調査」によると、地元住民の大半が主要観光地周辺の交通渋滞やバス・地下鉄などの混雑に不満を抱いていた。既に財政難に苦しんでいた京都市で、こうした状況は20年に一変した。
門川大作・京都市長は、新型コロナのパンデミックで文化・芸術や観光など「京都の強みが全部弱み」になったと指摘。
「コロナ禍が落ち着いてきて、外国からのお客さんもお越しいただける」と、多くの市民が歓迎していると言う。京都市観光協会によると、5月の外国人延べ宿泊数は19年同月比で約99%減。通常なら繁忙期の同月に市内主要ホテルの
客室稼働率は50%程度にとどまり、割引価格での提供を余儀なくされた。全文
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-05/REJDVZDWRGG001- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:24:35.42 ID:4rtPZ1Vv0
- ありがとう安倍晋三
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:24:37.08 ID:IiVXb4WF0
- いやどす
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:25:26.06 ID:c10YHOP20
- 舞妓が梅毒になんぞ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:26:30.65 ID:OXTy0hEs0
- 京都人はホンマに他人の迷惑を省みないな
京都市街地が渋滞したら京都府の南北の行き来に支障が生じると言ってんだろうがボケナス - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:27:04.23 ID:XK1u03VD0
- 翻訳するとどんな意味になるん?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:28:11.47 ID:l848zFIt0
- >>8
金だけ落としてとっとと帰れ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:28:53.73 ID:sOuDANqv0
- >>9
分かりやすい - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:29:02.97 ID:OXTy0hEs0
- >>8
ぶぶ漬けでもいかがどす? → はよ帰れ
観光でもいかがどす? → はよ帰れ
だから京都市に行かなくていいぞ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:28:22.12 ID:SollFC4e0
- トラック出店にして船に乗せるて海外巡業
豪華客船を出店街に改造して出稼に世界ツアー行けば - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:28:47.87 ID:NAMsfn8x0
- だめだ!うまいものがねぇ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:29:10.39 ID:HU4aJOdR0
- いや観光客とかいらんわ
いくら来ても赤字は減らん - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:29:10.57 ID:wDGUbKar0
- 京都なんか全然面白くねーし
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:29:41.12 ID:Ug6PrHCU0
- ぼったくりひどすぎ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:29:47.47 ID:zkykyqPF0
- いやどすえ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:30:11.01 ID:hhezUbRR0
- おきばりやす
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:30:25.30 ID:T/T6MyOi0
- 門川仕事しろやボケナス
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:32:53.32 ID:OXTy0hEs0
- >>20
選んだのはあんさんらやろ、勝手に倒れておくれやす
その代わり他の市町村に迷惑かけんといてな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:31:11.93 ID:RGGLTIhn0
- どうせ後から外国人はやって来るんだから、此処1,2年はもっと国内にアピールすべきだと思うんだが 今が静かに観光出来るラストチャンスですよって
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:31:17.02 ID:wGfVl9ZQ0
- マイコォ並べて呼べばすぐだよ!
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:31:17.28 ID:iUEelakW0
- 邪魔だから来なくて良い
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:31:44.29 ID:wGfVl9ZQ0
- 京都競馬場なくなったらもう終わりじゃねこいつら
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:31:49.23 ID:NmTga18T0
- 日本人観光客が戻ってくる様に考えれば良いのに
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:33:18.73 ID:QsDa8Z8x0
- 中国人が経営する町家旅館とかも激増したわな
日本人がそこに泊まって喜んでるのほんと好きw - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:33:36.06 ID:udVSJzIk0
- あんまり来てほしくない
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:33:36.24 ID:zbQL7jQo0
- 日本人にそっぽ向かれたしな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:34:02.50 ID:VUSHxzSt0
- 千年以上に渡るいけずの報い
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:34:05.57 ID:Qm/uodu10
- 京都「いつも申し上げていますが,京都は観光都市ではございません。」
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:34:28.02 ID:Z+WieyGd0
- 京都はあと10年くらい干したほうがいい
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:34:28.42 ID:EtlGvIMs0
- やめろ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:35:20.43 ID:n2V5t64H0
- はぁ?
戻ってこんてまよろしおま!
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:35:53.41 ID:6E8x2VVR0
- 例の元舞妓はどうなった?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/07(木) 20:35:57.59 ID:X80zdUc30
- 観光公害とか言ってたのに
京都市「外国人観光客のみなさん、お願いだから戻ってきて」

コメント