- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:38:37.68 ID:8zc7t8bW0
対ロシア経済制裁の抜け道、親米だった"中東"が見据える“ウクライナ戦争後の世界” 孤立するのはどっちだ 【報道1930】
アメリカを中心とした西側の対ロシア経済制裁が効かない。日本の円安に歯止めがかからない一方、ルーブルは戦前に近づいているほどだ。 “ロシアは孤立している”“プーチンは自分だけの世界にいる”これが日本も含めた西側諸国の見方だが、本当にそうなのだろうか。
番組が注目したのは、ロシアと中東の関係。かつてアメリカ側だった親米の中東の国たちが、いまや大きな抜け道になっていたのだ。ウクライナ侵攻で浮き彫りになった西側諸国とそれ以外。孤立するのはどちらなのだろうか。
(略)
詳しくはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/72a9ab4b45cbd1124e409bc532b5f09635010c66?page=1- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:39:27.60 ID:ZYmRGSAP0
- 日本が一番ピンチじゃね?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:40:04.45 ID:hrIrT7ak0
- 僕のチンチンは孤立どころか立ちません!
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:41:31.40 ID:CsBTPBI/0
- 電磁波攻撃でプーチン暗56すれば終わるのにやらない茶番劇
ハバナ症候群でロシアに出来たことが、アメリカにできないわけがない
もっともあれはボイストゥスカルって言う思考盗聴兵器でアメリカの特許も出てる有名な軍事技術の劣化版だけどな
電磁波で人は殺せるよ 軍事技術としてなら - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:46:18.22 ID:XIU5YxJv0
- >>5
西側諸国はいつでもプーチンは殺せる
問題はプーチンがいなくなったあとだよ
その後を考えたら、暗56するのは現実的じゃないわけ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:42:53.28 ID:7Fq/sted0
- そんなに簡単にロシアが落ちたら面白くないだろ
じわじわなぶりころしにしてこそ今後の世界秩序が作られるわけだよ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:42:55.89 ID:CsBTPBI/0
- ボイストゥスカルはイラク戦争でも使われた技術なのに記事がウィキペディアに記載されたリンクの以外全部消えてる本物の軍事技術だからね
思考盗聴は人工衛星からしてるし
人工衛星には人くらい殺せる兵器がいろいろ詰まってると思うよ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:43:23.08 ID:nm66dk+g0
- 資源国ギルド作りたいんだな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:43:27.99 ID:OVaA1C3C0
- ロシアのせいで小麦高くなってんのにな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:43:31.89 ID:RZgq/moo0
- 実はアメリカが孤立してね?
アメポチマスコミさぁ、本当にウクライナ勝ってるの? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:43:38.89 ID:CsBTPBI/0
- グーグル検索から記事が消えていくのは本物のやばい技術
いつまでも残ってるのはたいしたことない技術 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:44:04.16 ID:M4byblvL0
- 蝙蝠ってレベルじゃねぇなw
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:45:49.44 ID:RZgq/moo0
- 中東が原油をルーブルや人民元決済にしますと言えば
その瞬間ドルは基軸通貨じゃなくなる。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:48:46.79 ID:PQGTeeu60
- >>13
それこそ戦争だろ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 19:01:06.56 ID:yglv7Eas0
- >>18
サウジが元建てにするわつったら慌てて火消しに走ったんだがダメリカ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:50:29.39 ID:oYqr10vX0
- >>13
バイデン歴代最低なるな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:46:22.92 ID:g7glyUKw0
- つーか有色人種の国で反ロシアを明確にしてるのってトルコと日本くらいだろ
それもトルコは制裁には参加してないし
ドローンはあくまでウクライナが購入したことになってて
実質中立みたいなもん - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:46:48.50 ID:tHqv81RW0
- 核融合炉で石油終わりやからな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:48:25.46 ID:9fr1Bhce0
- 戦争屋ゼレンスキーざまぁ・・w
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:50:55.47 ID:TT19kgW80
- 中東ってざっくり過ぎるだろ
どうせシリアとかだろ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:54:53.86 ID:9WdXJjKs0
- ウクライナとロシアが戦争する→日本が滅びる
なぜなのか - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:56:54.61 ID:tHqv81RW0
- >>21
第三次世界大戦で日本以外全て滅ぶから安心しろ(笑) - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:59:28.14 ID:VNlv31Tx0
- アメリカとゼレンスキーはイスラエル側だからそらそうなるわ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 18:59:36.76 ID:6yAptm1m0
- そう言ってるのはロシアとBS-TBSと>>1だけじゃん
教授達へのインタビューをかいつまんで良いように編集してるだけ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 19:01:41.82 ID:k740JVEF0
- まさか資源×軍事×為替×なのに一丁前に経済制裁課してる馬鹿な国はいないよな?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 19:02:18.45 ID:p/bBL12T0
- 反米で結束ってそんな単純な話じゃないしそんなんで結束するならもっと早く結束してるわ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 19:03:11.14 ID:AjvPchaS0
- 背景にはエネルギー問題がある
欧米諸国が脱炭素なんていうから
言い換えればお宅らの石油は使いませんって事だからな
ある意味戦線布告だよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 19:03:28.45 ID:WD83P2qq0
- >>1
白人「はあ(クソデカため息)」 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 19:03:39.50 ID:VNlv31Tx0
- イスラエル側
米、英、蘭、日、豪、西、瑞、ウクライナ、北欧反イスラエル側
露、中、印、インドネシア、パキスタン、中東、アフリカ、セルビア、ハンガリー、ドイツ? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 19:04:03.86 ID:+M0vAvy+0
- 中東はイスラエル問題があるから、基本英米に追随しねえよ。王族はカネで釣られてるけど民衆は違うし。そもそも中東の盟主はサウジでもエジプトでもなく、イランだからねえ。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/19(火) 19:04:33.81 ID:9hYmtCDG0
- >>1
イエメン内戦への支援再開はよしろやバイデンさんよぉチラッチラッって事だろ
中東「ロシアにつくわ」 エネルギー問題でロシアが有利と判明

コメント