- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:19:13.33 ID:HlcP5C0H0
中国のことし7月から先月までのGDP=国内総生産の伸び率は、去年の同じ時期と比べてプラス4.9%でした。
7%台だった前の3か月よりも伸び率が縮小し、新型コロナウイルスの感染拡大のあと回復を続けてきた
中国経済の減速が鮮明になっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/k10013311561000.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:19:44.84 ID:KWulEaS70
- 数も数えられなくなったのか
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:21:24.43 ID:TYHJSttn0
- 崩壊が誰の目にも隠せなくなってきた
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:21:42.40 ID:2vshU/vx0
- 6%切った時点でもうヤバイって話じゃなかったか
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:22:17.20 ID:hH7/gkFk0
- 盛った上で4.9%
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:27:28.27 ID:18aB4OYF0
- >>5
これ
恒大の件でいろいろと隠しきれなくなった - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:28:37.63 ID:Vj5979Su0
- >>5
途上国でそれはまずい - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:39:54.65 ID:wz/4vJeh0
- >>5
-2ぐらいだろう - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:22:51.66 ID:xsvBFtDI0
- 早くドーピングしないと手遅れ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:23:31.06 ID:WzIXBpDn0
- 実質マイナスなんだろうな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:23:33.24 ID:gFnzO+290
- 7%成長維持しないと破綻するとかなんとか言われてなかったっけ?
ついに誤魔化し効かなくなったの? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:37:45.42 ID:xuRVCMss0
- >>9
もうみんな豊かになったから7%もいらない - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:24:11.29 ID:Diq9aK8k0
- 日本より良いよね、そうだろ?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:26:11.22 ID:Q13dsaNv0
- >>10
日本よりよく見せるために必死に借金をしてきた。
返済日が近くなるとさらに借金する自転車操業を15年以上続けてきた。
でももう借金できなくなった。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:25:17.17 ID:QoqqK9Gt0
- 中国って政策的に8%成長じゃないと経済現状維持すら出来なくなるって聞いたことあるけど、大丈夫なのこれw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:26:09.42 ID:Uh3dDLDM0
- ドルが逃げていく(´・ω・`)
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:26:32.47 ID:MPbTdcyK0
- 4,9もあやしいよな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:27:26.92 ID:iuhiVlbX0
- 減速しているぞ
急いでマンションを建てるんだ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:28:54.83 ID:CbU7jn610
- どうせそれもウソなんだろう?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:30:03.95 ID:LxZNLyeY0
- 中国が破綻した所でなぁ…他国に出てこなきゃそれでいい
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:33:06.75 ID:Q13dsaNv0
- >>19
親中派議員「中国は隣国だから日本の税金を投入して助けなければいけない。」 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:30:07.93 ID:GkgZDsZp0
- 中国は通貨発行権があるからな
いくら元を刷っても破綻しないし
何ならドルとほぼ固定相場だから無限にドルを刷れる - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:33:25.53 ID:sET+PL5C0
- >>20
ドル刷っちゃダメだろ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:30:56.32 ID:QcMXC3nv0
- 数字は中共の匙加減でどうとでも作れるんじゃね
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:33:01.87 ID:eiL2Tn8f0
- プラス成長なのかすら怪しくなってきてるだろ(´・ω・`)
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:33:10.39 ID:vnkwL/Mq0
- は?中国はGDP1000000000000000000位余裕なンだわ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:33:51.00 ID:mAYhrJup0
- トップが小卒のホモ近平だからまだプラス発表してるんやなw
アホなんだろうなw - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:34:46.86 ID:VMYmuXY80
- ハリボテGDPに意味ねぇよ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:34:47.46 ID:GRfy0bDG0
- 1000ぐらいのデパートを毎年作って1000ぐらいのデパートが毎年閑古鳥が鳴いていく
明らかに供給過剰というとんでもバブルだった - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:36:12.18 ID:JMhpx/hk0
- ずっと見せかけの数字
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:36:23.22 ID:NzfQAbAQ0
- 中国の言う数字なんて聞く耳を持たない
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:37:14.66 ID:qcDt3StK0
- コロナ初期に経済活動中止にしてもマイナスにならん事で「やっぱ嘘だったんだなw」って確信したわ
実際の中国のGDPは1100兆円程度だと思う - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:37:18.60 ID:TsqzC6aZ0
- なお日本……
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:39:02.69 ID:GBxkOfUu0
- >>33
日本は2023年までマイナスって言われてる - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:38:56.20 ID:axCfRoIS0
- ビル画像まだかね
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:39:43.55 ID:nczRoOq50
- 中国崩壊待ったなし
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:40:29.54 ID:qZ6Ssw4w0
- よし!いまこそ日韓通過スワップニダ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:40:31.89 ID:OlDciwtI0
- どっかの社債は15%だったろ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 11:41:23.36 ID:up3noB8y0
- 嘘くさいなぁ
中国GDP+7から+4.9 減速が鮮明に

コメント