- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:05:14.40
世界最大の自動車市場である中国では近年、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)といった新エネルギー車(NEV)の普及が急ピッチで進んでいる。
たたき台の段階ながら、2035年までに新車販売の半分をNEVにするといった目標を打ち出しており、その勢いは増すばかりだ。
タクシーやバスといった公共車両でも中国の各都市が競ってEV化を進めている。
なかでも広東省深セン市はタクシーもバスも100%EV。深センは中国きっての「EV化の優等生」といえる。◇公共車両で100%EVを達成した深セン市
深センでは既に2017年末時点で市内の路線バス約1万6000台の100%EV化を達成している。
翌18年末には市内のタクシーのうち約2万1500台をEVとし、ほぼ100%のEV化を達した。中国政府は19年12月にエコカー普及戦略を発表し、35年に「公共分野の車を全面的に電動化する」と明記した。
バスやタクシーなどが対象に含まれており、中国の各都市は目下、目標を達成すべく公共車両の電動化率をアップしようと奮闘中だ。
上海市では22年までにバスやタクシーなどの新規車両を全てEVにするとしている。そんな他都市を尻目に早々とEV化を達成した深センでは、既に次なる取り組みが始まっている。
◇自動運転のEVバスも試験を開始
昨年10月には同市北東部の坪山区の一部区間で、「熊猫公交(パンダバス)」と名付けられた自動運転の実証実験を行うEVバスの運行が始まった。
パンダバスは人工知能(AI)を搭載しており、一定の条件下で完全に自動化する自動運転技術「レベル4」を使って12キロメートルの区間を45分かけて走る。全行程が自動運転だ。車体には高性能精密センサーが搭載されており、路面状況、周辺の車両、歩行者、動物などを識別できる。
「ITの都」と称される深センでは、タクシーやバスといった分野でも、全国に先駆けて先端技術の導入が進んでいるのだ。
◇領収書の電子発行も開始
このほかにも、19年3月には市内のタクシーや地下鉄で全国初となる「発票」(領収書に相当)の電子発行を始めた。
この電子領収書はブロックチェーン(分散型台帳技術)を活用しており、スマートフォンのアプリを使って簡単に発行でき、ペーパレス化を推し進めた。
◇路線バスでは5Gサービスも開始
中国では19年11月に第5世代(5G)移動通信システムの通信サービスが本格的に開始されたが、
それに先立つ同年8月、深センでは全国に先駆けて一部の路線バスで5Gサービスへの対応を始めている。深センはEV化の優等生に加え、IT化の優等生でもあるのだ。
◇深センの人口は東京と同じ1300万人
深センの人口は19年末時点で1343万8800人。東京都とほぼ同規模の大都市だ。
1日当たりの公共交通機関の利用者は延べ1105万人に達し、このうち路線バスは325万人、タクシーは114万人に上る。EVバスやEVタクシーはこうした利用者の足として活躍している。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/99248f662edba28ace59921cc525e68c8fb2adee- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:05:59.33
- もう絶対に中国許さんわ
高層ビルで満足しとけよクズ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:07:22.21 ID:0UHvpkGY0
- >>2
自演失敗クズwww - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:10:40.39
- >>5
おまえ五毛か?
普通の日本人は中国に怒りを感じている - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:15:03.20 ID:kInxcou00
- >>13
自演失敗開き直りクズwww
いつものカスだなw - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:08:19.22 ID:3FepfDcu0
- >>2
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:06:45.90 ID:wvC3HAqB0
- >>1
なんで反日なの? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:11:11.25
- >>3
これが反日じゃなかったら何なん - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:06:57.70 ID:l8Xu9YBD0
- さらに電力依存高めるとかこいつら懲りてないな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:07:26.75 ID:K0gbn5850
- 小汚い三輪車がまだ走ってるよな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:08:04.05 ID:b1mI3blZ0
- 日本も来年ぐらいには2030年にはHV含めて廃止してEV化って遅ればせながら言いだすぞ
世界の趨勢が今どんどん前倒しになってる - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:16:44.40 ID:TBzrpMnl0
- >>7
もう2030年までにガソリン廃止って言ってなかった? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:09:23.13 ID:UJrvgWkC0
- 停電問題解決しろよ
電化するまえに - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:09:35.98 ID:1IBQvr140
- 電源は原発?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:10:32.25 ID:LxdyQHvz0
- 早く中国全土をEV化しろマジで、そして停電で一気に…
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:11:50.59 ID:f0QgrsWp0
- 強制収容所へ直行するんだろ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:12:25.59 ID:ww03T4On0
- 路上にされたウ●コをよけるのは無理だろ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:12:41.65 ID:1jrh5q/s0
- >>1
>パンダバスは人工知能(AI)を搭載しており、一定の条件下で完全に自動化する自動運転技術「レベル4」を使って12キロメートルの区間を45分かけて走る。全行程が自動運転だ。時速16km?
何年か前に日本でテストした自動運転バスはもう少し速く走ってたけど?(距離はすごく短い) - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:14:01.58 ID:oeOnml8K0
- ああ、これのせいで全土で停電が頻発しとったのね
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:14:57.33 ID:SCydDlCH0
- 爆発しても埋めるだけの簡単なお仕事だからな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:16:44.65 ID:xd1578gV0
- 轢いてはいけない人と大丈夫な人を瞬時に見分ける優秀な自動運転。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:17:04.05 ID:bG6kUmmm0
- 走りながら考える国だからね
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:17:28.56 ID:OlUp/7FX0
- もうこういうのいいわ
じゃあ憧れの中国にさっさと移住しろよパチヨン、なんで移住しないんだよ?あと欧米を見習えーもイラネ、欧米のメッキもはがれまくり
日本がマシとわかっちゃったんだよなぁ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:18:40.90 ID:t3SRBWXH0
- 三和ゴッドのみんなは元気かな
またあのメンツ見たいわ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:19:21.45 ID:3FepfDcu0
- まあ自動車のEV転換にゃ莫大な発電力が必要ってわかっちまったのがな。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:20:25.05 ID:BxsQP37O0
- >>1
早く日本に黄砂も来ないようにしろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:22:00.41 ID:IYwzzfqM0
- じゃ先に都市攻撃できるな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:22:19.27 ID:9FD2wu1m0
- EVは反日だろ。日本はEVを叩いて原始時代に回帰しろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:22:35.48 ID:IYwzzfqM0
- じゃ先にアメリカが都,市.攻,撃できるな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:24:01.47 ID:iCPM4Idz0
- EVであることよりも
それが地球温暖化に効果があるのかで考えろよ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:24:36.08 ID:zSZjxDB+0
- なんとも金かけてんね
日本の弱小バス会社にはとてもそんな金はない - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:24:55.22 ID:/3EpbE7Q0
- 日本じゃやっとホンダがレベル3自動運転発表したくらいだしオワコンやな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:25:09.38 ID:VM3GUAkw0
- 中国は多少不具合があってもゴリ押しができるからね
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:25:18.33 ID:iCPM4Idz0
- 方法が目的になるやつって多いけど
EV政策みてるとそんなんばかりだわ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:25:27.30 ID:BJ4y306m0
- 日本は韓国に平均所得負けてるのしってるのおおおお?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:27:27.24 ID:TBzrpMnl0
- >>40
良かったな!もう日本に仕事探しに来るなよ! - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:27:31.20 ID:GtdkkMpt0
- >>40
だから早く韓国に帰れって
そのほうがいいぞ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:25:56.44 ID:eZRx9/2h0
- 大都市と農村の差があり過ぎる
別の国 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:26:59.53 ID:suBp77Ci0
- 自転車を並列に繋いでひたすら漕いで電力を作る仕事とかありそう
強制収容所だとデカい歯車みたいなのを押して回してたりとかする刑務とか
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:27:42.87 ID:DvcTkK+i0
- 人権が無い国はフットワーク軽くていいね
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:28:01.09 ID:oajTfs3u0
- おいネトウヨ
何かコメントしろよ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:29:53.17 ID:yGUClccR0
- >>46
都合の良いネトウヨのフリして自演してるのバラさなくていいぞwバレバレだしなw - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 17:29:49.21 ID:thDnFE3u0
- 電気どうやって調達してるんだ?
中国1300万都市の深セン、タクシーとバスの100%EV化を達成、Lv4自動運転導入…こいつらマジ反日だわ

コメント