
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:47:46.06 ID:HKqrFR9Y9
中国産冷凍枝豆から大腸菌群検出 1万3000袋回収命令 – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230725-OWJAHKNIRZLIJMGKLA6UOGBPBI/大阪市は25日、同市北区の食品輸入会社「桜通商」が中国から輸入した中国産冷凍枝豆から大腸菌群が検出されたとして、食品衛生法に基づき同社に1万3千袋の回収を命じたと発表した。現時点で健康被害は確認されていない。
市生活衛生課によると、回収対象の商品名は「塩ゆで枝豆(冷凍食品)」で、2年後の6月27日が賞味期限の1袋500グラム入り。14日に中国から輸入され、厚生労働省の大阪検疫所がモニタリング検査をしたところ、大腸菌群の陽性が確認された。
同商品は大阪、兵庫、京都、広島の4府県の卸売業者などに計2080袋販売されており、市は同商品を購入、保管している場合は食べずに市保健所や同社に問い合わせるよう呼び掛けている。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:49:13.70 ID:sXFvH6tl0
- (-_-;)y-~
大朝鮮かぁ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:50:07.86 ID:3Q4tPy490
- あー、ネトウヨやっちまったな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:50:19.45 ID:8SJo/k3r0
- 中国産枝豆の剥き身は安いサラダバーによくある
火は通してるのかな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:50:28.70 ID:pYvME9Pw0
- >>1
戦争はよ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:50:34.36 ID:mT5FeB0m0
- ジャップランドをパクって人糞を肥料にしてたのかな?
さすがに西洋人に頭おかしいと言われた肥溜めをパクるのは駄目だよ
ジャップじゃあるまいし - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:59:41.76 ID:83hIp5iv0
- >>8
💥😮また立憲共産支持者がジャップって言った!!! - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:13:00.67 ID:WpWTk4qR0
- >>8
現在進行型でトイレットペーパー入りうんこ海苔食ってるやつがなんかいってら - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:55:28.32 ID:UiXJhyvh0
- >>73
まだこんな昔の知識で言ってるやついるんだな
既に落ちぶれてとっくに下水普及率で追い越されてるのに - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:50:51.84 ID:VO9JbfFx0
- ええぞもっとやれ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:51:02.06 ID:q2JJhvbM0
- 汚い
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:51:04.53 ID:hn0GsPM70
- のちの納豆である
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:51:45.33 ID:+iBCLaG30
- 冷凍枝豆が令和納豆にみえたわ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:52:06.33 ID:CWWFCjFn0
- ニッスイは大丈夫なの?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:52:25.13 ID:ON9ns+lg0
- 中国産枝豆がなくなると枝豆の値上がりが大変なことに
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:52:37.49 ID:L8nWutzP0
- 中国名物おじさんの漬け汁入りかな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:52:50.39 ID:bzENsRVj0
- 冷凍食品怖いね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:52:58.01 ID:3vrwWyri0
- 人💩肥料の枝豆なのか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:53:59.33 ID:uod7D8rg0
- >>17
大腸菌だもんな
コピールアックじゃあるまいし - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:54:47.21 ID:riRHOESg0
- 業務スーパーのかな?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:55:20.62 ID:FtU4Cr8d0
- ケツに入れて輸出してんのか
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:56:02.51 ID:4s4bR7vz0
- 業務用で置いてありそうな袋
冷凍枝豆って二種類ほどしかみた印象がない
どこのスーパーでも置いてるやつ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:56:40.27 ID:vpPr/oiQ0
- OKで売ってるけどタイ産だったから大丈夫か
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:56:50.25 ID:M8hIFjwu0
- 中国韓国のものなんて
ほとんどが 農薬まみれ
汚染水も垂れ流し
なるべくたべたくないので
はっきり明記してもらいたい - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:20:56.76 ID:tuNbpdJu0
- >>25
毎食たまごかけごはんしかたべられなくなるよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:57:02.06 ID:8LkASOvD0
- 惣菜屋で枝豆の入った揚げ物を買ってきたところでこのニュースかよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:57:03.54 ID:KZgg959U0
- 中国の日本人虐殺テロ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:59:42.28 ID:bMVZjnY00
- >>27
特亜って結局嫉妬で動くんだよね - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:57:31.58 ID:H7fXtfd50
- 透明な袋か、地元のスーパー店頭では見ない包装だな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:58:25.34 ID:o/cJOFek0
- ダメだな中華やっぱ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:58:57.08 ID:6ZZ2LScc0
- 居酒屋チェーンで枝豆食う奴
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:58:58.20 ID:t+aCR+py0
- 毒ギョーザ事件からなにも学ばない学べない理解できない理解したくない日本人
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:59:19.46 ID:FbMTUi520
- テロ攻撃きたな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:59:20.74 ID:t3P+pd340
- あ!
これもう中国人を見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけてポップコーンにするしかないじゃん!
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/25(火) 23:59:51.91 ID:2iqTs6eT0
- ジャップランドで菌が混入した可能性もあるよな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:00:07.84 ID:8vNR+6rw0
- どうやったら混ざるんだよw
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:00:14.89 ID:vqqPuC2s0
- 韓国産もがっつり宣伝してるし大量に輸入してるけどみんな買わなければいいのに何故かうかな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:01:12.92 ID:M8X/OtZE0
- 日本が福島原発の汚染水をアルプスで処理した水を海洋放出することに抗議した中国への対抗措置
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:01:15.66 ID:j8WwQeps0
- メタミドホスじゃないとはずいぶん成長したなあ🤣
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:01:46.78 ID:1lONst1c0
- 中国産も安全になったもんだな
農薬まみれなら絶対に起きないw - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:01:48.93 ID:5opwSIo20
- 明日冷凍ブロッコリーとほうれんそう買に行こうと思ってたのに
いやだなあ(´・ω・`) - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:02:28.90 ID:YVYpnoFP0
- 枝豆くらい自分で茹でればいいのに
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:03:00.58 ID:EfZ+vPLc0
- 中国産冷凍野菜食いまくってるやついるだろうな
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:14:05.72 ID:xnT7WrVY0
- >>47
外食したらもれなくなんか食ってるとは思うよ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:03:27.01 ID:C0A5YOM30
- 避けてて良かった中国産
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:03:38.01 ID:xnT7WrVY0
- 国内産を自分で茹でるのがイチバンアルネ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:03:51.96 ID:fHU9sqic0
- 奴らは日本の海産物を止めてたから、報復だ!と言うぞ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:04:38.52 ID:COaMain90
- 未だに中国産食うとるのか
毒入りギョーザ忘れたんか - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:05:29.07 ID:6Lyp56II0
- なぁにかえって
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:05:43.93 ID:JVUv00Og0
- 知らず知らずに中国産食ってるよ
食ってないやつは逆に凄い - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:06:27.89 ID:AbVL5O/d0
- チャイナの大腸菌は、ゆで加工にも耐えるのか
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:07:52.09 ID:YVYpnoFP0
- >>56
ゆでた後に混入したんだろ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:06:33.63 ID:ZpX3M3gz0
- 冷凍枝豆でアナニーしちゃったか
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:06:50.29 ID:ZFuCjjVv0
- 安定のチャイナ
現地の糞民族にとって
フクイチ処理水より大腸菌水は安全 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:07:24.81 ID:ThFsaHL80
- この手のニュース最近少なかったから心配してた
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:09:03.59 ID:WO5FtCOH0
- 何でも高くなったからな中国産しか選択肢はない
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:09:21.17 ID:5XVqoKdq0
- 孔明の罠
枝豆の罠 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:09:39.73 ID:V77CvOSP0
- 中国産の冷凍食品なんてみんな💩入ってるだろ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:09:59.73 ID:4K+vaMHg0
- 福島より安全安心だからパヨクが喜んで食う
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:10:02.18 ID:0DmUQeGX0
- なんでウ●コなの?
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:10:15.85 ID:5CWM/4ft0
- こういうニュース見ると
ちゃんと検査してるみたいだから安心する - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:10:44.13 ID:1f8pDDzT0
- 外食してるやつはほぼ中国産を食ってる
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:11:12.51 ID:O87Fvf8v0
- 数年前、有名メーカーの冷凍枝豆を食べて全身が痒くなったことがある
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:11:12.99 ID:Yhu+2ehn0
- やっぱ大阪ってクソだわ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:11:19.32 ID:up6VmUYS0
- 中国人「日本向けか。クソ入れたれ」
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:11:42.48 ID:eEwiaNRy0
- 居酒屋で枝豆出されても国産なのか中国産なのかわからんな
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:12:41.80 ID:5CWM/4ft0
- うん、この枝豆
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:13:26.01 ID:S0EUt7VB0
- 小日本下痢になれアルw
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:13:43.37 ID:rdG1kNRI0
- でもまぁ検査してるからわかるわけで、むしろ朗報だろ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:15:44.94 ID:COaMain90
- 食品は選べる時は選んだ方が良い
加工商品の裏をしっかり見て買うってのは頭のいい主婦はやっている
父がバカだと貧乏になる母がバカだと病気になるとはよく言ったもの
身体は食べ物で出来ている
脳の動きも食べ物に影響される
頭のいい人は分かっている - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:20:25.68 ID:JNVo5vEr0
- >>77
スーパーいくと見た目そっくりで産地がばらばらな野菜が並んで売られてることがよくある
あれ同じ産地のものに適当にラベル貼ってるんだろうなって思う
だからラベルとか食品表示とか信じられない - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:25:41.85 ID:COaMain90
- >>84
いい加減なスーパーなら見切りをつけるかお客様アンケートに書くことを勧めます
加工食品の表示精査は、経験を積めばちゃんとしてるメーカーを選別できるようになる - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:28:46.58 ID:W6Igx4za0
- >>92
そもそも加工食品は防腐剤とか添加物マシマシだから食わない方がいいぞ - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:32:40.01 ID:COaMain90
- >>98
ありがとう
摂り過ぎないよう気をつけてるよ
菓子とかつまみとかね、時々買っちゃうんだよね
それでも厳選してるけど - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:16:49.53 ID:czPuQqtq0
- 塩ゆでしても残る大腸菌とか率直にやべーな
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:16:54.75 ID:akBbF7EA0
- さすが中国と大阪
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:18:45.33 ID:guDLvAEu0
- 関西に住んでなくてよかった
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:19:15.64 ID:zWZN4rg/0
- 茹でた枝豆を冷凍した物からなんで大腸菌が出るんだ?
ウ●コでもまぶしてあるのかと - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:20:52.45 ID:f4fyAaka0
- チャイニーズが悪意をもって日本に嫌がらせするたび証拠付きで天然意趣返しが起こるの草
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:21:21.43 ID:oKatZ1vX0
- 中国産食品の100%検査はよ
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:23:11.55 ID:ee4DZ5LC0
- また中国が食べ物に悪さしたのか・・・
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:23:35.36 ID:qvZR3/7y0
- 製造工程を見せてほしい。
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:24:31.98 ID:FYfBitB90
- 食品テロ国家から輸入すんなよ
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:25:31.86 ID:890/4NM50
- 大阪市ナイス。こういうのってもっとザルだと思ってた
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:25:56.04 ID:Wf1O2bVE0
- うんこー
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:26:03.81 ID:l0su8t/O0
- 大阪なんて糞食いの血が濃いんだからむしろ体が求めてるだろwww
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:27:24.53 ID:FcUIiQjG0
- なあに、かえって免疫力がつく
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:27:44.83 ID:muBxYuBj0
- 韓国に輸出すれば感謝されたのに
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:28:06.88 ID:XHay2Z300
- 餃子の次は枝豆
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:29:25.11 ID:w0vf+D5N0
- 勘弁してくれよ…
納豆は国内産しか食ってないけど - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:29:58.28 ID:ybw3mQlB0
- なんで枝豆から大腸菌が検出されるんだよ…
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:30:27.53 ID:Wf1O2bVE0
- 枝豆のシーズンに冷凍なんか食ってんのか
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:30:45.55 ID:y3s2YLEA0
- おいまじかよ
枝豆300gが130円程度だったのが298円まで上がって大腸菌食わされたら溜まったもじゃねーぞ - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:35:31.50 ID:hWPPb9pM0
- 食品加工場で使う水全体が汚染されてるんじゃないか
平昌五輪でノロ大量感染起こした食堂の水源が汚染された水源だったことある
他の商品も調べたほうがいい - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:35:38.47 ID:aNIWEmyI0
- 居酒屋行けないやんけ
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:36:42.28 ID:bZV79ZF00
- 大腸菌だから韓国かと思ったら違ったわ
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:37:57.85 ID:YMjfYMgK0
- うんこ
わざとか - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:39:16.50 ID:lj5VJ5L/0
- 中国キムチを思い出した
ほぼ全裸で加工してるのか? - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:39:20.54 ID:n/cMa4970
- 今でも人糞を肥やしにしているんだな
いいことではあるがしっかり発酵させてからね - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:40:47.81 ID:DBfnr9We0
- 日本からの海産物の検査する前に自分達の輸出品の検査すべきでは?w
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:40:57.71 ID:/swpy+NG0
- うちで使ってたのは、台湾産だった。
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:42:08.36 ID:oSKHXkZX0
- 熱湯で茹でれば殺菌できるんじゃないの?
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:42:52.29 ID:anHBIxh40
- 1万3千袋の回収
同商品は大阪、兵庫、京都、広島の4府県の卸売業者などに計2080袋販売
殆ど売ってない?
それともどっか回ってる? - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:44:20.18 ID:ShCVywEs0
- ・・・これだから冷食の野菜類は買えないんだよ。
裏見ても大半がシナ産だろ。 - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:46:38.28 ID:htDg9Nf80
- >>1
中国なんかから買うから… - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:47:00.01 ID:/swpy+NG0
- 加工食品から大腸菌なんて検出されたら、一発で、スーパーから取引を切られるわ。
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:48:15.67 ID:9l0i/pJ60
- 枝豆の場合は大丈夫だと思うよ
家や店で熱湯くぐらせているだろうから - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:49:24.81 ID:8OzhWpS/0
- >>120
熱湯なんてくぐらせるわけがない - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:48:49.03 ID:8OzhWpS/0
- 冷凍枝豆なんて流水で回答したらそのままお口にほーいだからな
大腸菌なんて入ってたら一発やで - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:51:07.03 ID:Ab3z18xD0
- でもこれからは、高品質で高級な日本産は中国人が食べて
ウ●コ品質で安い中国産は日本人が食べる時代だから - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:53:34.31 ID:tjRKep7Z0
- >>123
中国は強がって日本の海産物輸入停止だから、高品質な食材は日本で消費されるw - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:54:21.30 ID:jUZsXtK00
- 肥料に生ウ●コでも使ったかな
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:54:24.15 ID:fr7oOCLX0
- 冷凍してるから大丈夫だろ
しかもチンして食べるだろ - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:55:37.32 ID:t4k4VN3M0
- >>126
枝豆温めて食べるの?お前だけだろw - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:56:43.17 ID:tjRKep7Z0
- >>126
湯通しするんだぞ。電子レンジはありえない - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:58:26.94 ID:xsL8Me560
- >>131
湯通しなんてする馬鹿おらんよ
食感最悪になるだろ
水に数分付けといたら解凍される - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:55:21.61 ID:i5AjVXhb0
- レンジで熱々まで加熱すればいいんだろうけど、そもそも糞尿に汚染された土壌や水が原因だったら嫌だな
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:56:29.62 ID:y7wVoGh80
- 中華文明4000年の大腸菌アル〜
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:57:07.44 ID:vauqXgJS0
- 感染力とか致死率ハどうでもいイシ、その病気の後遺症があるか無いかとか、その病気の後遺症が軽いか重いかや、
どんなものかはどうでもいいが、精神病患者のみハ感染しない、面白すぐる感染症が世界的に大流行すればいい。
ルター復活の日は近い。
世界が平和になりますように。 - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:58:15.94 ID:y7wVoGh80
- 肉類に大腸菌ならまだ分かるが、枝豆から大腸菌というのは想定外アル〜
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 00:59:58.14 ID:XY3O6jW20
- よくアルと思うニダ
コメント