中国海軍の空母「遼寧」 戦闘機やヘリコプターの発着が出来るぞアピールか

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:01:36.26 ID:RMomhyYM0

防衛省統合幕僚監部は5日、沖縄県・沖大東島の南西約230キロの太平洋で4日正午ごろから午後6時ごろまで、
中国海軍の空母「遼寧」から艦載の戦闘機やヘリコプターが発着したのを確認したと発表した。発着艦は2日連続。
遼寧は昨年12月にも東シナ海から太平洋に入って発着艦をしている。同省は中国の空母の運用能力が
どの程度向上しているか、詳しく分析している。

 防衛省によると、遼寧を含め計8隻の中国艦艇は2日、沖縄本島と宮古島の間を南下。4日正午に確認したのは
5隻だった。海上自衛隊の護衛艦「いずも」が監視。発着艦には航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)し
対応した。

https://www.daily.co.jp/society/national/2022/05/05/0015276554.shtml

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:02:10.11 ID:6D9fXePN0
潜水艦の的
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:03:36.53 ID:vpd2S/Af0
まだ動いてたんだ、このスクラップ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:04:47.44 ID:HAPljOmc0
ウクライナ製だっけ?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:05:10.56 ID:QHzgq7tP0
ウクライナめ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:16:37.15 ID:jE14/eR00
>>5
これだけは頂けない事件
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:07:14.23 ID:HRlTyfHp0
スキージャンプみたいするメリットあるの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:07:25.66 ID:9Ew16Xqh0
ウクライナの野郎
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:09:30.74 ID:Mw3L8eU+0
今時満足なリンクシステムもない空母打撃群も組めない空母とかワロス
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:10:01.77 ID:2nPpNcid0
002型空母は廃艦、003型空母は建造中断
どうすんだよ中国
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:15:40.64 ID:4RLVTooO0
>>9
え?二番艦廃艦になったの?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:18:25.55 ID:xnbHm7Va0
>>18
甲板に深刻な亀裂が出来た
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:23:53.74 ID:4RLVTooO0
>>23
ありゃりゃさすがのチャイナクオリティやな
この遼寧もカジノにするからって引き取ってきた竜骨切られた鉄屑なのに頑張ってるな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:10:16.13 ID:IHI4W6yf0
>>1 同省は中国の空母の運用能力がどの程度向上しているか、詳しく分析している。

空母が発着艦訓練して このコメント…
遠回しに馬鹿にしてる?

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:10:28.40 ID:yynjxyjn0
爆装して離発着できるようになったの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:11:34.63 ID:VYenpCnZ0
空母にこそドローン乗せたらどうだい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:11:37.37 ID:41TwVqQR0
ウクライナのせい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:13:23.50 ID:mH1vHVUj0
もう信用しねぇぞ
たいした物ではない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:13:36.34 ID:SiEmzE4t0
いつになったら爆発するの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:15:37.11 ID:9hdqKxB30
ロシア艦のゴミっぷりを見て、中国の空母は壮大な金の無駄なんじゃないかと疑い始めたわ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:15:39.31 ID:aziu65Fk0
モスクワ撃沈で分かっただろ、位置がバレてる時点で終わってる
日本はミッドウェーで懲りてるが
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:17:01.22 ID:V2ej7+Iq0
ウクライナとは国交断絶すべきだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:17:50.49 ID:Pko2ceqP0
ジャベリンとかですぐ終了でしょ?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:17:53.24 ID:EmLtBAVX0
とっととハープーンで沈めろよ
基本半世紀前のスクラップだぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:20:38.79 ID:5tknlkvw0
戦闘機はともかくヘリが発着できない空母はないだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:21:54.65 ID:Q4JYGZR10
ロシア技術の系統だしな
空母に対する攻撃への対応ノウハウは疑問があるな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:22:48.83 ID:HQ1ylc1I0
複数持ってなきゃ意味ないよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:23:33.56 ID:4gGPsRpW0
魚雷のテストでもしろよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:26:38.90 ID:TqzfFfPL0
元がロシア製だから簡単に沈みそう
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:31:13.68 ID:9f11DAUY0
またCGか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:33:11.33 ID:aY3Sz9I50
公海上でもスクランブル掛けるの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:33:15.33 ID:w8YM7ioP0
離着陸だけならできるだろうよ
ちゃんと運用出来るかどうかだろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:34:26.02 ID:l2RDvvfu0
日本の軽空母の方がまともwww
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/06(金) 17:35:01.79 ID:Q/ILCD+/0
F2やF15Jで殲20に対抗出来んの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました