中国景気減速でロシアを支えられない模様

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:32:27.58 ID:rNU73Dkl0

【北京共同】中国税関総署が20日公表した貿易データによると、ロシアからの7月の原油輸入額は前年同月比18・9%減の40億ドル(約5800億円)となった。数量は12・9%増の806万トンとプラスを維持したものの伸び率が鈍化しており、中国の景気減速を背景に今後は購買力が低下する可能性も出てきた。

 中国はウクライナ侵攻で制裁を受け割安のロシア産を大量購入して買い支えているが、勢いに陰りが出ればロシアの財源に影響しそうだ。

 6月は輸入額が52億ドルで、前年同月比の減少幅も微減にとどまっていた。数量は44%増で過去最多の1050万トンを記録しており、7月の減速感が目立った。

https://www.daily.co.jp/society/economics/2023/08/20/0016720670.shtml

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:33:17.15 ID:PSyCperj0
そういや空き部屋いっぱいあるやんな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:33:21.52 ID:zlKtwVR10
頼りになるのは北だけ!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:33:46.51 ID:InGnYXuE0
ソ連ですら滅びたのに劣化品の中国が耐えれるわけがない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:35:24.95 ID:eI3jrKRr0
くそロシアと心中するとか馬鹿だろ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:37:47.19 ID:CxuKLU4b0
>>5
まあ中露は割れ鍋に綴じ蓋だからw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:36:18.41 ID:MIPVibow0
ロシア難民受け入れてこき使えば復活できるのでは
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:37:16.50 ID:6ap689b60
>>6
あるはずの需要が消滅したショック症状だから無駄やで
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:36:51.55 ID:7QdRNcCr0
友達代支払ってるんだ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:37:09.16 ID:c95WxSb60
インドみたいに他の国に転売すればいいのにと思ったけど中国からじゃ買ってくれないか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:37:34.79 ID:r0JvGtIN0
ロシアと中国は一心同体、一蓮托生
死ぬときも一緒だよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:38:43.45 ID:wudIs5um0
ビル建てろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:38:49.37 ID:8UDRhU5e0
共産党主導による計画があるはずなのにゴーストタウン量産とかまぬけすぎる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:39:15.05 ID:2yIPdG5H0
でも中国にはビルがあるから
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:39:29.60 ID:1N+zooC10
今度はプーチンがインドに土下座しに行きます。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:40:48.19 ID:0agHy84s0
しかもこれからゴミくず化するゲンではらってるんだろw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:41:07.34 ID:hYYn/TpX0
プーチンあるか?金平アルヨ
明後日これまでの利息含めて取り立てに行くアルから現金で用意しておくアルよ!
ガチャン!!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:41:09.93 ID:R920+fES0
ケンモでも5毛でもパヨでもいいからいつもの強がり聞かせてよ🤣🤣🤣
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:41:14.51 ID:QnbeFtJH0
アカとアカ仲良く沈みな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:41:45.46 ID:hHNDkvab0
中国にロシア支える気なんてまったくないだろ
商売相手としか見てないだろうし国境接してる国が仲良い訳がないしむしろロシアが潰れてくれた方が領有権で揉めてる土地掠取出来るから美味しいだろうし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:41:57.18 ID:XvmaC9hY0
シナは反米やってるだけで、ロシアを支える気なんてないだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:42:50.35 ID:r0JvGtIN0
>>21
でもロシアが倒れたら、次は中国の番だよ?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:42:20.69 ID:PBOSQo4Y0
これアベどーすんの?

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:44:25.42 ID:7k48qukh0
中華はキンペーになってから落ちぶれたなぁ
全権のTOPが無能とか上がり目もないし衰退するだけか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:49:16.54 ID:BK7zV2Ls0
キンペー逃げるの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:49:46.49 ID:fTmeoPpo0
それも中国には爆買いあるから
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:50:01.10 ID:OZEAseYU0
ズッ友だょ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:51:23.76 ID:NaN4FYqG0
たぶん中国は連日の洪水で軍事装備品も多量に被災してると思うよ
台湾侵攻は数年は遅れるんじゃないかな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:52:03.28 ID:ZW+KPX9g0
共倒れしてくれ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:52:54.72 ID:EVO//Vkm0
日本はロシアから独立したいところから石油買えばいんじゃね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:53:48.53 ID:3l8ZzUT30
中国は自由主義経済に舵を切ってここまでのし上がったのにキンペーが余計なことするから
やはり共産主義の佐賀で経済に口出しせずにはいられないんだろうな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:54:04.23 ID:bdI1N//70
中華は今年は2020年以上の水害だから今冬は食糧不足でギブかもよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:54:45.36 ID:bYuPM7yE0
なんで、恒大であんなクソハードワランディングさせたんや
習近平ってアホやろ?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:54:45.98 ID:oTVEHJAO0
インドは中国以上に原油を買って
精製して転売して儲けてる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:55:54.67 ID:iE/DS1lv0
ビッグモーターが国になったようなもんだからな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/21(月) 12:56:46.67 ID:D2VPqDbK0
馬鹿だよな
ロシア?知らんよで通せば良かったのに

まぁ、バレるけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました