中国政府「日本の総裁選?どうでもいい」 相手にされていないことが判明www

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 09:59:12.09 ID:+c7yFgtx0

中国外交部(外務省)の汪文斌報道官は3日の定例記者会見で、日本の菅義偉首相が自民党総裁選に立候補しないことに関する質問に答えた。

【記者】日本の菅義偉首相は3日、今月中に行われる自民党総裁選に立候補しないことを表明した。この態度表明は日本の首相が交替することを意味している。現時点で、日本の次の首相が誰になるかわからないが、誰がなるにせよ、中国政府は外交分野で日本にどのような期待を寄せるか。

【汪報道官】中国は日本の内政についてコメントしない。

「人民網日本語版」2021年9月5日

http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2021-09/05/content_77734174.htm

日本落ちぶれすぎwww
韓国並みにどうでもいい存在となった

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:00:08.21 ID:Tvw6WkWZ0
なんか高市は嫌とか言ってなかった?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:01:33.61 ID:W9c1D+6s0
>>2
あっちの誰も見てないゴシップ誌の言ってることを間に受けるアホ
中国にとってもう日本なんてどうでもいい存在だ
アメリカだけを見ている
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:08:05.99 ID:Tvw6WkWZ0
>>5
新華社のネット版はゴシップ紙なんだw
ネットだから紙ではないかw
まあ中共のメディアは全部ゴシップだろうけどw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:07:04.58 ID:frwZDmZR0
>>2
内心、高市早苗にビクビクなのになw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:00:18.37 ID:1UPhDQ8l0
聞く奴がアホ
どう答えろというのか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:01:13.11 ID:rTl0UJYQ0
普通のこというてるだけやん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:01:48.28 ID:ry/yD2eS0
逆に具体的に口出ししてくるほうが「日本落ちぶれすぎwww」と思うけど
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:02:38.42 ID:r58rAfv80
ツウかいつも通りの反応じゃねえか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:08:29.02 ID:Be6qe/WE0
>>7
なんか一言言わないと気が済まないのかねw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:02:39.50 ID:GcYiVmMl0
>【汪報道官】中国は日本の内政についてコメントしない

意訳すると、
「だからお前(日本)も、チベットやウイグルや武漢コロナや冬季オリンピックや人権や言論表現の自由で、我々(中国)にガタガタ言うな」
、ってあたりか

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:02:43.02 ID:yIYANtob0
自分らは素知らぬふりして工作員や部下にやらせるのはいつものことやん
韓国なんか情報筋とかいいつつ政府発表をマスコミがやって様子見してるしな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:03:12.32 ID:va8lLto10
お互い様だからいいだろ シナチクなんかに気を使ってる場合じゃねーよな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:03:15.49 ID:Xmf6DrI80
逆に、日本政府が中国の主席の人選に口を出したことはないし世界のほとんどの国も同様
>>1の理屈だと中国は世界中からずっとどうでもいい存在で相手にされてないことになる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:03:45.06 ID:5H7N8hDh0
2Fから内情筒抜けだからな
気にするまでも無い
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:04:04.36 ID:mkACVRSL0
なるほど、日本への話を着けるラインは既に持っているってか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:05:28.03 ID:GchAN0Kn0
>>1
うそつけめっちゃ詳細に高市報道してたぜw中国
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:06:09.52 ID:l+ILdbSp0
>>1は低能なのか?
普通の対応だろ
アメリカ大統領選で聞かれてもこういう対応するのが普通
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:06:32.29 ID:WkCGxBty0
あんな小国どうでもいい(チラチラ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:07:16.06 ID:UYrDj/ao0
高市でもいいんかwwww
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:07:28.12 ID:j7j571Ai0
どうでも良いと言うのは、中共はそう言った選挙が無いから言及すると「やべー」ってなるからじゃ無いの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:08:08.90 ID:4cD9L2ow0
高市は支那には絶対に負けないと発言してる
支那はアレでかなりの気にしぃだからめっちゃ気になってると思うわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:08:23.49 ID:Yu3b28Jw0
普通の発言で吹いた

態々騒ぐのはアノ国ぐらいだろw
それが異常なだけw

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:10:24.70 ID:Tvw6WkWZ0
>>23
韓国以外になぜか5ちゃんで高市ディスりが凄いよw
小泉純一郎は今なら潰されてたね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:09:20.07 ID:bxQKv0KO0
もしかして、中共って自分達以外も出来レースって思ってない?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:09:24.15 ID:L9vN+DpZ0
中国自身も内政で外国からとやかく言われたくないしずっとこういうスタンスだろ。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:09:28.12 ID:2JqcmPbX0
中国はアメリカを崩すには日本を崩さなくてはならないってことを知ってる
だから本心は次期総理が右派になることを本気で嫌がっている
特にこの時期だからね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:09:46.90 ID:q61BAR880
中:ヘタに騒ぐと逆効果になるアル。知らんぷりするアル。
日:じゃぁ高市にしよーっと♪
中:ちょーーーー
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:10:31.17 ID:ikyiKgWo0
>>1
✕どうでもいい
○内政に干渉しない

これが印象操作というやつです

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:10:44.00 ID:2JqcmPbX0
新華社って中共の国営御用メディアだろ、ってかスピーカー
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/06(月) 10:11:40.33 ID:0TLfMtj10
アボンマークしてる1か都合悪いのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました