中国専門家「中国は先制攻撃しないことを保証などしたことはない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 16:55:27.27 ID:JPAZGf9h0

2020年9月25日、環球時報は、「中国は先制攻撃しないことを保証などしたことはない」とする、復旦大学国際問題
研究院の瀋丁立(シェン・ディンリー)教授による評論文章を掲載した。

文章は、長きにわたり中国は「最初に銃を放ちはしない」という言い方がされてきたと紹介。これは1960年代に核兵
器の開発競争が起こった際に、核保有国となった中国が非核兵器保有国に対して「われわれは核兵器を先制使用
しない」という姿勢を掲げたものであるとした。

一方で、近年ではこの姿勢が拡大解釈され、一部の有識者の間で非核兵器についても「中国は先制攻撃をしない」
という認識が持たれるようになったとし、中印国境でのにらみ合いや、東シナ海、南シナ海における主権争いにおい
てもしばしば「中国は先制攻撃をしない」という見方が示されていると伝えた。

その上で「先制攻撃をしないというのは、絶対的なものではなく、しゃくし定規的に用いられるべきではない」と主張。
国連も先制攻撃を禁止したことはなく、逆に「国に脅威が差し迫っていることを示す証拠がある場合は、合法的に先
制攻撃を仕掛けることができる」と規定されていると説明した。

そして、今後は国連の先制攻撃に関する規則、中国の重要な国益、地域の安定、世界平和を守るという観点から、
「わが国は先制攻撃について最大限度自制するが、先制攻撃をしないことを保証するわけではない」ということを対
外的に宣言すべきであるとの見解を示している。

https://www.recordchina.co.jp/b838366-s0-c10-d0135.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 16:55:52.82 ID:T51UGiJM0
フォゥ!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 16:56:08.57 ID:YmgpncBG0
そりゃそうだ
シナ中国はいつの世も侵略国家だったからな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:07:38.24 ID:lC2CcyYc0
>>3
今まで一度も勝ったことがない
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:09:14.90 ID:7vpvYXgk0
>>39
中共政府はともかく歴史上なら何度もユーラシアの覇権とってたろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:10:36.73 ID:Hh77pvt50
>>44
元なら漢民族じゃなくてモンゴル族なんだよね…
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:11:20.09 ID:n60Jaw/Z0
>>44
どこの世界線の話してんだ

中国を侵略した他国がそのまま拡大するのはよくあるけど
中国自身が勝ったことは一度も無いよ

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:14:42.04 ID:Hi83F/Cb0
>>44
世界帝国と読んでもいい唐、元、清はみんな異民族王朝だしなぁ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:20:03.75 ID:E23xDpjr0
>>44
民族違うけど?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 16:56:19.06 ID:scnrF6zQ0
ややこしい言い回しだな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:26:06.95 ID:7v9uqeZU0
>>4
もう先制攻撃なんてしないなんて言わないよ絶対
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:30:58.26 ID:6cb8TY9r0
>>78
マッキーかよ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:32:36.40 ID:scnrF6zQ0
>>78
要するに「もしアメリカに一つだけ強がりを言えるのなら」ってことだな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 16:56:28.45 ID:hEsvZav40
ニイタカヤマノボレ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 16:56:45.69 ID:Zyzs3oEB0
もうしてる様なもんだしな
今更言われても
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 16:56:56.65 ID:sf+rsi4k0
キンペーびびってるーヘイヘイヘイ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 16:57:41.03 ID:8DVmy6qH0
中身のあることは何も言ってないがw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 16:57:44.61 ID:tZ5JRGZz0
当たり前だろ
共産党はいつでもテロリストだよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 16:57:49.78 ID:Pzl1kAUs0
なんだ脅しか。屈したらチベットや東トルキスタンだろ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 16:58:16.41 ID:D84DIch20
はい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 16:59:01.06 ID:y7UPv+3×0
先制攻撃?
いつもそれで侵略してるやん
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 16:59:47.45 ID:3qoBcX1J0
アメリカの思う壺
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:00:05.29 ID:gZJZACfh0
中国は先制攻撃をする
しかしそれは国連も認めているよ
って話だな

そろそろ始まるんだな

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:00:28.64 ID:MXTu/LrH0
今更何言ってんだお前らが先制攻撃しかしないのは周知の事実だろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:00:34.12 ID:ewfTb1Qj0
これは正論だは
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:00:40.68 ID:zPyeYbkb0
チョンモメンまた負けたのかw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:00:40.98 ID:AKpenGVv0
「先制攻撃しないアル」

……そもそも誰が信じると?

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:00:42.88 ID:zFLKQd7N0
だんだんとイスラムテロ組織みたくなってきたな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:01:04.59 ID:/aythrrk0
コイツら片っ端からブチ○せや
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:01:19.81 ID:XX1jL4AE0
>>1
中華意識(ノグソ)徹底で自殺しまくりだな。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:01:20.44 ID:4TYO3GAo0
もう撃ってるからな!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:01:41.83 ID:scnrF6zQ0
どんなに前もって言い訳しても先制攻撃した時点でシナの負け
口を動かしてる暇があったらさっさと手を動かせシナ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:02:16.66 ID:Yl4qv/Qq0
過去の対外的な戦争をみても、国が大きすぎるのと共産党のせいか、勝てる戦争も勝ててない残念国家
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:02:50.99 ID:h3/6CzN+0
中国は人類の癌
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:02:52.93 ID:tWGctEcy0
中越戦争では先制攻撃して攻め込んだらボコボコにされて逃げ帰ってたな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:03:01.22 ID:IonU9Pdq0
口先攻撃でも先制攻撃される理由になるのによくやるわw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:03:44.78 ID:+gIAq0wS0
約束してても香港みたいに破るしな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:04:16.57 ID:Ze0mrtPz0
とか言いながらアメリカの大統領選でビビりながら工作活動
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:04:32.68 ID:FQxVkP++0
歴史的に見てすげえヘタレだよなあ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:04:55.83 ID:I1/5wskt0
だからやれよ、やってから言え
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:05:09.70 ID:n60Jaw/Z0
これ、遠回しに北京空爆して欲しいって言ってるのかね
まあ、内乱で崩壊する前にそういうイベント欲しいって気持ちはわからんでもない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:05:59.37 ID:vRoLy8su0
まあ反撃して滅ぼさないこともどこの国も保証してないけどね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:06:02.43 ID:Tl+OylRL0
現在進行形で侵略してるしな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:06:20.21 ID:1LdV9FhJ0
もうすでに攻撃は始まっているアルヨ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:06:30.44 ID:HnNEZWuz0
それはそれで経済制裁されて終わり
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:06:43.00 ID:F4aWjG4a0
なんさしょとうげきおこ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:07:04.64 ID:/PIPOMDXO
宣誓 先生は先制攻撃しないことを占星などしたことはないことを専制します
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:07:57.82 ID:n60Jaw/Z0
「抜かば抜け あとで竹とは言わさぬぞ」
て奴だね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:08:08.84 ID:HP622idt0
習近平は先制攻撃する決断ができないからコロナ撒いたりしたと言ってるわけか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:08:35.69 ID:2Zfun4NI0
米:「もちろんアメリカもだ」
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:09:06.94 ID:bqMB7XWh0
中国共産党は、対立激化を望んでいないと言いながら、なぜ侵略野心の謝罪もせず侵略野心の破棄もしないのか。
絶対に中国共産党に乗っ取られないようにしなければならない。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:12:25.97 ID:GmPa6yZ/0
>>43
多分軍閥が暴走しつつあるんじゃない?
共産党が抑えつけるとクーデターを起こされかねないから外に向かってガス抜きさせてるはた迷惑な状況に思える
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:15:27.64 ID:scnrF6zQ0
>>43
中華思想では世界が中華に服従するのが至極当たり前のことだからだよ
むしろ「何でお前ら野蛮人の癖に我々中華に服従したがらないアル?理解できないアル」
と素で考えている
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:27:54.31 ID:2Zfun4NI0
>>43
二枚舌なんだよね
本音と建前の激しい版
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:09:38.27 ID:RfoLIA9e0
知ってた速報
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:11:27.01 ID:7vxmw9sj0
とっくに生物兵器をばら撒きましたよね?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:11:47.13 ID:gSY4hXDK0
FIRST STRIKE
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:13:11.34 ID:84GB0A9I0
いつものやるやる詐欺
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:13:14.96 ID:n60Jaw/Z0
中国ってのは
他国に喧嘩売って返り討ちに遭う&内乱のダプルパンチで崩壊

ってイベントを4000年前から繰り返してる国だよ要するに

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:13:38.10 ID:fjLEocRb0
やっぱり日本共産党や立憲民主党は嘘つきだな
何が日本に攻めてくる国はないだよ
責任取らせて中国へアイツら送り込んで武装解除させてこいよ
戦争法案反対、核武装反対なんだろ?
中国、北朝鮮で大好きなデモやってこいよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:13:54.53 ID:JoO8+jj10
そろそろ何か進展がある時期だな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:14:37.75 ID:akGC8ma50
先制攻撃はいいけどさ、アメリカとのタイマンだと勘違いしてんのかな?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:15:43.53 ID:8/KkTHCk0
>>56
核持ってない国なんてゴミ以下でしょ?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:18:10.32 ID:GmPa6yZ/0
>>61
ベトナム「笑える」
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:51:28.75 ID:rCePSu760
>>61
WW1や2にイギリスはその役に立たない小さい国でも味方につけた
軍事力だけで戦争には勝てないんだよ
同盟の大切さを全く理解していない
今の中国に味方をする国なんていくらあるだろうか
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:14:39.68 ID:SF8ICA+m0
こんな感じのわけわからん文書で世の中かき乱して
侵略国家ばれしていないとか頭おかしい
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:15:20.77 ID:vRoLy8su0
先日起きた北京空港の爆発事故は
高官らが乗った飛行機を撃墜したって話があるねえ
クーデターやその鎮圧のうわさがちらほら
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:15:54.87 ID:yDojy6KY0
今更
戦争に卑怯も何もない
先制攻撃したら即ち戦争なので同じこと
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:16:14.05 ID:iFlbnqve0
美国「お待ちしております^^」
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:17:27.24 ID:usu3jjFf0
もうインドとやれよ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:17:43.24 ID:+gIAq0wS0
日本も、都合が悪くなった時の棚上げにのるなよ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:18:51.23 ID:ppB0IAxf0
むしろ先制攻撃しかしたことないような
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:19:38.64 ID:SeReGT1c0
やってみろよ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:20:21.56 ID:84GB0A9I0
武力攻撃以外では先制攻撃ばっかしてるかもな
反撃に合いそうになったらちうごくは後進国なのにいじめて酷いアルと言う
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:21:26.96 ID:5OD7ZzE/0
あるとすれば中国・インド間か、台湾絡みかな?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:22:59.24 ID:JbH9DOjL0
中国が強いと思ってるのは中国人のみ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:24:02.49 ID:QrvVbuBm0
つまり日本も国連の見本である常任理事国を見習うべきってことだな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:24:17.84 ID:WFabjYgf0
中国はいつの時代でもやられたい放題に欧州諸国にボロカスにやられていたチンカス

そりゃ先に手ぇ出せんだろ(笑)

76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:24:35.39 ID:8RSa3ntl0
脅しのつもりなんだろうが
やったら心置きなく叩き潰せるんだからアメリカはむしろやってくれだろうな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:25:14.49 ID:5OD7ZzE/0
精神論的な話になるが
祖国への愛国心って軍隊の強さに大きく関係してくると思うわ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:26:30.82 ID:56QPjWQu0
うん知ってた
むしろ知らないのってお前らだけじゃね?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:27:37.19 ID:yDojy6KY0
核の傘を当てにするなよ
アメリカは守ってくれないぞ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:32:56.16 ID:a25tdGNY0
>>80
いうて、米軍の基地なんてそこら中にあるから
核ミサイルをどこかに打てば大抵は米軍の損害がでる。
アメリカ人は自国人の先制攻撃に対してはマジ切れするので・。。

という

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:27:42.71 ID:PlkZZbCq0
ないアルよ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:28:07.46 ID:3QDI98Cr0
それを言ったら
相手からの先制攻撃の口実になるぜ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:28:57.60 ID:rqFldLRe0
先制攻撃を咎める勢力全てに核先制攻撃してやれば先制攻撃するなとは言わなくなる(物理的に
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:29:33.99 ID:fSYQNkEH0
わかりにくいから「先制攻撃する」って言え
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:29:51.62 ID:XAFoswhk0
先制攻撃しなくは無い
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:30:19.98 ID:lYQXwmAC0
>一方で、近年ではこの姿勢が拡大解釈され、一部の有識者の間で非核兵器についても「中国は先制攻撃をしない」という認識が持たれるようになったとし、

一部の有識者の間でか

89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:30:52.08 ID:SmPp18VD0
(-@∀@)中国様の先制攻撃は綺麗な先制攻撃
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:30:53.22 ID:6o+O+yeJ0
明日には北京が火の海だな
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:31:32.13 ID:rqFldLRe0
一発だけなら誤射かもしれない
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:32:18.15 ID:m5UhokIC0
うん知ってた
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:33:22.37 ID:cl9PbCQ80
先制攻撃しないなんて
言わないよ絶対
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:33:30.55 ID:odtOr58p0
おーーい9条教徒よ聞いてるかーーー
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:36:17.21 ID:scnrF6zQ0
>>98
憲法9条カルト信者は日本軍のぐんくつの幻聴しか聞こえない便利なお耳をお持ちなので
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:33:37.87 ID:eg4AzMO20
中国って略奪はしても何処かの国と戦争した事あったっけ?
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:35:38.82 ID:vRoLy8su0
>>99
ベトナム攻めて負けたな
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:44:47.67 ID:eg4AzMO20
>>101
ありがとうw
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:34:18.70 ID:R99jQVuJ0
日本だって北朝鮮に日本に向けたミサイル攻撃の兆候が見えたら
ミサイル基地を先制攻撃しようとか言っているんだしw
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:35:44.29 ID:hXNTPhnS0
そりゃま喧嘩は先手必勝、不意討ちだろうがなんだろうが勝ちゃあいいのよw
要は日本人が平和ボケし過ぎなんだわさ。
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:35:46.08 ID:4hgCP/Ha0
脅迫罪が成立しそうだね
そんなに人類の敵になりたいか
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:36:09.29 ID:6peSwPYr0
実際習近平を含む中央は勝ち目のない瀬戸際外交に突入するしかなくて絶望してんだろうなあ
地方軍閥や軍部や民衆が調子に乗りすぎた
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:39:18.24 ID:h3/6CzN+0
しかし中国は恐ろしく好戦的になったな
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:50:49.32 ID:A7ruzVtF0
>>106
国力に合わせて侵略する国だからね
ソビエトに怯えていた頃は武力による領土拡張する帝国主義を批判してたという
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:39:50.41 ID:HZHJ8A4F0
いつもイチャモンつけて乗り込んで来てるやん
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:40:21.12 ID:PwN3tYI80
誰でもヤラれる前にヤルだろ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:43:05.66 ID:5OD7ZzE/0
ところで三峡ダムはどうなったの
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:44:30.69 ID:rpZBjINb0
知ってる
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:44:45.97 ID:Qi1TUYmb0
既に通信機器のバックドアに情報抜きスパイにウイルスと全方位に攻撃してますよねw
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:45:03.13 ID:JWCv/qg80
じゃあはよしろ
万が一アメリカに勝てる可能性が有るのは先制核の飽和攻撃で米国本土を焼き尽くすことだ

中途半端な事したら地獄だぞ

119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:49:54.23 ID:A7ruzVtF0
>>113
原潜から核ミサイルで報復されるからシナは先制攻撃しても引き分けにしかできない
逆にシナはそれが出来ないからアメリカは先制すれば勝てる
シナが太平洋に出たいのは抑止力に潜水艦を展開させたいってのもある
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:45:52.82 ID:Xtt4vLXB0
いよいよ準備段階に入ったな
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:47:10.24 ID:pdRnjc5Q0
もう攻撃しとるがな…
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:47:39.25 ID:19rXICIL0
コロナ帝国は口だけ平和とかほざいてもろ侵略的行為しとるからなあ
国際司法ガン無視で屁理屈こねてゴネつきにくるのは上手い
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:48:02.89 ID:A7ruzVtF0
そんなこと言ってたら反撃できないんだらアメリカは先制攻撃しちゃうぞ
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:52:11.02 ID:QwSrpgnr0
中国は武力以外の方法で常に先制攻撃してるよね
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:52:29.01 ID:teeb1bX00
だったら、自分たちが先制攻撃されても文句言えんわなあ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:54:21.76 ID:PmSSstFx0
いいから仕掛けてみろよ
弱いものいじめしかできないクソ国が
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:55:29.42 ID:7kkAiBJw0
そろそろ反撃していいですか? 中国2.0
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 17:58:22.32 ID:tejc82xO0
いや、誰もお前らがそんな理性的でも倫理観があるとも思ってねぇし
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 18:14:34.78 ID:j/rHvvZ70
じゃあ先制攻撃されても文句無いよね?(´・ω・`)
武漢ウイルスばら蒔きの報復が捗る
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 18:14:55.30 ID:GzW49KXK0
先制攻撃なんかしちゃったら世界中からフルボッコにされて終わる
普段から中国に不満ある国多いだろうし、ロシアですら巻き添え嫌だろうし、火事場泥棒狙って中国叩きそうだし

コメント

タイトルとURLをコピーしました