中国大使「台湾代表なぜいる?つまみ出すアル!」日本大使「やだよ(^q^)」中「クソ!帰る!」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:38:41.43 ID:noAdWjGy0

中国大使が台湾代表の退席要求 日本大使が拒否 デンマークで2月

台湾の外交部(外務省に相当)は16日、今年2月に在デンマーク日本大使館が開いた天皇誕生日祝賀レセプションで、現地の中国大使が台湾代表の退席を日本側に要求する場面があったとし、「国際的な活動で求められる礼節を無視した」と非難した。

デンマーク紙が14日に経緯を報じ、外交部が記者会見で認めた。

外交部などによると、日本大使公邸で開かれたレセプションで、中国の王雪峰大使が鄭栄俊駐デンマーク台北代表処代表(大使に相当)が出席しているのを見て、日本側に退席させるよう要求。日本側が断ると、鄭氏を指さして不満を示して会場を離れたという。

在デンマーク日本大使館は毎日新聞の取材に対して、宇山秀樹大使が会場内で王大使から抗議を受けたが、受け入れなかったと説明した。同代表処を経済文化団体の一つとして招待していて、過去にも招待した例があるといい、「主権国家として、誰を招くかは当館の判断だ」と述べた。

レセプションにはデンマーク政府関係者やビジネス界、各国外交団など約200人が出席した。

台湾はデンマークや日本との間には正式な外交関係はなく、現地の台北代表処が実務関係を扱っている。【台北・林哲平】

中国大使が台湾代表の退席要求 日本大使が拒否 デンマークで2月 | 毎日新聞
 台湾の外交部(外務省に相当)は16日、今年2月に在デンマーク日本大使館が開いた天皇誕生日祝賀レセプションで、現地の中国大使が台湾代表の退席を日本側に要求する場面があったとし、「国際的な活動で求められる礼節を無視した」と非難した。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:39:23.41 ID:27gXJkkM0
バカ中共滅びろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:41:04.78 ID:Xs4r0n/g0
帰るのカッコ悪いから事前に問い合わせとけよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:41:17.94 ID:C6Pgc/tb0
自分から出ていくのは勝手だが
招いておいて退席指示はできんわ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:41:31.46 ID:YaxxZVsv0
こんな普通の大使もいるんだな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:42:18.89 ID:Of4u5NTl0
これをどう報じるかで立ち位置がわかる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:42:19.37 ID:gzQ185jx0
天皇誕生日祝賀レセプション

行くだけはいったと言うアリバイ造りだろ

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:43:50.16 ID:3kbQrwiT0
お前らが礼節とか笑わせるな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:47:16.12 ID:+XpfDzbt0
中共が礼節とか笑えるw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:49:43.38 ID:JXBkEuBl0
中凶が礼節w
笑えねえギャグだな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:49:49.31 ID:q9HleR3E0
中共国家は経済崩壊し、独立運動も過熱しいずれ分裂して消滅する
そんなところの顔色を窺っていても無駄
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:50:09.60 ID:IHpRPh2s0
はじめから帰るつもりで来てたろうし
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:52:26.76 ID:m12KpzZc0
プロレスかな?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:53:27.70 ID:AdvgiSZm0
いや礼節を欠いたって非難したのは台湾側や
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:06:06.81 ID:yfQTxjwX0
>>14
記事だとわかりにくいけど”台湾”が中国の言動に対して「国際的な活動で求められる礼節を無視した」って非難してるんだよな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:54:01.15 ID:V3sWhENE0
中国の指示に従いなよ
所詮、内戦中
1つの国に2つの代表はおかしいし
中国市場から締め出し喰らったら責任取れんの?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:57:45.98 ID:e0fAlmDL0
>>15
うん、現在撤退中で日本と外交を絶ってくれれば大半の企業にダメージはないから
心置きなく切れるよね
是非ともお願いします!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:59:29.34 ID:9sAipI630
>>15
やってみろよゴミカスw真っ先に潰れんのは中国だよw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:02:22.46 ID:UbncmSAg0
>>15
大陸乗っ取り中凶に従えだと
釧路ソーラー手をつけたから認めろとの主張と同じだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:06:29.07 ID:oNuv3XGU0
>>15
中国に台湾島統治権はありません
台湾政府は中国国民党ではありません
さようなら
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:55:12.78 ID:2iaAT29W0
在外公館のナショナルデーですね
天皇誕生日に世界中の日本大使館でパーティやってるってパヨの皆さん知ってた?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:55:37.85 ID:GNFyaqCo0
台湾がいるってことは中国代表が2人いるってことだからね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:03:01.64 ID:UbncmSAg0
>>17
大陸の中共は中華民国を乗っ取りよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:03:23.93 ID:UbncmSAg0
>>17
正規政府は中華民国
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:59:03.22 ID:Qwoq7HRQ0
中国も分かって来てるから ひとりプロレスみたいなもんだ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 09:59:15.66 ID:j6RQGNZF0
日中共同声明では、
中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。
としてるからなぁ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:04:51.19 ID:UbncmSAg0
>>20
>>20
理解尊重するだけで
認めてはいないよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:00:50.30 ID:LZdzopsq0
正しい判断だな

中共の大使が野蛮

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:01:12.95 ID:3aiOJ1ht0
めんどくせぇ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:01:27.70 ID:RVxQVW3r0
そういうことは岩屋に言えば、すぐにつまみ出したのに
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:01:35.02 ID:5rYekQlT0
中国のイベントで日本大使と沖縄知事を同時に呼んだら日本はどう反応するんだろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:07:02.60 ID:za+Dwksx0
>>25
何か問題でもあるかそれ?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:09:20.06 ID:yfQTxjwX0
>>38
>>25的には問題有るんだろう
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:04:51.97 ID:WRo/wXyO0
>>1
>「国際的な活動で求められる礼節を無視した」と非難した。

主語が遠いが、台湾の外交部が中国大使を非難した、で好いのかな。

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:06:05.12 ID:21PozG9a0
これで大事なのは非公式で中国大使個人の機嫌もとっておくこと
この大使だって面子でやらされてるだけなのかもしれんし
国同士では主張は譲らずとも個人の友好は維持するべき
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:06:22.48 ID:w1KPYVXm0
そもそもテメェらが招く人間を選べると思ってるのが
シナ臭いんだよ
しかも帰るとかw癇癪持ちはトランプだけでいいよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:06:27.80 ID:lLH+TykH0
台湾が怖くて逃げたのかな(笑)
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:06:55.61 ID:3/URYAbX0
上が小卒チンピラだと
下も癇癪持ち小卒チンピラと化すんだろなぁ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:07:01.99 ID:BN3pQqxw0
マジでしれっと台湾と国交樹立してやればいいのに
今の中国なら不満を表明したところで日本に離れられるわけにいかないから大した嫌がらせもできないだろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:07:03.03 ID:+d8INSVT0
指差ししてる間に~出ていってくれ
勝手にしやがれ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:07:08.62 ID:CZmK2prv0
中国の正当な為政者は中華民国
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:09:55.79 ID:h4u3XTm00
日本が毅然とした対応するなんて珍しい
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:10:45.32 ID:SgubC8SR0
元々は台湾に住み着いた側がオリジナルやろたしか
無能の出がらしが中国の方に住み着いた
んで台湾が優秀なので中国からしたら劣等感バリバリよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:11:17.29 ID:P1UPWyat0
おまえが帰れ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:13:45.92 ID:35CRyKcl0
中国ってこういうとこ本当に小さいよな外国にお呼ばれしてこういう場面になった時は苦々しく思ってもやり過ごすのが大人の振舞いだと思うんだが
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:14:22.96 ID:MtTFB9X50
そっか
台湾代表入れれば支那畜共は勝手に消えてくれるのかw
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:15:29.91 ID:GzreFPAV0
自民党員が中国様にまた呼び出されるで?w
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:16:07.44 ID:cu18RV8B0
図体でけーくせにちっさい国

コメント

タイトルとURLをコピーしました