中国外相、日韓に連携強化呼び掛け 2020/05/24

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:14:35.60 ID:CAP_USER

共同通信
トピック
国際
中国外相、日韓に連携強化呼び掛け
2020/5/24 17:25 (JST)5/24 17:47 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社

 【北京共同】中国の王毅国務委員兼外相は、日中韓が「コロナ後の時代」を見据え、第5世代(5G)移動通信システムや公衆衛生などの分野で連携強化し、経済の正常化を主導するべきだと呼び掛けた。

https://this.kiji.is/637205050628539489?c=59182594473885705

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:15:28.70 ID:ondLxr7K
すり寄ってきたぞ、日本も訴訟の列に加わらないと
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:26:53.10 ID:f9eCz1N9
>>2
日本はやらないんだろうなー。
二階が踏ん張ってそうだし
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:16:06.00 ID:zmPEbNz3
仕組みの導入は占領と同じ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:16:42.65 ID:Ezk1VdIA
これだけで5Gインフラ入れちゃいけないの分かるなw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:16:45.30 ID:k64tuh/J
やめて!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:16:56.05 ID:FKb8R86N
呼びかけんでも国賓だしジャップはレッド入り希望です
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:17:02.57 ID:UebznSLa
チョッパリはいらない
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:31:36.58 ID:w03JVTJr
>>8
寄生虫は何にも役に立たないからいらない。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:17:15.66 ID:xJT86Ek8
まずはコロナの落とし前をつけてもらおうか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:17:24.87 ID:dZRHd1LI
俺らはそっち側じゃねぇって
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:18:38.74 ID:mpq/77WW
>>10
大東亜共栄圏とか言い始めたのは日本さんじゃないのか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:21:31.77 ID:2RPa9Ro6
>>13
いつの話してんだい?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:29:48.41 ID:Q62sjkMJ
>>13
だからTPPで再編したのよ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:18:16.61 ID:c3e6y3T7
次のアメリカ大統領をどう読むかだね~
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:18:16.64 ID:JY+hRfKJ
中韓は死にます
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:22:56.97 ID:PVDJMM7j
>>12
再度コロナが世界に蔓延すればその二国が勝つよ
その為に中国は感染者を増やして世界にばら撒く
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:18:41.18 ID:jpv8nQXg
悪いけど韓国だけ引き取ってもらえる?
西側には邪魔なもんでw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:18:42.31 ID:U0/+zYGL
こっち見んな
北一つも押さえられないくせに
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:18:46.47 ID:4lj8VMKA
王毅さん
あんた文大統領が国賓として訪中した際
文大統領の腰を気安く叩いたよね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:22:04.51 ID:zR8uURxW
>>16
ケツを触ったんだろう
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:18:47.04 ID:d2IO8Pop
中国に飲み込まれてたまるか
日韓連携こそが、中国に対抗する唯一の道だ
日韓を属国に思っているアメリカは信用ならん
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:21:09.00 ID:wdJkJix6
>>17
日本はアメリカ側なんでw
韓国は独自に頑張ってくれることでしょう
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:18:49.29 ID:qmcINJA9
いやいやこのタイミングなら中国と中国人を56すスタンスにでいないとだめだろう
下手に甘やかしたら日本も中国側扱いされるぞ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:19:07.96 ID:9lJhXenf
アメリカから排除されたから、日本から情報を抜く作戦だな

気をつけろ

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:20:12.61 ID:SBsD3fsi
>>1
テメェは敵だよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:20:17.50 ID:ltnGbpDi
今それどころではないからな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:20:55.47 ID:L9+1wHza
>>1
てめえらはコロナ再発対策をしろよ後進国
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:22:59.69 ID:wdJkJix6
>>22
中国は昔から新型感染症の発祥多いから、そのうちまた新たなのが出てくると思うわ
新型インフルエンザも恐れられつつもまだなんだよな…
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:21:35.55 ID:TmkKLyvx
結構だわ。
関わりたく無いね、お宅らとは。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:23:07.05 ID:AWPdcKLD
冗談は顔だけにして
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:23:49.01 ID:8CJfEfI/
日本人はそういう厚顔無恥なの嫌いなんで…
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:24:11.74 ID:1RvS4BQM
>>1
大丈夫安倍ちゃんなら中国にすり寄ってくれるw

そのあと、トランプ対応どーすっかだけどね 八方美人も大変だぁね~

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:24:22.72 ID:IXXfYrei
>>1
中国が他国との連携望むなら、コロナ騒動で与えた損害を全額賠償してから
連携って言いなよ、与えた損害には知らんぷりは通らんぜよ。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:24:30.07 ID:rDuluZX6
二階のバカが乗るようにアベちゃんに進言するだろww
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:24:42.62 ID:xrtrL+wS
アへ

あきらめ まへんで
国賓ごしょーたい!

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:24:47.91 ID:RlEfSS/9
大朝鮮w
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:25:14.51 ID:anXAkmto
尖閣に毎日侵入しているシナと何の連携だよw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:25:20.88 ID:URE0kHBQ
チョンのいる方が没落する法則
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:25:36.57 ID:9XaR/F0a
対米関係が悪くなると途端に擦り寄ってくるな
中国人と朝鮮人って本当に根は一緒だな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:25:57.42 ID:IvT4/EWT
わんいー4ね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:26:07.68 ID:CqacUDOS
安倍ちゃん大喜び!
キンペー呼びたくて仕方ないもんなw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:26:43.25 ID:JKFQw/YD
中国人と朝鮮人だけは絶対に許さない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:26:52.89 ID:lOEw2WMu
>>1
時期尚早だな。少なくとも欧州が中国に対してどれだけ本気で怒っているのか探った後だな。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:27:25.72 ID:DcO4aGgR
米中の顔色をうかがうコウモリ外交は
日韓の特技
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:28:02.93 ID:/alRV1+y
中国はパラノイアを発症しているとしか思えない
一方では尖閣諸島近海に攻め込んできておいて、どの口がそんなことを口走るのだろうかw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:28:42.00 ID:YR+jr6ri
>第5世代(5G)移動通信システムや公衆衛生などの分野で連携強化し、

一番連携してはいかん分野だろ

朝鮮半島と末永くお幸せに(棒

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:33:28.41 ID:CqacUDOS
>>46
5G関連技術に関しては中韓に大きく水を空けられてる
中国は5gを利用した自動運転技術を確率させて鳩山がその事を記事で誉めたらここの自称保守の方々は顔真っ赤にして叩いてたけどなw
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:35:09.49 ID:YR+jr6ri
>>66
遅れている遅れていないという次元の話じゃないからw アホですかね?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:35:35.95 ID:oJ15LUAZ
>>66
基幹技術はNECだタコ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:29:14.98 ID:vDbup+wS
右から左に受け流す~
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:29:16.25 ID:Y32QR0q6
踏み絵か?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:29:20.19 ID:7Rqw2DVL
>中国の王毅国務委員兼外相は、日中韓が「コロナ後の時代」を見据え
×日中韓
○中韓vs米日
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:31:56.91 ID:UPoJiHMb
>>49
米日→米日台
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:29:27.99 ID:pnB9CJIv
王毅って人は出世したなあと思ったけど、中国だと外相の序列ってすっげー低いのな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:29:33.75 ID:Np506qjK
構わないでくれや
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:30:01.52 ID:JY+hRfKJ
日本はコロナ大流行以前からアメリカ側についてるんで、中国工作員はあきらめなさい
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:30:10.95 ID:h4WdxAPf
安倍二階一派を失脚させないと
日本は中国に引きづりこまれるわ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:30:15.37 ID:UAvaATuj
日韓連携強化とか抜かした時点で中国の未来はない
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:34:44.65 ID:ons+Wjuo
>>55
せやな。
韓国内も今ゴタゴタ騒ぎだし。

日本はそもそも連携強化なんてするはずがない。
敵国なんだから。

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:30:19.76 ID:HVXFuQj7
取り敢えず武漢閉鎖した根拠を世界に説明してくれるかな?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:30:39.80 ID:w03JVTJr
6月半ばにG7があって良かったよ。
日米首脳会談もあるだろうからトランプは安倍に
これでもかと言う位、協力の要請をされて習近平を
国賓で迎えるなんてもっての他になるだろうな。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:33:25.48 ID:JY+hRfKJ
>>57
欧米は中国をやり玉に挙げると決めてるしね、
中共は各国にある自らの手先メディアに、起訴はむり!という内容の記事を書かせて、
それぞれの世論誘導狙ってるみたいだけど、甚大な被害受けた国々の国民が、いまさらそんな工作に乗るわけないんだよな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:31:51.61 ID:WbKWykwH
露韓鮮で仲良くしてちょーだい
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:32:14.56 ID:DS62XMTk
日本は歴史上支那の冊封国になったことはない
朝鮮と遊んでいろアホ中共
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:32:17.07 ID:NL1+HDdr
日本抜きでやって下さい
中国は何があっても一生許さない
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:32:51.91 ID:cHpu0xTa
日中韓wwwwwww
今時に支那や朝鮮なんて恥ずかしい!

日米欧で足りるから。

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:35:23.32 ID:BLpWbMFL
>>63
三大通貨に勝てるわけないだろ!
連携呼び掛けとか何をトチ狂って言ってんだか
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:32:53.87 ID:k0mVYw9E
日韓が連携を強化するってことは下朝鮮が中国ではなくアメリカの意向を踏まえた行動をとるってことだぞ
シナはそれでいいのかよ?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:33:37.16 ID:OVmczHF6
中国のインフラ傘下には入れねっすわ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:33:47.69 ID:/q+9z8Dp
仲間に入れないでよ(ー'`ー ; )
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:34:05.98 ID:oJ15LUAZ
>>1
インド太平洋構想で日米豪台でまとまってますが?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:34:49.06 ID:mpq/77WW
>>71
台?中華人民共和国台湾省のこと?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:35:04.57 ID:DS62XMTk
>>71
インド人を右に
忘れないでよ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:34:22.39 ID:kCatJCEi
しなチョンなんぞ排除しろや!
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:35:01.55 ID:xJT86Ek8
コロナ後の多額の賠償請求に対する支払いが滞らないように、ちうごく様は外貨たっぷり準備しててね
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 19:35:05.53 ID:EZ8mK3w2
鳩山由紀夫を民間大使にしますか?w

コメント

タイトルとURLをコピーしました