中国人の7割、中国の国際的イメージが良くなってきていると回答。反中の日本人とは真逆の結果にw

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:02:14.11 ID:iothnqz20●

中国人の7割「中国のイメージは良くなってきている」―中国メディア

世論調査「中国人の見る世界」で、近年中国の国際的イメージが「良くなった」との回答は7割近く(69.7%)、「悪くなった」との回答は12.3%、「変わらない」は8.6%だった。写真は上海駅。

2019年の世界はやや混迷していた。シリアの戦火は終息せず、朝鮮半島情勢は不透明で、中南米やインドで発生した抗議活動は予想外の広がりを見せ、米仏など先進国も騒乱と社会的分断に散々苦しめられた。環球時報傘下の環球世論センターはこのほど年度世論調査「中国人の見る世界」を実施した。
調査では、中国国民が自国の将来の発展環境に対して楽観的であり、「中国脅威論」など中国関連の論争に対して、より理性的で穏やかになっていることが明らかになった。環球時報が伝えた。

■中国の国際的イメージはどんどん良くなり、国民心理はより理性的に

調査では、近年中国の国際的イメージが「良くなった」との回答は7割近く(69.7%)、「悪くなった」との回答は12.3%、「変わらない」は8.6%だった。
中国のイメージを損なっていることについては「一部の役人の汚職」との回答が比較的多く、27.9%を占めた。

北京大学の張頤武(じゃん・いーうー)教授は「中国の大衆の感じ方と客観的状況には一定の符合性がある。これは中国の発展が『一帯一路』沿線国と新興国において割合良い評価を得ていることを物語っている。
近年西側国との間にいくつか摩擦を抱え、否定的な声も上がっているが、全体的に中国の国際的イメージは肯定的だ」と指摘した。

「中国脅威論」の問題では、反論、批判または説明をすべきと考える回答者が8割近くだった。「指摘される内容に対して、区別して対応、または批判や説明をすべき」に賛同した回答者は47.1%で、前年比2.3ポイント上昇した。
「少しも躊躇せずに反論すべき」と考える回答者は31.2%で、前年比3.4ポイント下がった。「相手にしないべき」と考える回答者は8.6%で、前年比3.7ポイント上昇した。

「これは前向きな傾向だ。まず、我々は悪意ある中傷とデマに対しては、断固として反論する必要がある。他方、善意ある批判や参考にできる意義のある言論に対しては、選択的に受け入れて参考にしたり、理性的に説明することができる」。
張氏は「中国の対外姿勢は決して単純化すべきでなく、より良い方法と均衡点を探り続ける必要がある」と指摘した。(提供/人民網日本語版・編集/NA)

https://www.recordchina.co.jp/b770337-s10-c10-d0046.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:02:47.87 ID:N3cIVx2P0
はい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:03:22.30 ID:0EOZoaS/0
いや中国人はマナーもマシになってきてる
キムチ食いの某国とは大違い
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:18:41.09 ID:E9xNaMxS0
>>3
人間の最底辺と人間では無いものを比べたら駄目だろう
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:25:07.32 ID:vdA0I0WW0
>>3
まぁ前よはね。
相変わらず犯罪も多いし。
キムチは論外で人に非ず地球外来生物だから。
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:26:15.36 ID:V1HWFInF0
>>3
うんこ味のカレーとうんこ味のうんこを比べるなよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:03:26.88 ID:XOCty80s0
まるでどっかの国と同じだなw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:03:31.63 ID:JVyAWftu0
良かったね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:03:41.65 ID:ZedR7e4e0
自画自賛なのでは…?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:03:44.60 ID:odgZs8aM0
>>1
そりゃ中国国内で中国政府メディアの報道しか見てないだろと。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:04:32.40 ID:cmFnJ9ExO
>>7
オ●ニーしか見てないのにね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:04:01.03 ID:hJpwTBCJ0
アフリカに積極的に投資・融資してるのも中国ですゥ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:04:08.05 ID:FJETCkqk0
※個人の感想です
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:04:11.23 ID:sNwcUFpa0
自称で良いなら韓国は世界最高民族ですべての国から慕われてるだろw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:05:22.76 ID:FDkZv5Fe0
そりゃ共産党に検閲された情報しか見てないならな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:05:23.78 ID:wHjOjpn40
真性のバカ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:05:24.84 ID:iWsd4AbZ0
香港の件知らないのか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:05:39.72 ID:JnLKPh5z0
いや、世界中のホテルで嫌われてるけど。

祇園のお茶屋の暖簾勝手にくぐって入ってくるのは有名だぞww
敷地内で弁当食ってる中国人ww

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:13:28.11 ID:hJpwTBCJ0
>>16 ちょっとだけほくそ笑み
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:05:58.65 ID:DKFO8l290
中国に聞いてどうすんだよw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:06:03.44 ID:r0WeLrSw0
いや…奴らよりは…みたいな感じでしょ
チャイナは裏で何してるか…怖い
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:06:35.65 ID:Qb0AWIXW0
中国国内の報道とネットが共産党に統制されているからこんな結果になるんだろう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:06:50.49 ID:/WBq7f/I0
自己評価高過ぎワロタ
永遠の土人が
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:06:53.93 ID:wpKwkC9m0
これが儒教精神です
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:07:13.58 ID:oS11Fq7T0
そりゃ他者から称賛されるより自画自賛の方が楽だからなw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:07:24.38 ID:kkPUAtjY0
指令があれば他国にいる中国人でも一斉に共産党の指示でデモや暴動も起こすんだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:07:29.25 ID:kTCEU2zU0
フリーチベット
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:07:36.42 ID:XGgYOTyK0
ちょっとほんとに中国国内の報道ってどうなってるんだろうか?
つか海外に仕事や遊びで行く人多いだろうし
そこでネット見たり報道見たりする訳やん?
中国政府の検閲が入ってないバージョンをさ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:10:29.39 ID:odgZs8aM0
>>25
CCTVを中国人に翻訳してもらいながら見たけど、めちゃポジティブ。
日本みたいに政府批判がない。
習近平がどこに行きましたとかこんなことやってますとか、行く先々で歓迎ムードな映像が流れる。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:15:02.89 ID:ZwnQ6/M50
>>34
そりゃ中央政府が完全掌握してんだから
自分らをおとしめるような
放送
させないべ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:07:42.06 ID:/fQnMDr90
馬鹿だから貧乏だったから見下されたんだと思ってんだな。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:07:48.08 ID:1tUozJBn0
韓国もそんな感じだろうね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:08:16.87 ID:JVyAWftu0
朝鮮人の親分だけあるわな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:08:33.70 ID:Tv4PsdB60
アメちゃんにボコボコにされながら言われてもなあ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:08:40.77 ID:/LTz38zO0
世界中から締め付けが厳しくなって来ているのに?
否定的なこと言うと再教育が待っているのか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:11:48.67 ID:hJpwTBCJ0
>>30

いや、実はそこまでアメリカの締め付けが厳しくないという意見もある。
アメリカと違って、中国は発展途上国の人権とかそういうのは気にしないから。
トランプもアメリカ国内がどうにかなればいい、という考え方の人なんで。
(シリア問題なんてまさにその典型。プーチンに全部任せちゃった恰好)

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:08:53.70 ID:eaS6w5x50
日本人も韓国人の一種みたいになってきたわな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:10:01.92 ID:3LGwIBae0
自称かぁ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:10:26.32 ID:627Mjzcd0
京都市内に住んでると
中国人のマナーは少しずつではあるが
マシになっては来てると実感する

だけど、国際的イメージが良くなってる、は中国人の願望だろw
まだまだマナーは悪いわのさばるわ、が中国人のイメージだと思うよ

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:10:42.63 ID:YxPbKoat0
まあ普通の日本人は親中だわな
一部クソレイシストはそうじゃないみたいだけどw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:10:47.31 ID:CghwS5AJ0
中国人に聞いてどうする
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:11:04.12 ID:0ljR4PCX0
中国人が勝手に妄想でホルホルしてるだけやんけ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:11:34.04 ID:BsGpV9/40
中国は人類の癌細胞
早く切除しないと世界は破滅する
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:11:34.05 ID:FhP0UpME0
中国<韓国<日本
これが国際的な評価
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:13:11.83 ID:JVyAWftu0
>>39
悪い順か
納得だよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:11:43.92 ID:YnAEoQvj0
逆に近年、日本人の朝鮮化が激しいということに気付いていない日本人w
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:12:25.67 ID:o2ra4Y8i0
シナのテレビ局に言われてもなぁw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:12:39.48 ID:R/D+Xurg0
>>1
そう?よかったわねwww
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:12:45.76 ID:DkfwnXf60
中国人観光客のマナーは良くなったのかもしれんが、中国のイメージは全然良くなってないぞww
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:13:15.74 ID:ZwnQ6/M50
チャイニーズ、マジこえーよー。
平成はギリギリ コリア討伐に間に合った感あるが
令和はチャイニーズを駆逐できるのか?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:13:23.91 ID:YbOyQCOW0
共産党が支配してる限り国と国とのイメージは変わらないし、
国民が裕福になることで海外へ観光し傍若無人な態度を取って
値引きを強要することは、中国人のイメージ形成に変化をもたらすことはない。

香港みれば民主化など永久にないことが世界に知れ渡っている。

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:13:27.63 ID:G/sBOsa+0
香港で中共よりの工作がうまく行ってると思いこんでいたから民主側が圧勝したのは青天の霹靂だったみたい

なぜなら中共に都合悪い情報流すと中共が怒っちゃうから忖度した情報しか与えてなかったという噂…w
そりゃ「国際的イメージ良くなった」って思うんじゃない?悪いニュースが入ってこないんだもの

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:13:37.21 ID:/LTz38zO0
一方は中国人に聞いた自己評価、もう一方は日本人に聞いた客観的評価
>>1は比較して何したいんや?アホやろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:13:37.83 ID:tlz3/dKH0
いうほど日本人は反中じゃないだろ
朝鮮には嫌気がさしてるし仲良くするメリットは全く無いけど
中国はムカつくこともあるけどそれなりに折り合いをつけていかないと駄目だもんな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:15:23.68 ID:odgZs8aM0
>>51
日本人の感情としては、

中国の場合、中国政府批判でチャイナの文化は好き
朝鮮の場合、韓国や北朝鮮政府も批判するし文化も嫌い

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:15:31.74 ID:CghwS5AJ0
>>51
体を洗ってから温泉に入るとかその辺から常識持ってくれないとやっぱり好きになれないな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:13:55.94 ID:R/D+Xurg0
朝食のバイキングを部屋に大量に持ち帰る。で、手づかみで食って、タオル、シーツ、カーテンで指を拭う。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:14:03.00 ID:1PsjzgMP0
単なる成金にしか見えないんだが
やっぱり育ちは隠しきれないよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:14:43.07 ID:WZ28qz1h0
反中ではないなー
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:14:45.16 ID:DKFO8l290
大本営すぎるだろw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:15:00.84 ID:6bpCQFxb0
ただの自画自賛現実逃避の妄想で草
駅で集団で地べたに座ってんのやめてくれませんかねぇ
大陸の常識はどうか知らんけど、先進国の人々は普通そんなことしないんで笑
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:16:02.80 ID:OmfqqZmR0
別に悪くはなってないだろ
良い部分も増えてるし悪いとこは相変わらず悪いままだからな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:18:08.33 ID:kkPUAtjY0
>>61
いやウイグル問題とかどんどん公になってきてるし、世界中でスパイ捕まったり暴露始めてるから悪くなってると思うがな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:16:29.11 ID:g82XuRAB0
チベット、ウイグルの弾圧ではあきたらず、共産党を絶対にするための当局の禁止語が多すぎて、絵文字でチャットする魔界、それが中国。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:18:24.50 ID:WInAq5ce0
>>1
アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドは絶賛反中だけどな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:18:30.25 ID:Ho9pLgYv0
郷に入っては郷に従えができない人は嫌い
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:18:31.32 ID:RgIjF0LX0
オンラインゲームだとチートやりまくりだけどね
ネカフェにチートツール入ってるって聞いて笑った
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:18:46.48 ID:J1kf5l120
中国ってインターネットですら自由に使えず常に監視されてるんだろ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:19:33.74 ID:JVyAWftu0
>>68
生活すら監視されとるよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:19:18.08 ID:vwoy6p3l0
品性はおおむね経済力に比例する、清貧なんてひどい幻想
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:24:17.55 ID:hJpwTBCJ0
>>69

清貧は理想にしかすぎないよ。
こんな小話があるぐらいで。

「キリストは清貧を説いた。ソビエトは清貧を実行した」

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:19:38.77 ID:GUTnfZJg0
ばっかじゃねえのw
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:20:17.38 ID:D6dDWcuW0
韓国は自己愛性人格障害みたいな国だが中国は狡猾で手強い
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:20:21.04 ID:kkPUAtjY0
ぶっちゃけマナー問題なんかどうでもいい話
それより世界中の侵略の方がヤバい
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:20:37.74 ID:liTEldlB0
遮断されてるのに分かるのかよ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:21:01.91 ID:okAxZiXC0
中国機関の調査じゃねーか
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:21:49.96 ID:MnKRo7Bi0
存在感はすごい
米中摩擦で世界経済が大混乱してるのはマジやし
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:22:18.01 ID:Yy6NM7hl0
>>1
自画自賛
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:22:23.35 ID:G/sBOsa+0
静かに侵略してきてるし世界中で反日活動してるし嫌いです
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:22:53.31 ID:7xaFVz410
>>1
中国人って頭お花畑なんだな…
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:24:02.10 ID:nAdrIbB40
政治的には好きになれないけど重要なビジネスパートナーでもある
中華大陸の歴史文化はリスペクトしている
そこが韓国や北朝鮮とは違うところ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:24:08.65 ID:Sg59zimn0
思想やらマナーやらが良くないと生活に支障が出る社会構造に変革しているから
国内限定で中国人のマナーは日本人より良くなるかもなw
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:28:54.67 ID:hJpwTBCJ0
>>82

でも俺はそこが大嫌いなんだよね。
それって国中に風紀委員や生徒指導がいるって事なんだよ。
それも竹刀程度じゃなくて、完全武装して法的拘束力を持ってるんだよ。
そんな世の中がいいのか?
なにかそいつらの気に喰わない事やったら「教育的指導」が待ち構えてるんだぜ?

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:24:13.48 ID:0kTVO/qP0
井の中の中国猿
Googleの無い世界で生きる
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:24:37.26 ID:tLE4g3wh0
中華マネーだのマーケットだの気にしてるヤツは忖度したりするんだろ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:25:24.03 ID:qTXckBeG0
どこ見てそういう回答するのが不思議でならんw
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:25:39.67 ID:fjhymenf0
中華は少しづつだけどそう思う

チョンはダメだ

89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:26:05.89 ID:556Wc3JA0
自画自賛じゃねーかww 世界のシロアリまたはハイエナのくせに
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:26:09.49 ID:8vK4Jwct0
共産党がそういうってことはよっぽどイメージが悪いんだな
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:26:14.98 ID:bd3s1Gvv0
ウイグルと香港がバレてきてる今それ言っちゃう?w
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:27:37.08 ID:GgdWLtno0
中国の世論調査なんて無意味だろ 下手な解答すれば人生終わる
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:27:38.15 ID:slgAI/7b0
人類の敵が何言ってんの
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:27:39.71 ID:gp77Xui50
そらまあ、普通の中国人に聞けばそういう結果になるだろうよ。
自国の都合の悪いことは一切流さない体制だもの。海外向け各種放送でも、ディレイ中継して
天安門とか、香港とかが流れると、即ブラックアウトする。
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:28:23.61 ID:2bkPJybE0
これが噂の
頭の毛が五本足りない五毛党の
頭の悪いスレか。

こんなもんにひっかかるネラーはおらんやろ。
バカッタのまぬけどもは入れ食いだけどな。

98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/29(日) 12:29:09.58 ID:LnIFfFN70
さすが大朝鮮 (´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました