- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:34:37.62 ID:FVJa4bBe9
宮田 敦司
元航空自衛官、ジャーナリスト3月16日、岸信夫防衛相とオースティン米国防長官の会談が行われ、自衛隊と米軍による共同演習が実施されることとなった。ひとつの目的は、尖閣諸島周辺をはじめとする領海侵犯への警戒だ。ジャーナリストの宮田敦司氏は「尖閣諸島にはこれまで中国の民間人が上陸しているが、日本はまともに対応できていない。中国軍を想定した有事への準備ばかり重ねても意味がない」と指摘する――。
中国の領海侵犯を警戒した日米合同演習を予定
3月16日、日米両政府は、外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会を東京で開催した。バイデン政権発足以来、閣僚の来日は初となる。防衛省では岸信夫防衛相とロイド・オースティン米国防長官による会談が行われた。ここでは、尖閣諸島(沖縄県)に対して日米安全保障条約第5条が適用されることを再確認したほか、中国への警戒の一環として、自衛隊と米軍による共同演習を実施する方向で一致した。この演習には、日本側は陸海空の自衛隊、米側は海兵隊と陸海空軍が参加する予定になっている。中国海警局船舶の尖閣諸島周辺での動きを受けて、防衛省もようやく重い腰を上げたわけだ。先立つ2月26日の岸防衛相の記者会見では、尖閣諸島に外国公船から乗員が上陸を強行しようとした場合に、相手の上陸を阻止するため、自衛隊による「危害射撃」が可能との見方が示された。
「尖閣有事」を論じる以前の問題が日本にはある
中国は日米共同演習に対して強く反発するだろう。しかし、この演習が想定しているのはあくまでも、中国軍が尖閣諸島のどこかの島を占領した場合である。武装した民間人が不法上陸するといったような「グレーゾーン事態」では、日米安保条約第5条が適用できないため米軍は介入できない。危害射撃については「海上警備行動」、自衛隊と米軍の出動については「防衛出動」が発令されている場合の措置だ。ことに「防衛出動」は、明確に侵略と認められない限り発令されず、かなりハードルが高い。
では、中国海軍艦艇が尖閣諸島領海を侵犯していない“平時”に、明確な武装もしていない外国人が尖閣諸島に上陸した場合、どのような対処がありうるのか。
このケースは過去に3回存在する。このときに日本がどのような措置を行ってきたのか。これを振り返ると、「尖閣有事」を論じる以前の問題が横たわっていることがよくわかる。
PRESIDENT Online2021/03/30 9:00
https://president.jp/articles/-/44553?page=1- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:35:11.87 ID:RXyTivYy0
- >>1
これはいかんですなぁ遺憾だけに
なんちゃってw
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:35:16.91 ID:gOOaUvHb0
- 問答無用で射56すればいい
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:36:06.50 ID:fHgu56na0
- 竹島一つ未だに奪還できないのに、いまさら何を期待してるのかと。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:36:25.13 ID:IaTw795d0
- 遺憾=黙認
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:36:54.49 ID:GosdmoWw0
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:37:52.16 ID:nz57v2ky0
- はいはい、いかんいかん
これでいい? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:38:05.41 ID:krLtJp2O0
- まあ、小泉の時は不法侵入者を捕まえもせず、チャーター機で送り返してあげたからね
自民党って、ず~~っとこれでしょ
たしか、尖閣に公務員を駐在とか大嘘言って首相になったクズがいたけど、
あれも自民党の首相でしょ、アハハ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:38:21.62 ID:spRJa0B50
- 売国自民党ですから笑
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:38:29.17 ID:4NMysRtb0
- 大陸側よりも国内のが敵が多いですし
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:38:59.53 ID:QJf5YauJ0
- グレーゾーン事態では沖縄県警の国境離島警備隊が出動って決まってるじゃん?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:39:16.80 ID:/HLwKNw50
- 侵略だから追い出さなくちゃいけないな
んで攻撃受けたら殺ればいい - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:39:33.86 ID:ZwCBjPi/0
- 遺憾で済ましてんだからありがたく思え迄ある。
(海保が本気だしたら大抵の軍艦ボコれる)
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:45:42.28 ID:to8rITOD0
- >>13
はいはい。で、いつ本気出すの? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:39:40.07 ID:QCuWHuT90
- 自民党政権は世界有数の親中政権だぞw
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:40:38.96 ID:AV4cjHSn0
- 占領されたら
「激熱の遺憾」
日本人がやられたら
「超絶の遺憾」 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:40:41.50 ID:dB9ULA/p0
- 南の誰も住まない小島の為に人が死んでいいのか?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:41:12.70 ID:eeoZWyAu0
- 売国奴政権だから日本人は殺しても中国様だ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:41:19.11 ID:q4SLHA/g0
- 100年前の核ミサイルがない時代だったら、そうなんだろうけど。
尖閣を取る、取らないという問題ではないと思う。
尖閣を巡って核戦争を起こすなんってバカげているし。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:41:27.46 ID:B6qJnCRn0
- 舐めたチャンコロは皆殺しだからなっ♪
ゲラゲラ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:41:29.95 ID:2qtah3n60
竹島漁民は虐殺されたね。
尖閣も危ないね。
日本政府は相変わらずお花畑だね。- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:41:32.99 ID:LpKaevJl0
- これから政府配管っていう言葉は使わないで表現しろよ、馬鹿の一つ覚えは止めろ!
政府関係者は、自分の心から怒りを表現しろよ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:41:50.84 ID:ntqJPPyC0
- 遺憾、遺憾、遺憾、これは強力www
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:41:53.19 ID:3g908AAX0
- いいわけねーだろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:41:59.06 ID:KPW323ps0
- このままでは遺憾だと思います
だからこそこのままでは遺憾です - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:42:08.55 ID:pvopzJOB0
- 遺憾以外というと、攻撃しろという事か
やっぱり9条は改憲しないとダメだな - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:43:56.55 ID:K5t+wrQ90
- >>26
それはもう終わった。解釈改憲を成し遂げ抑止力が備わった。
そんなことより経済を回せ。観光立国だ。インバウンドを歓迎せよ。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:44:49.18 ID:krLtJp2O0
- >>26
9条はなんも関係ないよ
自国防衛は今の憲法でも、ふつうに、できる
単に自民党がヘタレだからできないだけだな
つまり、憲法変えても、結局何もできないだろね、ヘタレはヘタレ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:46:01.91 ID:ZwCBjPi/0
- >>39
いや実はコッソリボコってる疑惑があるんだが。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:42:44.52 ID:26UCH10y0
- 白樺ガス田や竹島のように遺憾・遺憾言うだけだよ。 むしろロシアのように経済支援を見返りに
政治交渉のネタになって政治ごっこのおもちゃになりかねん - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:42:52.74 ID:Bf8aiQok0
- ネトウヨが何とかしてくれるから心強い
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:42:55.03 ID:Ys9UBtD30
- 相手の方が強い
これに尽きる
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:43:15.66 ID:txEK2xva0
- まだ遺憾砲~極め~を使ってないからな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:43:47.31 ID:dD5P46/i0
- 遺憾の意
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:43:49.47 ID:cUvwW8C10
- >>1
だから日本共産党と立憲民主党を滅ぼし根絶やしにしてら9条を撤廃し
弾道弾と原潜を持ち核武装しろよ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:43:50.03 ID:o4y1phA10
- 九州くらいなら無血上陸されるぞ?
なんなら国会議事堂まで1発も打たずに進軍されるだろうな - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:47:48.60 ID:nqqEjBD60
- >>34
日本に武力は必要ない 政府が反日で親中だから
日本政府から歓迎してくれるアル - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:44:03.35 ID:hSt+zAMR0
- イ カン
Yes, I Can! - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:44:45.23 ID:nqqEjBD60
- 日本政府とジェノサイド中国政府は
LINEでつながっているから遺憾の意と言えば
阿吽の呼吸 天安門事件で自国民の虐殺をした中国政府に
味方した日本だもの - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:44:48.87 ID:JRinjdMG0
- 忖度な日本国
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:45:08.28 ID:k69aJX4j0
- 拡散遺憾砲の出番やな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:45:31.61 ID:lXLnQI5T0
- あかんやろ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:46:06.63 ID:q4SLHA/g0
- やろうと思えば、
中国漁船1000隻くらいが尖閣上陸とかもできるだろ。
やらないんだよね。無意味だから。 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:47:08.83 ID:ZwCBjPi/0
- >>44
虐殺されるもん。海保に - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:50:17.77 ID:q4SLHA/g0
- >>46
なんだよ。その虐殺とか。
中国共産党のメンツのために領海侵犯やっているだけ。
戦争する気なんてないはずだ。
野田が余計なことするから、一応引くに引けないだけだ。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:46:33.36 ID:/OGIbOnX0
- 安倍「ウェルカム(にっこり」
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:47:14.34 ID:+TZdc/E90
- よくないけど?
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:47:33.02 ID:fbx9MarM0
- 1回使ったら年収から百万円ひいとけ。官僚もな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:47:44.79 ID:inZ4dX1r0
- 大丈夫
もしそうなったら、志位さんが憲法九条のフリップ首から下げて、ゴムボートで上陸して抗議します - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:50:33.45 ID:/fT9oHNP0
- 弱い国にさせられた日本は中国北朝鮮韓国ロシア悪い奴らに囲まれてます
何をされても日本政府は遺憾だ!遺憾だ!とマヌケ言葉を繰り返し
悪い奴らはギャーハッハギャーハッハと笑っています
マヌケ日本はマヌケ言葉遺憾で済ましてくれます
これからも盗み放題侵略し放題が出来ます
中国人の尖閣諸島上陸に「遺憾」しか言えない国のままでいいのか

コメント