中国人「HUAWEIの使いやすさは異常、XiaomiやOPPOはカタログスペックだけの糞」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:19:07.01 ID:ZxytE7d30

中国の市場調査会社CINNOリサーチがこのほど発表したリポートによると、中国の2022年第2四半期(4~6月)の折り畳みスマートフォン販売台数は前年同期比2.3倍の58万7千台となった。うち中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)の販売台数は70%増の31万5千台だった。

市場シェア上位5社をみると、ファーウェイは前年同期比で19.5ポイント低下したものの53.7%の高水準を維持して首位、韓国サムスンは4.6ポイント上昇の16.6%で2位に続いた。3~5位はvivo(ビボ)、OPPO(オッポ)、栄耀(HONOR)で、いずれも前年同期のゼロから10.0%、7.7%、6.8%にそれぞれ拡大した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/31b2eeb2a0b2f777cbc7e28154c664de8f81ed10

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:19:52.03 ID:BeUIQ3Le0
これはマジ
P30 liteから乗り換え先がない
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:20:03.60 ID:jWEadFwH0
まあGMSなんじゃそれって市場環境ならそうなんだろうけどな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:20:09.94 ID:lnsQt2XF0
それはマジでそう
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/ELE-L29/10/LR
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:20:48.56 ID:fygneu3J0
ファーウェイとサムスンはiPhoneに近い使用感だからな。
OSの完成度が明らかに違う。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:32:35.88 ID:Bf/WnZO40
>>5
OSまで独自なの?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:20:48.80 ID:gFh7nDRM0
でもアプリ使えないんでしょ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:24:46.65 ID:rkk4s2F+0
>>6
中国国内だとGoogle Playも制限されてるからファーウェイ独自ストアでも大差なんじゃね?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:21:01.45 ID:m5PTdBVQ0
いい加減に排除するのやめなよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:21:38.26 ID:C6VcHPLt0
カタログスペックだけなら富士通arrowsも凄かったんだぞ。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:30:50.39 ID:soaigeH60
>>8
うおおお、怒りを思い出すうぅぅぅ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:23:10.77 ID:mZyKM6Yk0
例え使いやすさが100点でもgoogleサービス全てが使えないってところでマイナス1億点なんだよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:23:13.84 ID:6BWvwJJL0
プレイストア手間なく使えるならな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:24:08.35 ID:p+T73Vfr0
Huaweiって、本当に危険なの?
それとも、ただのアメリカの陰謀なの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:26:02.58 ID:ajzqyl7h0
>>12
陰謀だろ
あれがなければ数年後にiPhoneは負けてたと思うわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:25:46.83 ID:Qluwa1BI0
政治的リスクはデカイ
つかミサイル撃ってきた国
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:25:58.30 ID:pHugCBt/0
機種変更やらBluetoothデバイスやらがiPhoneと同等レベルの使いやすさだからな。
サムスンもそうだけど。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:26:12.18 ID:8/Hj49JcO
(´・ω・`)いや中国基準()で語られても(藁)
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:26:39.03 ID:wSmOUqJV0
アプリの使い易さならともかくOSの使い易さってなんぞ
吉田が言ってる戻るボタンのカスタムとか
左右スワイプとかか?
PCでそんな事言い出すやつ居ないのに
なんでスマホだけそんな事になるのか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:28:54.18 ID:IIj9g7sI0
>>18
ファーウェイ同士の機種変更なら近くに2台置くだけで完全移行できる。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:31:33.72 ID:wSmOUqJV0
>>21
そんなん数年に一度しかやらんし、せっかく新しい機種にしてるのに
環境を完全にコピーされても困るんよ
ランチャーとか入れてたらそれも移行されちゃうんでしょ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:32:38.08 ID:ZxytE7d30
>>30
それができた方が嬉しい人の方が圧倒的に多いから
iPhoneが強いんだぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:31:32.66 ID:ZxytE7d30
>>18
root取らないとカスタマイズできない部分に相当手が入っていて周辺機器もファーウェイ製品で固めれば馬鹿みたいに簡単に連携できるんだよ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:31:55.53 ID:ajzqyl7h0
>>18
ナビゲーションボタンのサイズを変えられたり
カメラの起動が簡単だったり
指紋認証が認識率高くて高速だったり
とにかくユーザーフレンドリーなんだよ
スマホマニアが自分のために端末を作ったらこうなるだろって端末
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:27:12.55 ID:n432kc6a0
よく訓練された工作員
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:27:21.25 ID:h9Y/CO1a0
カタログスペックだけでゴリ押しする方法は
Android初期に日本勢がやってダメだったろ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:29:14.99 ID:GenJD7zO0
はよしろHUAWEI
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/MAR-LX2J/10/LR
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:29:31.43 ID:AZYMMRKM0
元人民解放軍の人が作った会社でアメリカに敵視されてるから
ユーザーはその辺のサービスの恩恵が受けれないと理解した上でなら
好きに使えばいいと思うよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:30:36.13 ID:oErtqvs/0
危険性で言ったらiOSだってAndroidだって情報を抜いているし警察から要求されたらiCloudに入っている情報は直ぐに提供する

余計なものが入っているという報道もあったが結局余計なものが何かは全く知らされなかったことなども含めて陰謀の可能性が高いとしか言いようが無い

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:31:07.10 ID:i24X2XfV0
グーグル普通に使えるぞ
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/HW-02L/9/LR
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:31:22.14 ID:4R9gJ2h40
電池の寿命速いけどな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:32:05.76 ID:0dIUHxK20
中国政府が情報管理もしてくれるし完璧だよね!
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:32:41.28 ID:QwaIB75f0
HUAWEIはマジでよかったからな
利便性、性能、価格、全部かゆい所に手が届くみたいな感じで最高だった
今GALAXYだけど、HUAWEIのほうがよかったな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:32:58.57 ID:ef7btSn00
これはガチ
だけどファーウェイもシャオミも
プレインストールアプリがGoogleから弾かれてて危険
なおOPPOは持ってない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:33:13.79 ID:jWEadFwH0
中華泥は基本メーカーのOSカスタマイズがかなり入ってるから
ハマる人にはハマるけど合わない人にはとことん合わないイメージ
Pixelとか素に近い泥使ってた人が中華泥使うと基本拒絶反応起こす
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:33:13.84 ID:T48DwRVe0
寒寸並に使いやすい国産スマホが無いの辛いわ
中国産を使いたくないけど国産品もダメで消去法で寒寸使ってるわ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-03L/12/LT
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:33:46.66 ID:AX3Wfci30
なんか色々パテント使えないからGoogle使えるだけではちょっとな。
普通のAndroid慣れてるやつならめんどくさいだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:34:01.26 ID:ef7btSn00
たぶんそろそろ中華スマホは使い物にならなくなる
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:35:20.88 ID:L08O9IJF0
iPhone使ってるアホまだいるのか?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/16(火) 11:35:24.83 ID:GOi08IX00
通信基地設備からもさっさと排除しろと

コメント

タイトルとURLをコピーしました