中国人「ファーウェイ本社前を深夜0時に通った映像がこれだ!」→全中国人騒然、断固応援へ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:24:35.47 ID:sjUXKykr0


画像
レス1番の画像サムネイル

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1292477572685549573/pu/vid/720×1280/P0fm-cTxocQsriAX.mp4

晚上12点后灯火通明的华为总部还在战斗�� �� ��

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:24:53.89 ID:31yiyQVA0
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:25:23.98 ID:+LEAtRp00
ブラックってこと?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:32:08.08 ID:JGQaAk3E0
>>3
ブラックなんだろうけどギラギラやね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:25:28.22 ID:G6afGGuB0
ここまでいくと何したいかサッパリわからん
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:25:28.31 ID:Fd3ufq/r0
電気付けてただけでしょ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:25:47.50 ID:zjCVlRUL0
あほやwまあ頑張れw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:25:49.96 ID:zYreinuj0
電気消して帰れよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:25:53.78 ID:Hd6n0drA0
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:25:54.26 ID:cSWopBqP0
闇から巨大な何かがこちらを睨んでいる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:25:58.15 ID:pPJwvFgr0
電気の無駄
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:26:10.14 ID:G3ni3LFa0
霞が関も昔はこんな感じだったけど今どうなんだろ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:26:11.22 ID:GlHlY1QX0
夜通しで証拠隠滅中
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:26:18.65 ID:+PZmHuDM0
ブラック?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:26:32.83 ID:RQyjtBAp0
電通?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:26:33.06 ID:qUT9kGfu0
昔は国内メーカーも不夜城なんて言ってたけどな
これじゃ勝てないよね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:26:33.34 ID:Gfi6FgAD0
もうアメリカは勝てないよ
この勢いは誰にも止めることはできない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:27:22.29 ID:ohZ8YyFx0
>>17
無理やろアホ。
売り先ないやんけ。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:28:32.75 ID:1dAG8WBF0
>>17
普通に戦ったら負けるからちゃぶ台返ししてるんだろ
301といいTPPといいアメリカの言う自由()なんて言葉は自分達が有利な時に使うだけの戯れ言
まあ中国も同様なんだけどな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:29:09.28 ID:e/oGclP+0
>>17
アメリカってよりGAFA相手にプラットフォームを間借りしているシナ企業がどうやって勝つんだよ

シナがGAFAをパクってコピーしたら締め出されるし、四面楚歌じゃん

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:29:33.58 ID:C8DpliXZ0
>>17
まあ、勝てる勝てないは分からんけど、
いうても国内市場だけで13億だしなあ。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:31:57.48 ID:UyQtzMKU0
>>34
中国国内で監視されて喜んでいればよいだけだしね
中国人は、実は間抜けというか
素朴というか、騙されやすいのと
逆に狡猾な嘘つき詐欺師とでめちゃくちゃな国としか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:26:54.11 ID:+p0rLM5E0
応援じゃなくて、ブラックな働かせ方を避難しろよw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:27:04.90 ID:o3tUGm+40
ファーーwww
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:30:13.54 ID:3YsKwo1y0
>>19
ウェーイwww
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:27:05.75 ID:ntuWS0Ll0
24時間体制で利用者のデータを監視しているってことかな?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:27:09.03 ID:Y15w8Zuv0
三交代勤務とか?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:27:45.63 ID:eTQy6ViX0
だから外人はなんでセンス無い謎くそでか迫真BGMつけるんだよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:28:07.98 ID:ZIE2mq7B0
中国動画の音楽って
全部センスないな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:31:48.09 ID:o+lzC+Sd0
>>24
韓国もGSOMIAのレーダー照射反論動画に似たようなBGM付けてたよな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:28:08.92 ID:2MUlTjfG0
TSMCが9月から半導体売らないのにどうやって勝つんだよw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:28:10.48 ID:WFxPClIS0
社員総出でF5アタックでもしてんのか
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:31:31.39 ID:9ZgSJx8w0
>>26
当たらずとも遠からずじゃない?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:28:38.93 ID:Wt199bOJ0
まだ働き方改革出来てない国あんのかよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:29:15.89 ID:klu4cDh20
何が言いたいのかさっぱりわからん
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:29:20.25 ID:g2nBaKh40
中国人ってバカだなw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:29:22.63 ID:Bw0+6mG+0
これ社長が社員に
「お前らごちゃんと仕事しないからこんなことになるんだ!」
とか終わらない怒号じゃないの。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:29:23.41 ID:Rdw0iHJr0
不夜城
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:29:35.04 ID:g9xdDA4f0
青幇の奴隷たち
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:29:35.49 ID:qQL8lQOc0
独自OSでも作ってるんだろう。
まあ悪い事ではない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:29:56.38 ID:UyQtzMKU0
頑張っているといいたいのか
海外のデータ集め、中国国内では
さらに厳しい監視
本当に、そんな企業や経営者の中国共産党を支持するなら、中国人は救いようがないから中国から海外に一切でるな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:30:23.48 ID:eJz3g1Ml0
中国企業は17時以降基本働かないんだと思ってた。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:30:37.51 ID:Y2NVIlGq0
とりあえずお疲れw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:30:38.56 ID:i+1lf9eb0
日本は働き方改革で残業禁止だから…

もうボロ負け一直線

こんな国に勝てるわけない

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:30:39.20 ID:C/Dp/CRX0
てか、中国はもともとGoogle禁止を当たり前にやってるし、アメリカから排除食らっても何も言えない立場と思う
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:31:05.12 ID:S2dOplOw0
日本で言う昭和末期あたりか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:31:20.06 ID:5IdBadjF0
意味分からん
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:31:23.08 ID:/5ge5Rr40
でんこちゃんに怒られろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:31:25.91 ID:Jinbn8ii0
24時間戦えますか
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:31:48.54 ID:CKEWOLJL0
今はまだアメリカが作った仕組みで金稼いでるだけだからな
守の段だ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:31:51.49 ID:yhn2i+q50
ご苦労様
その働いた金でコロナ賠償金を全世界に払っておくれ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:32:04.07 ID:G6afGGuB0
なんか水の中に沈めた虫を下からコンロで熱くしてたまらず水面に登ってくるのを
眺めてるようなスレだな。必死すぎるだろ五毛
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:32:04.23 ID:Qg3mf82C0
21時かもしれんだろ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:33:10.14 ID:e/oGclP+0
>>53
18時くらいの可能性もあるな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:32:21.44 ID:s/56P3J60
最近、店の電気全灯にしたままの店たまに見るけど、やっぱりって
元を辿れば中国の外資系だわ。最初は防犯や宣伝も兼ねてんのかな…とか勘違いしてたけど
何かありそうだな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:32:26.58 ID:e/oGclP+0
断固応援とかされたら止められなくなるだろ…www
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:32:47.99 ID:QItJPWNW0
日本でも霞が関ってこんな感じなんだろ?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:33:45.14 ID:q8Hyavsq0
ファーウェイってコロナ禍で中国政府の事業停止命令の免除持ってて工場を操業していた会社だよな
中国政府と仲が良いんだねぇ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:34:13.65 ID:gzyshm3h0
締め出し寸前なのに何やってんの?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:34:36.27 ID:0up3CjHs0
動画で爆音鳴ってびっくりした
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:34:53.98 ID:Yaw+9LhM0
全然中国人てのは嘘でしょ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:35:08.43 ID:+011PZbn0
自作自演
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 00:35:13.79 ID:2Op9Pusj0
これは…

仕事減らしてあげた方がいいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました