- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:29:14.21 ID:rqcnMd6K0
中国 「ゾンビ状態」の充電スタンドが次々と EV大国で起きている“異変”
電気自動車の急速な普及を進める中国で、そのひずみとみられる異変が表面化している。上海市内にある電気自動車の充電スタンドは、表示が完全に消え、使われている形跡はない。
いくつも立ち並ぶ充電スタンドは、現在サービスが停止していて、空いたスペースには車が止まっている。
市民「政府に解決してもらいたい。郊外は特に充電スタンドが少ない」
一部中国メディアは、上海にある公共の充電スタンドおよそ11万個のうち、
27%程度が使用不能の「ゾンビ状態」になっていると報じている。経営不振に陥った事業者がスタンドを放置したことや、
地元政府の補助金をだまし取った悪質業者の存在が背景にあるとしている。中には、連絡がとれなくなっている業者もあるといい、登録住所を訪ねると、人がいる様子はなかった。
業者が入るビルの警備員「登録はあるようだけど、その会社の人を見たことがない」
中国が電気自動車の充電設備数が世界最大規模とアピールする中、
地元政府は“ゾンビ”スタンドの管理強化を打ち出すなど、対策を進めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c595576f8ce8689304fdf60cefa21dcf21752ffa- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:29:46.12 ID:DIaHPHdM0
- さすシナ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:30:20.06 ID:Q2QN6eNk0
- 自転車で発電しよう
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:30:27.41 ID:bilpdu4m0
- 佐川どうすんの?これ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:31:00.35 ID:C3+mcwqL0
- 中国を侮辱した国は滅ぶ
中国に逆らった国は滅ぶ
中国に喧嘩売った国は滅ぶ
これを見た奴は禿げる禿げたくなかったら、俺を褒めろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:34:35.41 ID:bk40ID7eO
- >>5
俺には失うモノは無い
お前はちんこもげろ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:31:08.21 ID:Ny1tS5Bn0
- 政府の金騙し取るとか命知らずもいるんやな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:31:28.89 ID:YklbWVI/0
- 二週間後の日本の姿
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:33:12.45 ID:elHDl3oV0
- >>7
二週間後? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:31:44.98 ID:1SEkX8TR0
- じゅういち ま●こ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:31:57.13 ID:iXFpW7/x0
- ハリボテ君
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:32:14.54 ID:L4sKZEUM0
- 停電なのに電気自動車なんてガラクタどうすんのさw
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:32:17.58 ID:/0MKD1oN0
- というかEV以前に社会インフラすらあやしい電気需要はなんとかなったのかね?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:32:32.12 ID:ksg+Ejna0
- エレクトリカルぱねーど
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:32:48.25 ID:comKoJmk0
- これがあるからハイブリッド車にするべきなんだよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:33:04.97 ID:KrFNDy6F0
- これアベどーすんの?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:33:11.07 ID:zZdniDx70
- 電気自動車はやっぱ厳しいな
ガソリンの時代はまだまだ続くっしょ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:33:13.98 ID:kJEHA00e0
- 政府から騙し取るって凄い度胸あるなw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:34:11.77 ID:kyqoEkn/0
- 地方政府の電気料金値上げ容認で経営不振での放棄はこれから増えるやろな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:35:10.97 ID:6317EJ0L0
- 返すのが面倒だしタクシーでいいってニュースでやってた
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:35:19.50 ID:Hc9Lvq/Q0
- EV推進派はどう答えるの?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:36:48.49 ID:lsBZC3ax0
- 普通に考えて石炭ガンガン燃やして電気作って
その電気で車走らすとかとんでもなく非効率だわな
中国は何でこれを積極的にすすめてたんだ? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:38:52.02 ID:I5EW6WJ90
- >>23
自国産の車を売るためじゃね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:39:18.28 ID:AiI9ZNsj0
- >>23
石炭で車走らせるの大変だからじゃね? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:37:18.38 ID:CWaCvUV20
- さあここで小泉進次郎さん一言どうぞ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:39:06.59 ID:CWaCvUV20
- >>24
電気ねンだわ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:37:27.25 ID:t+Ff9J8G0
- 文句言う奴はそのうち居なくなるから実質問題なしアル
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:38:52.25 ID:G1JgdP3V0
- それでも日本よりマシ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:39:10.39 ID:WjrGKd3c0
- 失敗してくれる国があると学べるから便利だよね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:39:43.66 ID:h5KRzcFt0
- EV車購入する時はこんな自体を想定してないだろなぁ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:39:54.60 ID:jycvFmoX0
- 電子マネーといい何故一極化してしまうのか
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:40:54.56 ID:Df4wp8oT0
- え?逆じゃなくて?
本当は、使えるのが27%なんだろ? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/22(金) 21:42:30.72 ID:7LT24xyN0
- その程度で済んでんのか
まだまだやな
中国(上海)にあるEV車用充電スタンド11万個のうち27%が使用不能w

コメント