中国・碧桂園、デフォルト

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 17:16:22.74 ID:dBkYbAFa0


碧桂園ドル建て債が初のデフォルト、受託機関通告-最大級の債務再編か

中国有数の不動産開発業者である碧桂園のドル建て債について、初のデフォルト(債務不履行)に該当すると受託機関が債券保有者に通知した。ブルームバーグ・ニュースが内容を確認した。

  世界2位の中国経済を動揺させた不動産セクターの債務危機が広がりを見せる中で、ドル建て債のデフォルトは、碧桂園が資金繰りに行き詰まりディストレス状態に転落したことを浮き彫りにする。同社は中国で過去最大規模の債務再編に向かう可能性が高い。

  受託機関のシティコープ・インターナショナルは、碧桂園が先週終了した猶予期間内にドル建て債の利払いを履行できなかったことが「デフォルト事由」に該当すると債権者側に通告した。

  碧桂園は9月17日が当初の期限だった1540万ドル(約23億円)の利払いを30日間の猶予期間内に履行しなかった。

  発行済み元本総額の25%以上の債券保有者が要求する場合、受託機関は猶予されていた元本と金利の支払いを請求しなければならないが、債権者がそのような要求を行った兆候はまだない。

  シティグループの広報担当者は、債券保有者への受託機関の通知に関するコメントを控えた。碧桂園にも25日に連絡を取ったが、これまでのところコメントは得られていない。

  碧桂園のドル建て債は額面1ドル当たり5セント前後の価格が提示されており、投資家が回収できると期待する金額がいかに少ないかをうかがわせる。同社の株価は年初来で約74%下げている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-25/S32L5DDWX2PS01

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 17:19:50.16 ID:vJ/knkqA0
終わりの始まり
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 17:21:07.57 ID:Q9AuJgSg0
どうするきんぺーwwww
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 17:45:57.92 ID:Maa8+Tnf0
海外債券じゃなかったことにはできないもんな
シュウキンペイの問題先送りも限界か
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 17:55:35.78 ID:A3Ah7HHn0
知ってた
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 17:55:57.76 ID:QD2TtOyj0
1ドルが5セントになっちゃったのか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 17:58:47.05 ID:otvpfFZd0
黄色い布を送って応援しようぜ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 17:58:57.97 ID:FU7n0Mzd0
この規模の会社でたった23億円払えんてやばいな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 17:59:48.27 ID:x6GV/UJl0
5セントだともしかして俺でも買えるのか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 17:59:52.94 ID:xZOnR34x0
集金してPay
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:00:27.63 ID:SySDtt5T0
恒大集団を見る限り中国のデフォルトの基準は
世界と違うからこれはデフォルトじゃないな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:01:00.38 ID:c5I4wLE10
金曜日に米国株買えってサインだよなコレ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:02:15.08 ID:mU354m/l0
これがここ1社だけならまだしも他のデベロッパーもヤバいらしいと伝わって来てるので
海外での資金集めが極めて難しいという印象を与えてしまった
もう引き剥がしが始まるだろうから更に厳しくなってくだろうな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:03:02.92 ID:hTkj7G850
世界中の資産をかさ上げした元を元にちゅーちゅー出来たんだから
ある意味において中国の 習主席の勝利
めちゃくちゃ恨まれるけど
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:03:33.54 ID:HgTq0cqA0
yang買えばええんか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:03:43.94 ID:crpYwL8G0
えーとんーと…何番目だっけ
トップか?🤔
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:05:59.64 ID:iVEA72z50
ここだろ中国で一番まともだと言われていた不動産会社ってさ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:06:00.17 ID:TT4G6LQR0
共産圏は債務の履行がルーズだからな、これまで期日通りやってた方が驚き
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:06:04.34 ID:neQNUTke0
なんかいつの間にかシナ経済崩壊してた
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:07:39.00 ID:LnTz3Lim0
ニュースでは三菱撤退を嬉々としてやってますよお
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:09:06.93 ID:8zWhkolh0
いつもデフォルトしているな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:18:46.55 ID:zaACDSey0
破綻処理しないで共産党の関係投資家だけどんどん逃して
世の中に明らかになるころにはとんでもない債務超過になってて一般投資家は絶望やろなw
これが独裁国家に投資するってこっちゃ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:19:55.74 ID:NwGwaOWk0
お茶屋?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:22:41.94 ID:rPwk07fS0
これは、導火線に火が付いたなw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:28:20.63 ID:9YIj6M/g0
これでもGDPは+成長と言い張る中国と五毛
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:30:41.33 ID:r3BjY34S0
デフォルトしても債権にまだ5%も価値があるんか
まぁ終わりの始まりかもしれんけども…
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 18:30:43.31 ID:POutlbpE0
不動産駄目になったら終わりや

コメント

タイトルとURLをコピーしました