中国・ロシア「世界から馬鹿にされているトランプに唯一忠実な同盟国がある、それが日本だw」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 19:54:42.42 ID:tUxUo21t0●

2019年12月5日、北京日報は、北大西洋条約機構(NATO)会議で「四面楚歌」状態となったトランプ米大統領に対し、日本が中国への威嚇にもなる「プレゼント」を差し出したと報じた。

記事は、「トランプ大統領が4日にNATO首脳会議の最後の記者会見を突然キャンセルし、不満げに米国に戻った」と紹介。「その背景には、本来国内の弾劾問題をかわす目的で訪れたNATO会議の場でまさかの陰口をたたかれ孤立状態になったことがあり、3日の晩餐会でフランスのマクロン大統領、
カナダのトルドー首相、英国のジョンソン首相、オランダのルッテ首相らがマクロン大統領の遅刻理由について立ち話をした際にトランプ大統領と思われる人物を理由に挙げる映像がメディアによって公開された」と伝えた。

一方で、「気まずいトランプ大統領にアジアの盟友・日本が手厚い贈り物をした」とし、日本政府が160億円を出資して鹿児島県にある個人所有の馬毛島を買い取り、
自衛隊と米空軍の飛行訓練基地にするとの情報を伝え、その意図が尖閣諸島(中国名:釣魚島)の支配にあるとの見方が出ていることを紹介した。

そして、この件についてロシアのメディアや専門家が「欧州や中東諸国との間に問題を抱える中、日本がなおも米国の最も忠実な同盟国でいることを示す事例の1つ」「2021年に日米相互協力および安全保障条約の更新を控える日本政府が、
贈り物をすることで米国の機嫌を取ろうとした」と評したことを伝えた上で、米軍が2021年度以降日本に対して現行の4倍にあたる「思いやり予算」を要求して日本側の出方をうかがったのに対し、今回安倍晋三首相が「プレゼント」によってトランプ大統領の態度を探ろうとしたことは明らかだと解説している。(翻訳・編集/川尻)

https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=764950&ph=0&d=0135

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 19:55:30.32 ID:SdVc5wlz0
だから、どうした?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:10:53.22 ID:5N2nPyS/0
>>2
おっとこの子だぁ~い♪
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 19:56:15.20 ID:w+Sul8YZ0
正確な情報が海外メディアからしか手に入らなくなってしばらく経つw

井の中の蛙ジャップワロタ

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 19:56:25.69 ID:90KSA2bv0
都合が悪そうだな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 19:56:57.64 ID:9TOsG8ZL0
韓国兄さんを見習え
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 19:57:39.98 ID:DcKd6RQr0
現状アメリカは世界最強国家であるから
仲良くするのは正しい
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 19:57:42.59 ID:6Bjjremx0
世界には国が3つある。中国とロシアとその他だ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:13:53.86 ID:mVRBX4+z0
>>7
中国「中国とその他だ」
ロシア「ロシアとアメリカだ」
ヨーロッパ「ヨーロッパがある」
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 19:58:18.63 ID:HOYIZ4Xt0
|゚Д゚)ノ いちいち話題に出すんだからよほど都合が悪いんだろうな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 19:58:23.56 ID:h+cMLoUx0
中国にとって都合が悪かったって事で
行動的には正解だったのね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 19:58:32.28 ID:18ePEVbt0
中国共産党はいつも宗主国ロシア様を馬鹿にしてるのにこういう時は同意すんだなw

本当に井の中の蛙だなシナ土人wwwww

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 19:59:34.38 ID:w+Sul8YZ0
>>11
ジャップがな
鏡みろアホ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:01:41.90 ID:18ePEVbt0
>>12
井の中の蛙が連れたよwwwww

やっぱ共産者ってバカで土人だなwwwww

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:00:07.28 ID:so7YFCNf0
共産圏にとってトランプは本当にヤバい存在なんだろうなあ、って思うわ。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:00:27.65 ID:pToGpnX30

はぃ、解散
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:01:07.92 ID:I5d78hxO0
日本は戦争に負けた時点でアメリカの52番目の州ですよ?
ですが別の国という体裁を取っておくだけで、こんなにも金を巻き上げることができるんです
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:01:26.76 ID:av+l06GI0
中国、ロシアの時点でダメだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:01:38.22 ID:gahHsY5U0
効いてる効いてるwww
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:02:09.53 ID:wpRYBkwY0
世界から馬鹿にされている金正恩に唯一忠実な韓国
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:02:12.91 ID:r2Ksfdkh0
×世界
〇赤界
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:02:25.14 ID:NVAlOc9s0
レコチャイか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:03:19.35 ID:wxl81EAF0
マスコミが叩いてるだけだし
そのマスコミは中国のマネーで偏向報道だもんな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:03:41.57 ID:nhSafhWj0
信用皆無な中露に言われても…
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:04:11.44 ID:NVAlOc9s0
安倍がトランプ当選直後に会いに行っていなかったらと思うと寒気がする
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:06:26.74 ID:7J/coizr0
そのバカにしてる大統領に、経済ずたずたにされてどんな気持ち?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:07:04.95 ID:f4zR7E7Z0
世界中から相手にされなくなった天安門事件後も相手にしてやったのは日本だけだったよな
ね、中国w
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:15:23.82 ID:NVAlOc9s0
>>26
今回も天皇利用して社会復帰しようとしている
成功すれば、天皇は現代のヒトラーを支援した愚か者として
未来永劫名を残す
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:07:48.86 ID:8ziY8rmv0
チームレッドさんに言われましても
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:07:59.69 ID:+qhwotA50
そのニッポンに金の無心しとった恥知らず
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:08:41.10 ID:r34ejHPJ0
知ってた
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:09:44.21 ID:zpgARGTi0
民族浄化国家の中国ロシアに組みする国よりマシ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:10:02.60 ID:IXj+km/F0
シナチクロシアに言われましてもね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:10:36.69 ID:m0IcXMRK0
中露の反応を見ると、日本のやり方に問題が無いと分かる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:10:51.18 ID:BHSYr6Hq0
レコチャイやサーチナは韓国スレ立ててチョンチョン言ってろよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:11:21.45 ID:rFwCEVFD0
悔しそう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:11:40.88 ID:5N2nPyS/0
こういうスルー耐性の無さがチャンコロリンの可愛いところw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:12:18.64 ID:2KjvQ2Dl0
トランプでも嫌われっぷり馬鹿にされっぷりで中国に勝てるわけないだろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:12:19.70 ID:E/2FEUO10
韓国ってよく自分らの感情を「世界が」「みんなが」とか言って巻き添えにしようとするけど
飼い主がこんなんじゃそりゃああなるわな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:12:45.89 ID:lu6DwlCB0
軍事基地化して第一列島戦は阻止するからなシナチク
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:13:36.46 ID:7nKH7tyz0
日米同盟は世界最強
向かうところ敵なし
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:14:04.51 ID:q+JCiqes0
位置的にしゃーなしですやん
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:14:34.75 ID:hAj5yN5A0
習近平を国賓招待した国は日本なんだけどな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:14:38.12 ID:u3EhTEfKO
(´・ω・`)トランプ舐めすぎっつか目障りなんだろうなw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:14:48.66 ID:4E9YNXi00
タイムマシンで現代に来た人によると、未来では中国やロシアは滅亡していて、小さな国が乱立してるらしいよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:16:56.27 ID:pToGpnX30
>>45
中国はノーガードで世界の工場をやらされたからな
さすがに進化しきれなかったのだろう
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:14:55.17 ID:yzF5NUU10
アングロサクソンと上手くやらなければ、いつか来た道をまた歩くことになる。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:15:27.73 ID:bjhI7Nf20
まだ中国ロシアでニコイチな感じなんだよな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:16:14.95 ID:zHT1EQJW0
北京日報は (中略) と報じた
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:16:21.38 ID:GzWmCeos0
そのアメリカ以上にバカにされてるのが中国ロシアだろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:16:35.44 ID:xW3Moy8/0
中国、ロシアの並びなんてディストピアそのものじゃねえか
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:16:37.53 ID:pk2n4rSn0
でも、トランプは二期目ないけどな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:18:27.09 ID:WLIyImWp0
>>52
トランプ大統領誕生前もみんなそう言ってたなぁ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:16:39.03 ID:WLIyImWp0
負ける戦争はしないと決めたみたいやで
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:17:13.06 ID:RzB6A5pp0
トランプは俺らの大将だ
悪く言うと許さないゾ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:17:26.74 ID:95ENGSot0
しょうがないからお守りをしてやってる感はある
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:17:31.80 ID:4tuLSch00
世界経済は地理的にも裏表、円とドルが世界の基軸通貨でまーるくおさまりまっせ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:18:00.39 ID:ePFqooy40
「耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍んでる」
戦争に負けた、ただこれだけなんだが?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:18:02.05 ID:gP5hIwMM0
よほど日本にかまってほしいようだなw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:18:08.20 ID:4SaYqiwX0
それを恐れている国が中国、ロシア
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:19:05.81 ID:xeS20TZ30
それでも世界イチの大国には変わりはない。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:19:48.05 ID:7zQGqBX10
もうこれで絶対に北方領土は帰ってこないな

とーすんの?雑魚ジャップw

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:21:32.80 ID:WLIyImWp0
>>63
どうせ返らないよ
戦争する以外
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:22:47.02 ID:18ePEVbt0
>>63
領土で思いだした
中国共産党が金でロシア様から領土買って自慢しまくってたら
中国領になったのに住んでるロシア人の生活は変わらず好き放題にして
中国土人は追い出されてるらしいなw
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:19:53.30 ID:me6AksgD0
中国とロシアの共通点
若者が海外に出ていきたがってる
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:20:25.08 ID:SdVc5wlz0
トランプって、今までのアメリカの大統領の中で一番すきだわー
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:21:47.00 ID:7zQGqBX10
>>65

お前は底なしの馬鹿だからな

低学歴間違いなし

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:20:54.86 ID:6HfAj4dT0
日本が向き合ってるのはトランプ個人じゃなくて「アメリカ」だよ。
アマゾン、アップル、グーグルその他もろもろの本拠地ですよ。

中国、ロシアには向き合うべきものが何もない。

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:20:59.10 ID:RzB6A5pp0
中国・ロシア VS アメリカ・日本

どっちが経済的に強いかは明白

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:22:37.74 ID:7zQGqBX10
>>67
どう見ても中国側でワロタ

日本経済ボロボロって知ってた? w

76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:23:32.03 ID:RzB6A5pp0
>>73
独身デーのことか?
あんなの1日だけのお祭りだから
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:25:03.67 ID:HOYIZ4Xt0
>>76
|゚Д゚)ノ いや、普通に埋蔵資源量で勝てる国無いだろ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:25:53.72 ID:18ePEVbt0
>>73
お前の人生も共産主義に捧げてボロボロなのわかってる?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:21:08.20 ID:HyKPOukm0
ロシアは経済がショボイし、中国は通貨がゴミだからな。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:22:05.45 ID:83F8NgYG0
糞シナチスがどの口で言う
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:22:23.58 ID:O0di3wmQ0
世界から馬鹿にされてるのはチャイナとロシアじゃないの?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:23:17.90 ID:ePFqooy40
マスコミが反トランプ報道ばっかりやってるってことは
トランプは反中国ってこと
アメリカ人、ちゃんと共和党に入れろよ?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:24:00.68 ID:2v7Hf0qv0
基軸通貨昇格に失敗した人民元がなんだって?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:24:03.13 ID:+nDMxsfG0
中国とロシアが批判するならこの路線でいいな!
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:24:23.43 ID:xXjuaIvN0
独裁国家がなにいってんだか
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:24:32.39 ID:I/N7BWR60
宇宙人「地球人って救いようがねえな」
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:24:54.87 ID:RzB6A5pp0
日本はアメリカに付いていけば間違いない
自民党と公明党みたいなもんだ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:25:01.63 ID:87ND9G890
軍事と経済共に世界最強国だからなぁ
トランプは変わり者だけど大統領になっちゃったんだし仕方ない
世界最強国と仲良くすることが国益に繋がる
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:25:03.68 ID:EMcMi38K0
世界(中国ロシア)
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:25:13.73 ID:HyKPOukm0
ドル&円>>>>>>>>>>ルーブル&元
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:27:26.19 ID:7zQGqBX10
>>85
で?
そのかわりに国民が苦しんでいるのが日本
固定通貨で金バンバン使って裕福な暮らしをしているのが中国
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:25:38.58 ID:ZIX0DfuxO
中国は排水処理施設を整備する間もなく工場を乱立させて重金属を垂れ流したから
全土が汚染されてる
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:25:47.45 ID:geOLmijw0
今度は連合国側になれるか それともまた枢軸側になるか・・・
民主主義の限界に達し、社会主義の優位性が出てきた今の世界情勢だとどうなるかわからんな・・・
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:26:39.93 ID:XEz2f9AV0
>>87
どこに社会主義の優位性出てんだよw
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:25:56.62 ID:vBDGPPXM0
しかも子分です
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:26:06.58 ID:Wll0uEiz0
中露にとってトランプが目障りで
日本とアメリカの繋がりを断ちたいんだなぁと読める
でもね、日本だって首根っこ掴まれてるからアメリカとは仲良くするしかないの
お隣みたいにノープランで好き放題できる国じゃないのよ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:26:20.85 ID:JTVSVqP40
トランプ大統領は名大統領
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:26:31.42 ID:2vOWf0U+0
ワンワンオ 僕いいこにしてるワン
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/07(土) 20:26:59.22 ID:VWl79utZ0
調子こいてるとぶっ56すぞ支那露助

コメント

タイトルとURLをコピーしました