- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 19:56:56.27 ID:YY4iw3Lh9
[フランクフルト 20日 ロイター] – ドイツ自動車大手ダイムラー<DAIGn.DE>のオーラ・ケレニウス最高経営責任者(CEO)は19日、中国は今後10年間、メルセデス・ベンツにとって最大の成長市場であり続けるとの見通しを示した。世界的に貿易摩擦が深刻化していることから、需要の変化を把握して生産拠点を調整する方針を示した。
ケレニウス氏は、フランクフルトの記者協会とのビデオ会議で、米中貿易問題など、当事者間の協議が難航し状況がかなり厳しくなっていると指摘し、「我々は生産拠点に着目し、合理的な場所を探し移転する必要がある」と述べた。
「昨年は中国で約70万台の乗用車を販売した。次いで米国で(販売は)32万─33万台だった」という。
中国の需要回復を追い風に、ダイムラーの第3・四半期業績はBMW<BMWG.DE>とともに予想を上回った。
ケレニウス氏は「今後10年は、中国で最も高い成長を予想する」と述べ、中国市場を重視する姿勢を示した。
英国と欧州連合(EU)の通商などの交渉について、ぎりぎりの歩み寄りを期待するとしながらも、合意できず移行期間を終了した場合、英国の販売を踏まえ同国に生産拠点を置かない方針を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7439adc634b3213db3b64b70db5e6723f15b5c71
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 19:57:50.79 ID:hL6CcuZC0
- なんでドイツは反日パヨに取り込まれたんだ?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 19:58:04.93 ID:+LUwLsqU0
- jk,
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 19:58:05.26 ID:+MJjGkFQ0
- ドイツ国民の皆さん
おめでとうございます - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 19:58:11.19 ID:1ja36VGV0
- www 言わされてんのか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 19:58:15.73 ID:zHQCKBSH0
- >>1
中国には頑張って世界にコロナの賠償金稼いで貰わないとなw - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 19:58:21.31 ID:tldRLtTj0
- ムリ ムダ イムラー
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 19:58:36.68 ID:12dH2quS0
- >>1
バギサイクロン - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 19:59:28.12 ID:AEfkVsR20
- ネトウヨは中国と縁切れとか言うけど
世界一位のお得意先と縁を切れでも給料は現状維持なとかばかじゃないの? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 19:59:37.85 ID:o5tnXijR0
- トヨタも、中国を狙っている。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:00:49.73 ID:4HOTXV9S0
- 老害w
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:01:45.55 ID:DrEWVW350
- 中国に依存しすぎじゃねーか、アメリカのしっぺ返しを食うぞ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:10:15.52 ID:Qc8GYPuX0
- >>12
ヒント、バイデン - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:04:05.19 ID:T/Ney7bN0
- ネトウヨが中国は崩壊するって言ってたんだがどっちを信用するべき?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:08:40.96 ID:Nq109vqd0
- >>13
中国人は、この後10年、いやその先も、ただ増え続けるだけで世界征服できる - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:05:12.98 ID:WMfe3XjJ0
- そんな単純な話してはない
自分の心配したらどうだ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:05:15.04 ID:QnPIXIpM0
- >>1
世界原油算出第6位の中国はZEV規制は最後だろうと
トヨタにスライスラーは思ってんだろうがどうなんだろうねぇw - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:14:00.84 ID:mgOZjiDJ0
- >>15
ずいぶん薄っぺたそうな会社だな。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:23:41.07 ID:7g9MVg7B0
- >>15
ダイムラーの売れ筋が中から大型車で
SUV人気で車体もデカくなったから
EVよりガソリンの環境破壊国取るわなw - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:05:48.40 ID:SWZIrNjx0
- せやろか
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:06:49.66 ID:l2fHrjg60
- 中独伊なら世界制覇狙えるで!
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:07:49.86 ID:99naQBDq0
- ドイツのいるグループが負けるのは日本人ならみんな解かってる
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:07:59.51 ID:TjXvk6xn0
- 中国の犬
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:09:11.11 ID:99naQBDq0
- やっと韓国とドイツがくっついてくれた。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:09:27.56 ID:RL9SB4H80
- ドイツは中華企業になるんだなw
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:09:38.68 ID:hFsJzfon0
- 山東省、徐州大好きだもんな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:10:52.90 ID:ktt7OVgJ0
- ドイツは悪の枢軸にならないと死ぬの?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:12:03.70 ID:NQ4u71Xl0
- また大村か!
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:14:02.03 ID:fBSpjXip0
- 中国の人口のピークが10年後
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:14:07.97 ID:Nxi9BChk0
- まあ商売人は今この瞬間自分のサイフに金が入るかどうかが全てだからな
敵国だからって手を引いたら、ライバルが敵国と取引して大儲けするだけ
祖国がなんだってんだべらぼーめw
戦争は軍人が勝手にやればいい
商人は相手が敵だろうが侵略者だろうが娘を強姦した犯人だろうが、金儲けになるならニッコニコで揉み手して商売するんだぜ! - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:15:03.49 ID:mgSp0p7X0
- だからってクソデカグリルにすんのやめろやボケ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:16:35.15 ID:/XcUKQbE0
- 日本の貿易黒字は中国より、アメリカからの方が断然多い
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:17:06.52 ID:mg0kuKxH0
- 中国の税制に合わせて
4リッターターボが
主力だものねえ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:17:14.75 ID:yQm5C3Jr0
- 経済人が言うんだから間違いないんだろう コロナからの回復もめざましいし
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:18:35.06 ID:Mw8Gwkp30
- ドイツも中国や韓国が近くにあったらキレるだろうな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:19:22.23 ID:bUeQdcJ50
- ほんとここ数年で
クソバカウヨの妄言がことごとく中国によって否定されちまったな
パヨもパヨだが、クソバカウヨの妄言に比べれば可愛いもんだわ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:19:28.54 ID:UZ+frSwt0
- 経済力がしょぼいと発言力も無くなるからな、日本も経済成長を本気で考えるべきだと思う
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:19:37.75 ID:15AOeW+70
- 没落市場ジャップの嫉妬が心地いいwwwwwwwwwww
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:20:26.34 ID:DvKLx8hn0
- フラグ立ったからどうでもいいや
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:20:42.10 ID:Zv061aJh0
- アメリカが対中貿易の制限措置を打ち出して来たら
それまでに中国に投資したあらゆるリソースはすべてムダになる
ムダにしたくないときはアメリカを諦めなきゃならなくなる
アメリカの技術や資本なしで中国市場だけ確保してなにか意味あるか? - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:22:39.40 ID:J/Xijl2b0
- フランクフルト学派とか
反日の総本山 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:23:49.06 ID:Zv061aJh0
- ドイツがなぜ日本になんとなく攻撃的で親中なのか
簡単な話で日本とドイツっていろんなものが競合してんだよ
産業用ロボットなんかもそうだし、医療機器もレンズもなにも精密機械類はだいたい競合関係
貿易上、日独は敵同士 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:24:36.81 ID:RctRoWuU0
- パナソニックかよ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:26:00.13 ID:fXUqxnAM0
- 社会の在り方として常に経済成長しないといけないってのもつらいよな
企業としては正しい判断なんだろうけど - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:26:07.69 ID:8SNyqbox0
- パソコンを親に譲ろうと思っている
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:26:23.82 ID:lM9f+xqB0
- >>1
売国企業w - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:26:34.89 ID:Zv061aJh0
- イギリスがEUを脱退してTPPに入ろうとしているのも
遠交近攻の観点から日本とドイツを天秤にかけて
これ以上ドイツに深入りすると第四帝国必至だという危機感がある - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:27:14.49 ID:I0AZiARY0
- ダイムラーは3万人リストラ、ボーナスカット、来年から1年間の補償なしの週10時間の強制休業。
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:29:50.57 ID:GuoGHcyJ0
- ドイツはバカだな。
よほど独裁政治が好きなんだな。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:30:43.20 ID:8SNyqbox0
- パソコンの時代はもう終わり?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 20:34:14.62 ID:83BdxE4g0
- 大衆車マーケットは苦戦中だが高級車は無傷って事か。
ダイムラーやVWは中国向け現地生産の手抜きがバレて炎上してる最中にコロナが来たんだよなあ。
中国は今後10年最大の成長市場=ダイムラーCEO

コメント