中国の核関連技術者、どこに行ったか500人→100人に減少。

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:15:05.09 ID:/xb6DCG30

中国、核技術者90人が集団辞職 副首相主導で調査、実態解明へ
7/26 17:23 共同通信社

中国国務院(政府)直属の中国科学院の研究所から原子力関連の技術者約90人が6月に集団辞職し、騒動になっている。
科学院は科学技術分野で国内最高の研究機関。辞職は待遇の悪さなどが理由と指摘され、政府は機密性の高い核関連
の先端技術を扱う人材の流出を問題視。劉鶴副首相が主導する調査チームを組織し、実態解明に乗り出した。
集団辞職が起きたのは「原子力安全技術研究所」。ホームページによると、2011年に設立され、中性子の研究などに携わる。
研究所は最大で500人程度が勤務していたが、最近は人材流出が止まらず、今回の集団辞職で約100人に減少したという。

https://rd.kyodo-d.info/np/2020072601001626?c=39546741839462401

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:15:57.75 ID:JMFH33Eg0
軍人になってるよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:15:58.44 ID:wCgov2q70
核の材料
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:16:19.51 ID:flpVsz3X0
人体の不思議展
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:16:50.60 ID:hFECN5Xm0
一部はイラン
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:23:26.37 ID:VrnBa5zt0
>>5
全部じゃないかな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:16:51.58 ID:y/yrl7BB0
>>1
地下に潜って敵対国のスパイから距離を置くため
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:19:32.77 ID:gQhQXEel0
情報漏洩を恐れて消されたか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:20:04.21 ID:5VAU5WKR0
またまたぁ
中共が拘束して24時間ぶっ通しで核爆弾開発させてんでしょ?
バレたくないからって役者さんだなぁ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:20:50.00 ID:N+Klc0EY0
空爆を恐れて研究員を秘密施設に避難させたかな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:21:49.17 ID:gBvCJgrp0
きんぺーの為に働いてるよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:22:00.41 ID:czbm//UN0
中国って本当やる事不気味悪いな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:23:49.62 ID:BWVn5h1r0
そんな簡単に国家機密の重要人物を辞めさすわけないやろwwww
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:26:43.21 ID:zfWH8nzw0
昔もソ連から脱出して核拡散させまくったって聞いたことがあるな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:27:33.84 ID:XLY0U/wz0
はいはいwwww
習近平しね嘘つきw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:28:40.77 ID:7UyJALhl0
あーこれ、中東、アフリカ、中南米への反米国家へ技術指導かな
沢山ある反米国家が、同時多発でアメリカ標的にした各武装したら
米軍のリソース分散されて米中戦争どころじゃなくなるでしょ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:32:07.07 ID:Yb/t+lyo0
>>17
日本急いで反撃用の核作れコラ!ってなりそう笑
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:38:12.19 ID:0RtRAC8r0
>>17
そういう心理戦もあるかもな
アメリカはその真偽を確認できるまで動けなくなると
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:28:41.87 ID:GFTEGOK60
重要なポジションなのに待遇が悪いとか
信じ難いな。何か裏がありそう
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:29:32.42 ID:mcmkwG+q0
人工太陽どうなったの☀
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:33:00.27 ID:YEly22iI0
アメリカのスパイを警戒してアフリカかどこかの秘密研究所に転勤したんだろうな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:35:15.87 ID:cyKv+ra10
死んだんでしょうかね。それほどヤバい実験だったんだろうね。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:38:02.53 ID:DtWlJkkf0
ボント、香ばしい国ですな。 
日本もそれくらい胡散臭さを持っていいでしょ。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:38:56.97 ID:wXdSIR6x0
ファーウェイみたいな民間に行っただけじゃないの
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:39:02.61 ID:vCcOF+in0
秘匿計画に駆り出されたんじゃないの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:45:25.11 ID:CD2Z59MB0
イランのお手伝いに駆り出されたろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:49:45.34 ID:ODqRWL4L0
地下要塞勤務だろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:56:28.27 ID:0dazjc4l0
つまりこれは、中国の自演による欺瞞報道だと。
何かアメリカを牽制でなく、欺瞞したい事情でもあるのかな?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 21:14:49.06 ID:lmfcZzl10
>>30
旧東側諸国に技術流しに行ったんでしょ
東側に核保有国が増えれば米は米中戦争どころじゃなくなるし
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 20:59:03.39 ID:BD+ix1vw0
消されたのか、或いは泥舟から逃げる鼠か(´・ω・)
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 21:00:09.71 ID:YvPN6mD60
東京女子医大かよワロタ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 21:01:10.58 ID:W9aBLbuj0
核使う準備に入ったろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 21:02:43.93 ID:hFGnoQ3G0
技術者を野放しにするわけないよね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 21:05:51.94 ID:v4cc1jQR0
悪の秘密結社みたいな粛清しやがって
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 21:06:48.70 ID:6WLBPPzj0
つまり中国本土から退避させた?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 21:07:50.94 ID:qvwtSBzd0
海外の原発にでも潜り込んでるんだろう
謎の事故が世界中で起こるかもな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 21:13:32.69 ID:6tZFEgN50
パキスタンと北朝鮮とイランに引き抜かれたかな。

もしくはアメリカに鞍替えして情報を渡すとか。

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 21:14:13.21 ID:QTolDlI00
剥製になって各学校保健室で展示されてるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました