中国の新型肺炎 すでにパンデミックか

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:36:08.78 ID:6QzHeLpz9

実はすでにパンデミック? 中国で感染が拡大している新型コロナウイルスによる肺炎は、恐れていた「人から人への感染」が明らかになった。発生源とみられる湖北省武漢市では新たに多数の発症者が確認され、これまで発症例がなかった同市以外でも北京、広東省深セン市、上海市で判明。中国全体の発症者は計218人に増加し、武漢の死者は2人増えて4人に。それでも同国政府は厳しい情報統制を敷いたままで、現地の日本人駐在員は「もう中国全土に広がっているのでは?」と不安を口にしている。

 中国外でも、韓国に滞在している30代の中国人女性の感染が20日に確認され、日本では16日に武漢から帰国した30代男性の感染が既に判明しており、タイでは武漢からの観光客2人の感染が確認された。

 当初は人から人への感染は確認されていなかったが、新華社電によると調査する中国政府の専門家グループが20日、「人から人への感染を確認した」と明らかにした。中国の感染症研究の第一人者、鍾南山氏は国営中央テレビのインタビューで「人から人に感染していることは間違いない」との見解を示した。

 20日に感染者1人が確認された上海に住む日本人駐在員はこう語る。

「実際の感染者数は当局の発表をはるかに上回るのでは。中国政府はパニックを抑えるためか、厳しい情報統制を敷き、SNSなどの書き込みも肺炎に関するものは削除されるケースが相次いでいる。感染者が運び込まれる病院の受け入れ態勢などを微博(中国最大のSNS)に書き込んだ看護師が『デマを流した』と国営メディアでヤリ玉に挙げられた。ネットの書き込みには誰もが神経をとがらせている」

 患者の数を巡っては、英国のインペリアル・カレッジ・ロンドンの研究チームが19日、「実際の数は1700人を超えていると推計される」と発表し、衝撃が広がった。

「そんなものじゃないという噂もある。肺炎がニュースになる前の昨年12月ごろから、武漢でおかしな病気が流行しているという話が流れていた。現地に知り合いがいる中国人によれば、武漢では親戚みんな家族全員が寝込んでるという話。本当の感染状況はどうなっているのか、不安が広がっています」(同駐在員)

 中国では2002~03年、広東省など南部でSARS(重症急性呼吸器症候群)がアウトブレイクを起こし、世界中に拡散し37か国で774人が死亡したといわれる。このとき、中国当局は感染の実態をWHO(世界保健機関)など国際社会に報告せず隠蔽し、対策の遅れにつながったと世界から批判を受けた。

 SARSのときは当局の規制を破って事実を報じた「南方都市報」という新聞があり、市民にいくらかは情報が届いたという。だが、同紙は16年に習近平国家主席を批判したとして編集長が解雇されて以来、政府の意に反する報道は減ってしまったという。

「今では『南方都市報』という言葉自体が規制の対象なのか、SNSでも肺炎関連の話題でこの名前が出ると即刻、削除される。ネットの締めつけは日本では想像がつかない厳しさ。市民は『どれだけ統制を強めてもウイルスの伝染は抑えられない』と陰でささやき合っている」(駐在員)

 中国ではグーグルやフェイスブック、ツイッター、LINEなどのサービスは使えず、正確な情報を得るのは難しい。現地在住の日本人は「VPN」という特殊な回線を使って検閲を逃れ、他国のネットサービスやSNSに接続できるようにしているが、この回線も次々とつぶされ、新しくできたものもつながらなくなったり、通信速度が遅くなったりする。

 広州の日系企業に勤める中国人は「情報統制している間に新型肺炎を撲滅するよう、武漢の病院には“政治任務”としての通達が出た」と話す。

 春節(旧正月、25日)前後の旅行シーズンを前に、中国政府は国内各地に対策チームを派遣して警戒強化。春節では4億5000万人の中国人が旅行するとみられる。

「武漢を経由する列車を取ってしまった人が、慌てて別の路線を買い直すなど、感染地を避ける動きが広がっている。北京や深セン、上海での感染者も発見され、もう全土に感染者が広がっている可能性もある」(日系企業の駐在員)

 中国政府の衛生当局は一度も記者会見を開かず、NHK海外放送の関連ニュースを中断するなど情報統制が強化されている。「人から人への感染」の次の情報公開が求められる。

2020年1月21日 16時20分
東スポWeb
https://news.livedoor.com/article/detail/17696069/
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:37:09.05 ID:emrhrXgI0
株は上がってるから大したことないって

知らんけど

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:37:32.92 ID:Zf7oKk4N0
え、今更?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:37:39.22 ID:nJhI/lwL0
パンでミミックやろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:38:21.67 ID:tXMsL9ze0
35人以上は死なないから大丈夫アル
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:38:58.65 ID:9ITW+1tm0
>>5
    ∧∧
  /  支.\    イイハナシナ~♪
   (  `ハ´) n
   /   丶( ヨ)
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:38:39.14 ID:nnsAXpYo0
パーンデミック、パーンデミック、ヤッホーヤッホー
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:38:47.40 ID:JAvvjvVW0
アベちゃんはシナに忖度
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:38:53.97 ID:yBLGG6Ya0
春節帰りがやばいな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:39:09.00 ID:/qGCIEa60
三億人くらい死んでも問題無いって毛沢東が言ってただろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:39:16.73 ID:IGAcqj3X0

春節まであとわずか
中国人入りまくり
 
【2020年春節】中国人の旅先No.1は日本に!東京・大阪に集中か:ポイントは「ビザ簡単・民泊・伝統行事」
 
安倍政権の政策全て裏目
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:39:21.44 ID:5/kutDtA0
暖冬なのが幸いかもな。来冬がやばいかもしれん。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:39:57.20 ID:FGsxoCeu0
ダイナミックにパンデミック
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:40:07.89 ID:CsyWVE490
みっくみくにしてやんよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:40:09.72 ID:BTHMT8dh0
春節で中国の人口が少し減る?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:40:16.86 ID:8DbmgXpC0
人から人に移らんなんて嘘垂れ流したらそらそうなるわな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:40:36.65 ID:PqXymIax0
今日もナスなんて1%くらいバク上げしそう
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:40:42.05 ID:Iwx9bUbM0
日本政府「水際対策を強化!」
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:40:46.35 ID:wOiV+W2h0
SNSの投稿をいちいち削除するなんて実態はとんでもない広がりになってるのだろうな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:40:58.28 ID:Ca/noAHq0
戦争で殺してくるのと何が違うの?
人殺し中国共産党!!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:41:01.68 ID:wdbchLJ70
日本の人口が即8000万人になるのか? あっけないもんだな。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:41:04.54 ID:ewf0xKbp0
218人のはずがない
10倍
100倍は発症してる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:41:05.27 ID:pTEs6jE70
肺炎で死ぬ前に殺処分するからこれ以上増えないアルヨ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:41:10.04 ID:lrsZygVD0
国際系空港がある所には近づくな 今度の今度は本気でやばいからな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:41:18.30 ID:i2NgnOi00
パンダみっく
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:41:22.28 ID:3AV8JXAZ0
すでパンだろうな。
春節で日本もやられるし。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:41:31.70 ID:zS962ZVH0
肺炎とか苦しそうでやだな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:41:41.20 ID:Aw/tCA/h0
埋めるから大丈夫
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:41:48.87 ID:h1Qgopvl0
パンDEミック
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:42:07.42 ID:1oljGV940
どうせ大事にはならんよ
期待するだけ無駄無駄ァ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:42:10.62 ID:gcxgldCH0
>>1
都合が悪いことは隠蔽国家だから
公表数値の数千倍かもしれない

潜伏期間を効力すると 入国禁止にすべきだ

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:42:16.16 ID:RG4YWJWm0
狭い島国で発生したら一気に広がるぞ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:42:17.73 ID:JsdlNusj0
あの記者会見の雰囲気だと
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:42:25.85 ID:xZFQkIRX0
アウトブレイク(1995)、感染列島(2009)、
映画のシーンのあんな状況かな?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:42:38.25 ID:gF8Y/cZh0
情報統制なら日本も負けへんでー
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:42:38.91 ID:gSJFm6EZ0
>>1

東京オリンピックにかぶせてきたなぁw

87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:49:30.25 ID:movvkhqI0
>>37
前の東京オリンピックの時は中国、核実験して嫌な気分にさせてくれたんだぜ。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:43:07.55 ID:8OBNY7si0
中国人が来そうなところって京都奈良中華街とかだろ
近づかないようにしようっと
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:43:13.28 ID:pS8dehaw0
東京五輪、延期かな?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:43:23.87 ID:UpmeL2+10
俺、最近インフルエンザが酷かったなのだが
もしかして、新型肺炎?

中国人殺せ

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:43:26.66 ID:9ITW+1tm0
ヒトからヒトにうつる伝染病の場合、最初に感染した患者が感染源となって別のヒトに
伝染するため、しばしば規模が大きく、長期にわたる集団発生が起きる場合がある。

このようなものを特に流行と呼ぶ。流行は、その規模に応じて
  (1) エンデミック、
  (2) エピデミック、
  (3) パンデミック   に分類される。  このうち最も規模が大きいものがパンデミックである。

パンデミック(Pandemic)の語源は、
ギリシア語で 「すべて」 を意味する 「pan」 と、「人びと」 を意味する 「demos」 にある。

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:43:33.59 ID:JkS4JoKJ0
中国の衛生状態改善できんの?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:45:05.13 ID:Q/lwkKvN0
>>42
肺炎て衛生良くしたら感染防げるの?
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:51:46.54 ID:JkS4JoKJ0
>>56
日本の市場でこんなことないじゃん?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:43:38.52 ID:KFTQnG8s0
豚インフルは凄い弱毒性だったから人類助かったけど
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:44:17.83 ID:qONcGE/E0
>>43
去年かかったが?
半端ない頭痛するよな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:43:44.05 ID:ewEU49T00
オリンピックの感染チケット当たった人見に行くの?
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:52:20.08 ID:4+NOSs740
>>44
菌メダル欲しいよね
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:44:01.94 ID:8ke9IY1y0
AIがその全能力を使ってネット上のまずい書き込みを削除しとるんじゃね?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:44:14.36 ID:/4oyWzql0
潜伏期間、初期症状、特徴的な症状などいいかげん公表しろや
もう統計的にそこそこ出来てるだろうよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:44:18.27 ID:Q/lwkKvN0
これ水際で止めれるの?
空港なにか対策してる?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:45:57.36 ID:gF8Y/cZh0
>>48
生え際すら守れないのに。。。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:44:20.09 ID:EQEtqf4t0
オリンピックは中止な
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:44:30.91 ID:0sOQLgjy0
中国全土を焼却処分
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:44:30.96 ID:SOcu7v+O0
マクスしていたら大丈夫?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:45:19.60 ID:dZgG0Z330
>>51
多分マスクは売り切れるな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:44:44.33 ID:dZgG0Z330
何を今更
もう先週には病院が入りきれないレベルとか情報出てたやん
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:44:47.12 ID:lrsZygVD0
茨城は大丈夫か?検疫体制万全なんだろうな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:46:21.22 ID:SRaPG1wr0
>>53
つacl(AFCチャンピオンズリーグ)

特に鹿嶋市周辺は今月末から汚染されるから、期待しとけw

107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:52:48.20 ID:saMfg/R+0
>>53
ノーガード戦法
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:44:50.07 ID:jp1TIWkM0
パンデクラタン
ポンデライオン
ポンディケージョ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:45:04.12 ID:+f35PJ8B0
こんなんでオリンピック強行しようとしてるなら狂気
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:45:08.76 ID:eeQjBHf70
まあ、でも、思ったより頑張ってるじゃないの>中国

同じ事が日本で起きたとき、どのくらいのことができるかね

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:46:49.77 ID:ewf0xKbp0
>>57
そもそも論として
日本ではコウモリとかネズミ食ったりしないから
発生しない
アフリカとか中国で発生するのは
連中が変なもん食ってるから
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:45:09.71 ID:Ado41zv/0
沖縄とか中国人観光客多いからヤバそうだな…
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:45:20.86 ID:tp5YJ5cZ0
日本「自己申告モード発令!」
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:45:26.61 ID:EtEVMxMH0
してるでしょ
中国なんだし情報出さないもの
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:45:30.37 ID:42ES/65v0
パンデミック起こしてから報道するあたり中国の優しさを感じる
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:45:34.47 ID:lrsZygVD0
肺ペストもどうなってるかわからんぞ 情報が出てこない
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:45:36.16 ID:l5xLEysD0
ぱ、、、ぽ、、、ぱ、、、ぽ、、、ポンデリング?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:45:37.60 ID:RiMiC+bp0
パンでミミック?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:45:56.43 ID:lOKMjlqz0
次は中国で医療従事者たちが逃亡だな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:46:01.34 ID:8OBNY7si0
中国自体が旅券無効にしてでも渡航禁止令出さないと防ぐの無理だろ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:46:14.24 ID:qrieXNgA0
パァン
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:46:24.35 ID:bmFbrW570
とらあっぷはつどうーぱんでみっくっ
おっいでまっせ~

本当に来たらいやどすが

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:46:41.74 ID:TScwHo3t0
何人ぐらい死んだの?中国の発表どこまで信じられるかあるしちょっと恐いかも
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:46:49.85 ID:UpmeL2+10
鶏インフルのときは
感染してるかどうかに
関係なく全殺処分してたよな?

中国人にも適用すべきでは?

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:46:51.14 ID:91sZC5iR0
春節というのはおいといてインフルエンザとかもそうだけど
まだ一月というのがな 注意がそっちに集中しすぎていて
他のも来たときに致命的に発見対応遅れるって可能性がなあ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:46:53.73 ID:/GMmn0c90
料理の名前か?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:47:32.34 ID:zS962ZVH0
パンデミック(Pandemic)の語源は、
ギリシア語で 「パン」 を意味する 「pan」 と、「であります」 を意味する 「demos」 にある。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:47:48.80 ID:BXIvU8Jp0
1000万都市の出入り制限してるだから、パンデ以外何物でもないわな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:48:00.87 ID:3MUsnxSG0
まぁ 漢民族にしか感染しないけどな・・・変異したら知らんけど
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:48:29.29 ID:M6veCWw10
SARSから全く変わってない

支那人を絶対日本に入れるな

感染症は札処分しろ

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:48:39.50 ID:YIHh9ud/0
黄砂と一緒にやってくるんでないの?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:48:50.20 ID:tWrro+BG0
中国国内でどんだけ死んでも構わん
コウモリ食ってる自業自得

日本に入国させるな!

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:49:02.00 ID:ZXotDa6G0
こんな有様で中国から観光客を大勢呼び込む日本
安倍は死神みたいな物だな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:49:16.60 ID:huLhAsm90
医学用語としてのパンデミックの定義は?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:49:27.59 ID:/B1zYkqJ0
村ごと焼き払ってそう
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:49:37.62 ID:gekYtkRO0
春の パンデミック祭り
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:49:54.89 ID:AwpW9Zmu0
黄砂は降らすわ、動物から病気貰うわ最悪だな中共わ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:50:03.89 ID:fsp2cx3F0
観光立国とかどこの発展途上国だよ
早く内需を回復させてドメスティックな政策にシフトしろよ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:50:14.11 ID:jC7OKH4F0
結局何? 発生源は武漢の研究所?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:50:16.80 ID:9gI0aml+0
正しく怖がれって言うやつは嘘つきしかいない
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:50:21.51 ID:Q27RfBL10
日本にもわんさか来るよー
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:50:38.65 ID:hzcdFAWh0
日本のラーメンが美味いとか
日本の寿司が美味いとか
日本では偽ブランド買わされないとか
TDLやらUSJが楽しいとか

特亜に教えた奴と特亜からの入国を
安易に認めた奴等は責任取れよ。

95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:50:51.45 ID:uHNl1YQG0
中国
パンデミック~
パンデミック~
ヤッホー ヤッホー
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:50:52.28 ID:Mdfb3YUx0
もっと流行れ!
中国人はこれを世界に輸出しろ!
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:50:58.97 ID:H9OmsnOD0
 

ネトウヨ

「安倍さんのおかげで、

中国人労働者大量、中国人観光客大量、

オリンピックでさらに中国人ワンサカ。

 すでに日本に梅毒と南京虫とコロナ肺炎を普及できた。

民主党は、こんなことできない無能政党。
  
安倍批判はチョンパヨク反日! 」

 

w

98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:51:06.39 ID:CODZKOIg0
パンデモニウム
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:51:17.17 ID:pB5UZ3Ey0
しかし迷惑な国だな
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:51:24.54 ID:UpmeL2+10
三峡ダムだっけ?
あそこに殺処分した中国人を放ればいい

そのためのダムだから

102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:52:02.45 ID:zMBiS78n0
キバヤシくるー!?w
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:52:06.29 ID:6+Ipmand0
パンケーキミルクック
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:52:32.06 ID:yQ7iZoj20
検疫強化頼むで
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:52:47.23 ID:R6U80QxF0
もう工業製品とかに付着して来てるんじゃねーの?w
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:52:50.67 ID:JtkYiLGv0
これが左翼が大好きな国か
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:53:07.64 ID:3bZ41iok0
中国人受け入れ制限措置早よ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:53:19.65 ID:cM2RsFQ40
最後まで読んで

>東スポWeb

と出たときのガッカリ感

111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:53:27.75 ID:+kv3iZfT0
呼んでますよアザゼルさんのOPか。
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:53:29.18 ID:Pkv6ZhbE0
パンデミックとエピデミックの違いすら判ってない糞アホな記事

ソース見て東スポで納得

113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:53:34.70 ID:s1AKHFXZ0
医者に行かない奴多いだろ。
金が無くて
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:53:48.13 ID:3X7ERs8B0
日本では他に誰も感染してないのかな?
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:53:55.75 ID:dyA67mPa0
二ヶ月分以上の水と食料を用意して引き篭もるしかない

コメント

タイトルとURLをコピーしました