中国の国際特許出願件数、世界一に躍進 [アルヨ★]

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:20:33.83 ID:3bJNSQtQ9

国家知的財産権局の申長雨局長、何志敏副局長、中共中央宣伝部版権管理局の慈珂局長は、国務院新聞弁公室が23日に開いた記者会見に出席した。昨年の中国の知財権発展状況について説明した。人民日報が伝えた。

申氏は「昨年は知財権強国の建設推進が加速された。特許及び商標の審査の質・効率が持続的に向上した。高価値発明特許の審査期間は17.3カ月に、商標登録平均審査期間は4.5カ月に短縮され、国務院が定めた年間目標を超過達成した。通年で特許・商標関連費用を79億3000万元(1元は約15.2円)減免した」と述べた。

知財権の保護が全面的に強化された。「鉄拳」「剣網」「網剣」「竜騰」などの特別行動が展開された。商標違法案件を3万2000件、特許偽造違法案件を7000件取り締まり、案件に係る金額は合計5億1000万元だった。特許侵害・紛争行政裁決案件を3万9000件処理し、各種不当競争案件を1万件取り締まり、案件に係る金額は31億6000万元だった。

知財権の質が安定的に向上した。中国国内(香港地区・澳門<マカオ>地区・台湾地区を除く)有効発明特許保有件数は186万2000件に、1万人あたり発明特許保有件数は13.3件に達した。第13次五カ年計画が定めた目標任務を前倒しで達成した。国内有効商標登録件数は2521万9000件に達し、平均で4.9のマーケットエンティティが1件の登録商標を持つ計算になった。世界知的所有権機関(WIPO)の関連報告とデータによると、中国のグローバル・イノベーション・インデックス2019における順位が前年より3位上昇し14位に浮上し、中等所得エコノミーの首位をキープした。中国の昨年の特許協力条約(PCT)に基づく国際特許出願件数は5万9000件で、世界一に躍進した。マドリッド協定議定書を通じた国際商標登録出願件数は6339件で世界3位。

知財権の運用による利益が大幅に拡大した。統計によると、中国の2018年の特許集約型産業付加価値額は10兆7000億元にのぼり、GDPに占める割合が11.6%にのぼり、経済の質の高い発展の重要な支えになった。中国の2018年の著作権産業業界付加価値額は6兆6000億元にのぼり、GDPに占める割合が7.37%に達した。(編集YF)

「人民網日本語版」2020年4月26日

http://j.people.com.cn/n3/2020/0426/c95952-9684002.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:22:10.06 ID:kciTQjEQ0
盗んだ技術を組み合わせたら
文明開化の味がした
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:22:17.74 ID:pghcQ+pg0
誇らしい
日本人は中国とアメリカどちらにつくかよく考えるように
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:25:29.66 ID:RRnriKcp0
>>3
ここまで「俺は五毛だ」という態度を取られると清々しいというか
空恐ろしいというか…
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:27:20.31 ID:UW04RyQm0
>>9
在日朝鮮人よりは全然マシ
隠し欺き紛れ他者を騙ることは誇り無き者のすること
卑しい朝鮮人にお似合いの行為
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:30:38.70 ID:RRnriKcp0
>>12
彼らはそれを「卑しい」と思ってないし、むしろ「擬態する俺、
頭良い!」って思ってる節があるし。
価値観の違う人らとはホントお付き合いしたくないですね。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:23:57.50 ID:ykLd2y160
アベノウイルスを中国に送り込もう
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:24:13.00 ID:u09GPmDp0
全部パクリだろ、くだらねー
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:25:09.99 ID:MM+AEEGO0
シナ製スマホで根こそぎ盗まれてそう。PCに接続した瞬間へんなソフトインストールされそう。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:25:23.25 ID:w1+nvPOw0
ほとんどが却下されるがそれまでは出荷しちゃうんだろ?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:25:25.50 ID:snTopYVA0
そうだ 日本もアベノマスクで特許申請しよう
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:26:10.68 ID:PJJhY+6H0
アイツらを同じ土俵に上げるのは、早い。
民度が低すぎる。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:27:01.98 ID:i6ag4RpT0
この特許は無視して使っていいぞ
今まで散々やったきたツケだ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:29:19.72 ID:kLKAGKwB0
ドラえもんだっけ?パチもんのほうが商標権取っちゃったの
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:29:46.61 ID:ApOfgm/q0
コピーした特許だろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:30:54.39 ID:/dx5rXW70
中国は何でもいいから特許出すから
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:31:41.73 ID:9E53cxUG0
3日前ぐらいに朝日新聞にデュポンの技術を盗んだ中国系アメリカ人の話が出ていたな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:33:37.41 ID:arogZDGp0
厳しくして登録させなければよい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:34:42.35 ID:i0t7qE1T0
くれよんシンちゃんとか無印良品とか、完パクされたよな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:34:47.51 ID:OyooLJm30
この民族は
絶滅させたほうがいい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:39:27.77 ID:ApOfgm/q0
全く使えない論文も大量
全く使えない特許やコピーも特許
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:42:16.31 ID:0/j7IjrB0
チャイナすごいな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:42:55.90 ID:a61VJ/Uf0
下手な鉄砲も数打ちゃなんとか。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:44:54.80 ID:1qa5f15i0
流石中国w
無限に増えるゴミのようだ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:48:30.24 ID:ukQ0tXaL0
新幹線の技術もちょっとだけ捻って特許取ってるんだってな
これはオリジナルだって
ほんとオマヌケ日本
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:50:11.92 ID:+up71qMh0
>>28
特許なんて99.9%は既存技術に一工夫しました
ってもんだぞ

その一工夫が大事

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:52:39.36 ID:ukQ0tXaL0
99.9%ってどっから出た数字だ
いっそのこと100%って言えや
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:53:42.79 ID:e/vfCHgr0
>>1

出願するだけならば、日本のメーカーに勤務する技術社員はノルマで行っている
別にすごいことではない

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:54:40.53 ID:+iIDiGvq0
それだけ世界中から盗んでるってことだろうな。笑えない。チョン並に駆除対象にする必要があるな。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 00:59:40.43 ID:xN0U3AOm0
中国を世界の全ての国際機関から締め出すべきだ。
特許も国内法がイカサマなので中国に有利になってる。
WTO、国連、WHOなど全ての国際機関から追い出せ。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 01:00:24.55 ID:SvCsK8wt0
>>1
コロナの作り方技術世界一?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 01:00:50.96 ID:ArhCi2Bo0
ルール守らん国が国際特許とは
腹がよじれるのでやめてほしい
無効
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 01:02:03.26 ID:gWNEVTiP0
>>1

>ほとんどが却下されるがそれまでは出荷しちゃうんだろ?

こち亀でやってましたな。特許訴訟が終わる前に売り切ってしまえ!てな。

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 01:03:09.54 ID:wYkgM6Ga0
ネトウヨは何十年前の知識で止まってるんだ?
もはや日本の技術は支那に負け始めているどころか、分野によっては大きく水を開けられてるのに
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 01:03:44.75 ID:RskQ1wf00
無能日本政府
無能経団連大手企業
いつも中国韓国に先取りされる
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 01:05:56.53 ID:xbivlXZd0
かつて日本が目指した大東亜共栄圏が出来そうやな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 01:07:46.22 ID:Z6uokOMk0
こいつなんでも買うな。いいや、売っちまえ。
て、エリアス・カネッティの小説で読んだ。

あれ確か最後は妄想に逃げて貧窮の中で死ぬ。

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 01:10:25.67 ID:w2O8Px0M0
知り合いの大学教授が特許取るだけなら毎週5個は余裕って言ってた
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 01:38:08.91 ID:mEnGP91k0
殺したい

コメント

タイトルとURLをコピーしました