中国の人口は「14億1178万人」と発表。10年に一度の調査結果、高齢化の進行示す

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:17:07.35 ID:CAP_USER

中国政府は5月11日、10年に一度実施される人口センサス(国勢調査)の結果を公表し、総人口は14億1178万人と発表した。高齢者の占める割合は上昇しており、「高齢化はより一歩進んでいる」とした。

中国は10年に一度、人口センサスを実施していて、今回も2020年11月から調査が始まっていた。11日は政府が調査結果を公表し、総人口は14億1178万人と発表した。

前回、10年前の調査(2010年)では人口は13億4000万人だった。7200万人あまり、率にして5.38%増加したことになる。

中国で「高齢者」とされる60歳以上は2億6402万人で全体の18.70%を占める。このうち65歳以上の高齢者は1億9064万人と全体の13.5%で、前回10年前の8.9%より4.6ポイント増加した。「高齢化はより一歩進んでいる」としている。

中国では2016年まで続いた「一人っ子政策」の影響で少子高齢化が指摘されていたが、0~14歳は2億5338万人で、前回の16.6%より1ポイントあまり増加。「子どもの占める比重は回復傾向にある」と政策の成果を強調した。

今回の調査結果は4月中に公表される予定だったが、ずれ込んでいた。フィナンシャルタイムズが事前に「50年ぶりに人口減少」と報じていて、統計当局は4月末に「増加した」とだけ先行して発表するなど、火消しとみられる動きもあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6180737a64fb1cf55bb9ae672f87824ea89e8ec6

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:17:56.34 ID:WyD7SmlW
泣いてホロンを斬る
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:18:48.96 ID:Q9vsSzXm
という事は本国だけでも20億以上は居るな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:19:30.61 ID:5Gxlu1oq
高齢者も子作り推奨政策、はよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:20:55.16 ID:QE75+IzU
戸籍住民登録できないのが数億はいるだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:22:55.85 ID:HfzP7CrO
ウィグル族は既に存在しないことになってるしな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:23:43.97 ID:jxj1Y0C2
コロナで減ってないの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:28:48.47 ID:5cWUQE3A
>>7
減らしたくてもコロナで減ってるなんて口が裂けても言えんと思うw
西の方でジェノサイド展開すれば人口に関しては憂うことはないだろう(すっとぼけ)
あとは国外へ移民という名目で放逐する。(工作員として、ね)
どうせなら南朝鮮に放逐すればよいのに。日本をはじめとする西側諸国はお断り。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:33:05.27 ID:rpCe63Ck
燃やしたり埋めたりやり過ぎ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:35:11.43 ID:W4ZV2wcA
未富先老、未備先老
富む前に老いる。備える前に老いる。中進国、途上国の高齢化
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:42:21.15 ID:5cWUQE3A
>>11
共産主義にあるまじき状況。
マジで国外でちょっかい出すカネあったら国内の福祉にでも使えって思うわ。
まあ、福祉なんぞでは国内は富まんけどな。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:37:33.39 ID:Esg9pbhn
迷惑な話だな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:39:30.52 ID://gEg7/v
特定アジアの繁殖力は半端ねえな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:44:24.13 ID:v7DfrIdp
はよ、分割民主化しろニダ。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:45:58.41 ID:K5cIurSE
巨大なマーケットには変わらないなー。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:50:36.76 ID:1UYfwb43
いろんな事故とかで死んでても「死んでないことにされてる」中国人て何人くらいいるのかな?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:50:45.56 ID:4ARMdTvc
かなり前から実数は20億匹って言われてなかった?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:51:17.36 ID:pH0k6EJO
数字上はいち早く、ワクチンができる前にコロナ撲滅してんのに
どこからもモデルにするみたいな話が全くなくて草
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:55:29.19 ID:dOBPE7vJ
コロナで咳き込んで苦しみ悶えながら死ぬのと今ここで鉛玉で死ぬのとどっちがイーアル?
くらいのことやってるから
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:56:35.99 ID:3AFn95YZ
日本は、反日フェミ左翼とマスゴミ洗脳によって
一人っ子政策もないのに、子供が減少
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 12:57:31.04 ID:in5ewYxz
前回の調査で公表された数字で1300万人の黒孩子は減ったんだろか?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 13:02:07.58 ID:JeK4cboA
問題は統計に乗らない黒孩子が何億いるのか?
2億をどれだけ超えてるのかが問題
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 13:11:15.22 ID:nrraKr6b
公式発表はそれで良いとして、野良中国人は推計で何億人いるのかね?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 13:18:32.83 ID:HhY53cBI
中国本土のみかな
世界なら世界人口の20%だから16億人ほどか
まだ増やしてるのが信じれん
環境問題とか力入れるとかウソだろな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 13:27:12.58 ID:5cWUQE3A
>>27
難しいんじゃね?
生まれたやつが成人したら糞高いマンション買わねば一人前と思われんみたいだし。
あと、今でも男尊女卑傾向が強くて男児の出生を望むのかもしれんし。
支那女子は楽でよいな。バカでもブスでも嫁の行先に困らんみたいだしマンション買う必要ないし。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 13:18:44.92 ID:UD2s69de
もっと多いのを隠してるという意見が多いけど、今回は減ったのを隠蔽するのに手間取ったと聞いてる
社会保障とか人口増を前提に制度設計されている割りに産児制限してきたから、減りましたとは簡単にいえないらしい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 13:33:42.56 ID:qWVIpaxO
>>28
もう都市部では少子化を止められないし、そのうち農村部の
黑孩子も罰金とらずに戸籍やるとか言い出しそうだよな。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/11(火) 13:30:50.38 ID:AeiOOTt+
一人っ子政策で戸籍がない子供がいっぱい居るはず

コメント

タイトルとURLをコピーしました