中国のコナンファン、「蘭」派と「哀」派を形成し「血海深仇(血の抗争)」に発展

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:41:45.92 ID:Lw4kLQ300

【5月17日 東方新報】日本のアニメ『名探偵コナン(Detective Conan)』は中国でも長年人気を誇っており、映画版も毎回上映されている。日本で上映中の最新作『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(Detective Conan:Black Iron Submarine)』は中国でまだ公開されていないが、早くも内容を巡って「カップル論争」が起こっている。

 中国では、主人公・江戸川コナン(Conan Edogawa)が「黒の組織」によって子どもにされる前の高校生探偵・工藤新一(Shinichi Kudo)と幼なじみの毛利蘭(Ran Mori)ペアの「推し」ファンは「新蘭」派、コナン(中国語では「柯南」)と灰原哀(Ai Haibara)ペアを推すファンは「柯哀」派と言われる。二つのファングループは長年、インターネット上で論争を続け、「血海深仇(血の抗争)」とまで呼ばれている。

 最新作『黒鉄の魚影』では、コナンと灰原哀の2人がストーリーの軸となっている。ネタバレは避けるが、灰原がコナンを助けるシーンもあり、試写会を見た日本在住の中国人がインターネットであらすじを投稿。中国のSNSで関連ワードが上位にランキングした。「柯哀」派は歓迎し、「新蘭」派は反発する形で、大きな話題となっている。

 論争をめぐり、中国伝媒大学(Communication University of China)の王鵬(Wang Peng)氏はテレビ番組で「コナン(新一)の恋人は毛利蘭で、灰原哀は志を同じくする戦友。コナンは探偵であり、プレイボーイではない」とコメントしている。

 今回の劇場版に合わせてユニクロ(Uniqlo)が制作したコナンのコラボTシャツが中国でも発売されており、コナンと灰原をデザインしたTシャツは販売4日目で2万枚を超えた。新一と蘭のデザインは4000枚、灰原のみが6000枚、コナンと新一のシルエットが3000枚となっている。

 中国では近年、「嗑CP(カップル中毒)」という言葉が流行語となっている。「嗑」は「食べる」、CPは「カップル」の意味。映画やドラマに登場するカップルに熱中し、2人が一緒にいる姿を見るだけで幸せを感じる状態を指す。中国で『黒鉄の魚影』は年内には上映されるとみられるが、全国各地で上映されれば、「新蘭」派と「柯哀」派のカップル論争はさらに激しくなりそうだ 。(c)東方新報/AFPBB News

https://www.afpbb.com/articles/-/3464273

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:44:01.98 ID:tpVifHvq0
林原めぐみを神格化しとる層が云々
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:44:07.38 ID:u2C089Po0
ちゃんころも暇なんやのう
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:44:46.85 ID:YQbAbUxF0
>Tシャツは販売4日目で2万枚を超えた。新一と蘭のデザインは4000枚、
>灰原のみが6000枚、コナンと新一のシルエットが3000枚となっている。

灰原哀派優勢か

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:45:55.05 ID:o6YzzNpT0
歩美ちゃんも実はね・・・
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:54:16.13 ID:0tCa8SEf0
>>6
大人になると美人になるんだっけ
母親見れば参考になるだろうと思ったら
親ってほとんど出てないか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:46:45.23 ID:6Sdq89uj0
オタクはどこの国も変わらんなぁ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:48:15.59 ID:5EKeWh3Q0
1週目 体が戻らなくて哀エンド
2週目 成長後に阿笠の作ったタイムマシンで過去に戻り蘭エンド
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:48:27.21 ID:ZBYppBw70
日本でもあいちゃんのが人気あるしな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:49:18.68 ID:HlbdysZO0
あちらのオタク達も楽しそうでなにより
ネタで煽り合ってるうちはいいけど
たまにガチなやつが出てきて面倒なことになるから注意するんやぞ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:49:40.02 ID:N1egE29s0
灰原派とか、ただのロリコンじゃんw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:56:49.43 ID:O+0KIQK20
>>12
いや、元に戻ったの想定して灰原哀と新一がくっつけばいいと思ってるよ

あと元のソース見たらわかるけど、
「コ哀党」とあるように、コナンと灰原哀のカップル派だから

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:50:02.25 ID:WsAloYUL0
蘭姉ちゃんそろそろ40歳?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:51:46.51 ID:7ZKInUw90
俺も灰原哀派だわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:51:55.77 ID:sduG6nXx0
どっちも声がババア
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:52:10.81 ID:RbhGLvsr0
歩美ちゃん好きはただのロリコンだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:52:23.52 ID:7ZKInUw90
ベイシアの店内放送でいつも蘭姉ちゃんの声聞けるから蘭ちゃん派はベイシアに行くべきだな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:56:30.55 ID:06kGApNQ0
>>17
グンマーいかなきゃ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:55:11.12 ID:06kGApNQ0
コナン面白いが、
中国でもかぁ
中国で人気というのは
わりとそりゃそうだと
思うものある
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:55:37.03 ID:hoGff6EI0
毛利蘭が恋人というのは設定で変わらんだろうけど人気としては灰原の方が高いのか
小学生を長くやりすぎたな新一よ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:57:33.92 ID:DV2SEQmn0
[ ::━◎]ノ 柯透派は?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:57:38.68 ID:vZ7auD1B0
せやかて工藤
は劇中一言も言ってない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:58:07.20 ID:06kGApNQ0
>>25
ありり
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:57:51.86 ID:Jx62qUMe0
>>1
わぁこんなところで有名人に会えるなんてぇ
名探偵コナンの友達の人ですよね?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:59:17.00 ID:oZjD7oqd0
主なターゲットはガキなんだから灰原派が多くなっても、なるほどって感じか。
ところで、コナンと友達はなんでいつまでも子供のままなんだぜ。
黒い男たちのクスリか。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 15:59:30.55 ID:RkT7gc6T0
蘭ちゃんやろ
灰原はずるいわ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 16:02:03.96 ID:YilXKKur0
蘭と灰原の人気の差は中の人の人気の差でしかない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 16:03:10.26 ID:SsdA7O4w0
二人とも元の姿に戻ってラストはキメ顔の新一のチンポを蘭と志保が左右からチュッチュするエンドならみんな文句ないだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 16:03:24.55 ID:U4usiMRj0
灰原に勝ち目無しでしょ、、本人も自覚しているし
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 16:05:14.08 ID:ZGeiCjVc0
新一は童貞
コナンと寝たら灰原が勝てる
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 16:05:15.19 ID:9ysWUYVP0
頭に凶器が付いてる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 16:05:18.77 ID:ylK88djO0
歩美ちゃん派も入れて三国志にしようず

コメント

タイトルとURLをコピーしました