中国さん。監視カメラや携帯の位置情報の国民監視システムで感染者や濃厚接触者を特定。1日に96人

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 05:53:58.57 ID:TS/nmWVv0●

ビッグデータで感染者特定 中国で批判ある中実績も
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200221-00000000-ann-int

新型コロナウイルスの感染が拡大する中国で、スマートフォンの位置情報や監視カメラのデータから感染者や濃厚接触者らを特定しようとする動きが進んでいます。

 中国メディアによりますと、浙江省で先月、ある男性に市の担当者から突然「武漢から高速鉄道で戻ってきたか」と連絡がありました。
武漢に行ったことを報告していなかった男性はその後、隔離されて感染が確認されました。
市は「ビッグデータ」と呼ばれる中国全土の監視カメラや携帯電話の位置情報などの情報を活用したとみられています。
また、海南省でもこうしたビッグデータを使って濃厚接触者を一日で96人も特定したということです。さらに、杭州市はネット通販最大手のアリババが開発した「健康バーコード」を先行導入しました。
市民らは濃厚接触者かそれ以外の人かで色分けされていて、機械でバーコードを読み取ることで濃厚接触者が駅などの公共の場所に立ち入らないよう行動を管理しているということです。
プライバシーの観点から国民の間には批判の声もありますが、中国全土で導入される動きもあります。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 05:55:15.27 ID:xxWmc4EG0
余計なもの発動
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 05:55:16.21 ID:ydVt5kBa0
たのしそうだな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 05:55:28.62 ID:JlstbiDr0
こえー だからファーウェイは嫌なんだ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 05:56:39.92 ID:nL4gdHKF0
ある町ではドローンが飛んでてそこの人マスクつけなさいってしゃべるんだろ?
すげー国だよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:04:33.47 ID:CJg2lLNf0
>>5
従わないとアヴェンジャーからBB弾が撃ち込まれるしな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 05:56:59.51 ID:CfPPoAdd0
ジャップも頭下げて貸してもらえよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:06:22.39 ID:BgwZuTDR0
>>6
いざ日本でやったらプライバシーどうのこうので騒ぐくせに
朝鮮人は偉そうに口出すなよw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:36:02.75 ID:+ADBpkAm0
>>6
監視社会を最も嫌がるパヨくんのセリフとは思えないな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:42:02.11 ID:f48/hMad0
>>6
日本語喋るんじゃねえよ在日朝鮮ゴキブリ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 05:57:34.00 ID:RcDLjqX90
今やGPS衛星は中国が多いんだよな

ファーウェイ持ってたら位置特定されちまうわ

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 05:58:41.67 ID:OsN7qslP0
中国は監視社会ではあるが日本より遥かにハイテク国家になってる
この差が埋まることはないだろう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:00:46.49 ID:QnQN/foi0
>>8
まるっきりブレードランナーの世界と変わらない
ロクな結末にならないよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 05:59:47.42 ID:FZUZ7ZQX0
詐欺師と嘘つきを特定 \(^_^)/
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 05:59:47.79 ID:EpZ3NuUz0
アジアの病人の中国人は監視しとかないとな(笑)
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:00:03.03 ID:rcFCiBSr0
特定された後に人道的で適切な処置や治療を受けられるなら
とても良い技術ではあるんだろうけど
中国共産党だと特定された後にまともな人権なさそうってのが怖いんだよな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:08:48.85 ID:ydVt5kBa0
>>11
たぶん冗談だろうけど
病院とは名ばかりの収容施設で気を失うと
そのまんま敷地内の焼き場送りだもんな

ありそうだから戦慄する

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:02:03.24 ID:zX7D1LG00
ついでに反乱分子も処分してるだろ
大規模粛正に個人資産没収が目的でコロナは大儀名文
全世界に迷惑かけるけど、万一孤立しても貧乏我慢すりゃ問題ない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:04:24.46 ID:h5NaisG70
大仰で良い文章とはすごいな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:06:59.07 ID:QMUasgXM0
良いことなのか悪いことなのか
脳が混乱して判断がつかないw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:09:01.57 ID:mUkVWsdJ0
日本でも早急に導入して欲しい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:09:41.30 ID:STSMiZfi0
これ作ったの在中アメリカ人研究者だっけか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:10:40.10 ID:Or9z0Za50
中国の監視社会こえええええ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:12:04.92 ID:BNDM2//o0
感染当初にこれ使えよw
拡大させといてからこんなシステム運用するな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:13:23.37 ID:MV3hMJL00
さすがだなー
そらCIAのスパイも捕まるわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:18:17.59 ID:M11F3eYG0
ハイテクだろうがローテクだろうが、監視社会はイヤだね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:18:25.92 ID:8K2EuLnm0
そして確保隔離殺処分
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:19:57.13 ID:BG4MnZ/V0
その監視体制が武漢の初期段階で隠蔽しようとして広まったんですけどね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:20:53.27 ID:T9Pgy4K50
キャッシュレス社会は、どんな奴もキャッシュレスを
一時停止するだけで、降参して住所氏名居場所を
ゲロする効率的で悪いことのできない平和な社会。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:22:05.10 ID:xxi3xARj0
しまっちゃうおじさんが来てしまわれちゃうんだぜ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:23:03.94 ID:5u0lUM0u0
警察庁が関与すればスマホ・防犯カメラ・Nシステムで日本でも可能だろ
だが敗戦後GHQにより警察は防疫業務から外された
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:36:41.53 ID:QnQN/foi0
>>29
日本の技術が剽窃されあっちでアップデートされてんだろ

緊急時には活用可能でも
それをするためには民主的な手続きが必要

そうしないとウイグルみたいな極悪非道のネオアパルトヘイト管理が始まったとき対抗する手立てが殆ど無いからな

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:24:03.44 ID:7Tcknoog0
日本でやったらビジネスパヨクのおじいちゃん達が真っ先に特定されちゃうね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:29:16.20 ID:f48/hMad0
>>30
サヨク=反権力=反社会=犯罪者・テロリストだもんね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:30:41.76 ID:yVMMx2AK0
100倍として1万人か
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:32:22.15 ID:fPKq/LKN0
深田萌絵という人物の書いた本を読むと
呉思国という、ちょっと我々ド素人には想像もし難いほど悪質な人間の話が出てくる

ご存知ない向きは立ち読みでいいから御一読をお薦めしたい

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:32:39.78 ID:EggQUBZH0
すげえ
日本もすぐ真似しろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:32:41.01 ID:wEQk9Vsa0
これが出来ない日本は中国は衛生がとか医療が後進国とか、未だに思ってる
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:38:17.56 ID:QnQN/foi0
>>35
真似できたくないね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:34:48.32 ID:KVEUsHva0
父さんすげえな、サイコパスの世界じゃねえか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:36:01.62 ID:BhM43TKu0
中国テクノロジーが進みすぎだろ
未来を生きてんのかよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:37:10.88 ID:drOoNkBd0
【寅丿門二ュ―ス】2/20(木)有本×佐藤
・新型肺炎 最新情報
・タイ 日本旅行の延期呼び掛け ウイルス感染拡大で
・政府 広がる批判に焦り「水際で失敗」 支持率に影
・クルーズ船 500人の下船開始 検査で陰性
・専門医 船内混乱と動画で告発 再生100万回超
・強力ありもと 佐藤正久参議院議員ご登場
・WHO事務局長「新型肺炎は致死率2%程度」
■YouTube / Nico生 / Fresh! 月~金8時
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:40:39.25 ID:1xvWiIAuO
携帯やカメラに熱感知機能付けたらええねん
発熱即確保や
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:41:57.17 ID:UtN9As/M0
日本もクルーズ船下船者にGPSつけろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:42:02.54 ID:Otr4FEKP0
CCTVの美人局アナが出ないからGoogle検索してみたら
定年退職してますた(・ω・)
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:42:22.73 ID:QnQN/foi0
潤沢な予算と優秀な助手を充てがわれるという理由であっちに移った日本人研究者の技術も
ひょっとしたら非人道的な統治にあたっての
資源と位置付けられているかもしれないわけで

あらためて色々と考えさせられる

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:42:30.84 ID:KI4BM7ri0
老害パヨチンさんの望む世界
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:42:58.32 ID:gUjv3M3k0
すげえ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:43:15.17 ID:xXr8paax0
仮に中国を見習えって言いながら真似しようとすると文句付けるんだろ?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:43:45.56 ID:QnQN/foi0
吐き気がする
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:47:27.55 ID:J0hIsmJx0
家と会社往復するだけで国家批判もしないから治安の為にも完全に管理された方がマシなんだが
なんなら国民全員DNAと指紋登録までやってくれ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:51:12.94 ID:QnQN/foi0
>>51
3つに分立させても健全に機能してるか
どうかよくわからない権力に対して
いくらなんでも意識が甘杉

コメント

タイトルとURLをコピーしました