中国さん、国防費が日本の4倍に パさん突発性難聴でぐんくつサウンド聞こえず

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:12:33.57 ID:H4wKmDA20

日本の4倍に膨張した中国国防費、「民間の斬新な提案を」岸防衛相の必死
12/19(土) 16:56
配信
ニュースイッチ

 政府は防衛省の21年度予算案について過去最大の総額5兆3400億円程度とする方向で最終調整に入った。増額は9年連続。陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」に替わる「イージス・システム搭載艦」導入に向けた調査費17億円を盛り込む。一方で航空自衛隊戦闘機「F15」の改修費計上は見送る。20年度当初予算は5兆3133億円。過去最多額を更新するのは7年連続となる。岸信夫防衛相は麻生太郎財務相との閣僚折衝で、F2の後継となる次期戦闘機の開発費576億円を盛ることで合意。岸氏は「着実に開発を進めていくことが必要不可欠だ」と話した。

 次期戦闘機や新型護衛艦など、自衛隊が装備の近代化を急ぐ背景には、極東における中国防衛力の急速な質量両面の向上がある。20年度の日本の防衛予算は約5兆688億円に対し、中国は20兆2881億円とほぼ4倍だ。しかも中国の国防費は00年以降、一貫して増え続けている。

 20年間で約11倍、直近の10年間で同2.4倍になった。初の国産空母「山東」やステルス戦闘機の配備、極超音速ミサイルや潜水艦発射型弾道ミサイル(SLBM)など、装備の近代化と充実を急ピッチで進めている。

 日中両国を比較すると、20年に騒音の少ない近代的潜水艦の隻数は日本の20隻に対し、中国は52隻。近代的駆逐艦・フリゲートの隻数は日本の48隻に対し、中国は67隻。第4・第5世代戦闘機の数は日本の309機に対し、中国は1080機。経済力と軍拡計画を背景に、この差は今後さらに開いていく可能性がある。

 17日に経団連首脳と懇談会を開いた岸防衛相。防衛装備・技術の海外移転やサプライチェーン(供給網)などについて意見交換した。経団連側からは「経済安全保障の確保に注意が必要だ」などの発言があった。防衛省側は「政府全体で経済安全保障を議論している。防衛省も参画しており経済界ともしっかり取り組んでいきたい」と応じた。

 両者は19年10月に意見交換の場を初めて設け、11月以降、防衛装備庁と経団連防衛産業委員会との間で8回意見交換を行った。岸防衛相は「民間の柔軟な発想に基づく斬新(ざんしん)な提案を期待している」と話し、今後も意見交換を継続する考えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/33fdf3ed9479dfa7e89f39f032975dc2d883e3ba

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:13:23.92 ID:NzrlVwu00
(∩゚Д゚) アーアーアル
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:13:30.08 ID:c8mReoSa0
>>1
自衛隊、日本護れるの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:15:35.77 ID:dzkv3CxH0
>>3
護れるように色々施策はやってるけど
身中のクソ虫どもがなぁ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:17:14.42 ID:c8mReoSa0
>>7
チン毛燃やす連中とかなぁ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:22:10.47 ID:jCk50FB/0
>>3
むり。
上級国民が国外に逃げるまで持つかどうか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:14:13.66 ID:H4wKmDA20

関連

朝日新聞「近年の自衛隊の兵器強化は周辺国の誤解を招き、地域の不安定化につながる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608387632/

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:14:59.00 ID:NPtOP27G0
(∩゚д゚)アーアー
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:15:19.76 ID:srNIhE+h0
倒産騒いどいてこれだもんなあ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:15:37.26 ID:KI45obbQ0
対抗できないなら核武装が現実的になってしまう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:15:50.27 ID:e3HSGTHH0
なんで中国と比べてるの?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:16:19.49 ID:ibZiAyiK0
こんなのは放っておいて、日本には備えるなと言うやつら
敵だよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:16:20.50 ID:M3db637P0
もう日本なんて眼中にないだろ
何勝手に敵視してんだかウヨは
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:16:24.50 ID:YgKFTQC40
中国、悪い国アルね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:17:22.86 ID:zGuL6Zgi0
パ「そんな遠くの靴音聞こえる訳ないだろ」
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:17:26.37 ID:MKhYRkn+0
人口十倍だから寧ろ少ないとか言いそう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:19:13.12 ID:pY5+pTu40
>>15
人件費1/3だから日本の12倍と考えることもできる。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:24:57.00 ID:MKhYRkn+0
>>20
じゃあGDPが公表だと日本の3倍だからちょっと日本より多い程度で隣国数的に寧ろ少ないとかも言いそう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:17:54.56 ID:leEKSggb0
中国の軍事力は怖くない軍事力だからね★
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:18:27.90 ID:WFQGgzL60
ココ最近の話じゃねーから。 一度でも軍事費で勝てたことあるか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:18:50.10 ID:DM+sX/oZ0
解体できない少し穴空いて外気に触れるだけで
大爆発する自爆核施設型兵器もんじゅ抱えて
なんで中国を仮想敵扱いしてんだ?
死にたいのか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:18:53.48 ID:wIHr0mnA0
人口十倍で軍事費四倍ってことは
日本の半分以下だろ。
しかも人民のための軍隊だ。

なんていうんだろうか

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:19:46.83 ID:oVqSPpyO0
パヨクだんまり
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:24:40.85 ID:Z7nVOAM/0
>>21
パさん「日本が刺激するのが悪い」
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:19:56.88 ID:FSq0YQ2u0
自分達はチャイナを手引きしたから優遇して取り入れるって思ってるんだっけ?
なお真っ先に始末されるパヨク
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:20:10.77 ID:Z/V7mUzu0
スレタイ秀逸
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:20:31.72 ID:0C4+vG+c0
国土人口比で考えれば全然少ないな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:20:45.24 ID:WFQGgzL60
学術会議さん何か言ってみてん?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:21:08.33 ID:BMq8vjuL0
パヨちんコレどーすんの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:21:37.69 ID:urJdqCjL0
中共の軍拡にはパ界隈ダンマリ、と
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:22:11.26 ID:KZP5jDnq0
日本は核武装必須になってきたね
今のうちにトランプに頼んでみろよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:22:43.69 ID:k1SVzVX00
会社潰しまくった理由はやっぱこれか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:23:11.52 ID:WFQGgzL60
日本からODA貰ってた歴史は変わらないけどね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:23:21.15 ID:Hg3WlTcJ0
日本のせいだからw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:23:25.57 ID:FprVIw8p0
なお、日本一米軍負担を負ってる
おきなわ県に「3000億は優遇ダー」
ほざく、ケチ臭い足臭い人がいるらしい

聞いとるかネトウヨ?
おまえの、ことやぞ。のーたりん

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:23:27.76 ID:s8ZHfK1p0
スレタイフフってなった
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:23:27.80 ID:bQd8UBum0
そしてネトウヨはGOTOとか無駄なものに予算をつぎ込んでいる自民党にはだんまりw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:25:53.04 ID:dzkv3CxH0
>>37
それ批判してる奴しかみたことないんだが
そのネトウヨどこにいんの?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:26:59.52 ID:bQd8UBum0
都合の悪いことは見えないいつものネトウヨw >>43
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:29:16.22 ID:WFQGgzL60
>>44
お前がまず答えてから相手が答えないと言おうか?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:24:08.07 ID:mXUc8U760
パヨさんは話し合いが好きだけど、なんでか中国共産党を説得しようとはしねえな?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:24:43.58 ID:CgWwTYTA0
日本はバブルシールドみたいな未来兵器作るしか生きる道ないやん
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:25:52.53 ID:WFQGgzL60
技術が上がってきたにしろメイドインチャイナなんだけどなw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:31:33.20 ID:urJdqCjL0
>>42
技術がどれだけ高くても結局QCが支那基準だからな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:28:04.79 ID:NL5sJ/CH0
civだったらそろそろ宣戦布告くるな!
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:28:29.31 ID:/yw61ctJ0
中国の国防費の話なのに沖縄だのgotoだのズレたこと言ってるバカは墓穴掘ってることに気づかんのか?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:28:53.07 ID:oVqSPpyO0
>>47
話をそらすしか他に方法がないからな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:30:23.21 ID:bQd8UBum0
日本の国防を蝕む自民党の悪行から国民の目をそらさせようと必死なネトウヨw >>47
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:34:05.06 ID:eBJbftmh0
>>47
Go toはベストじゃないけどやらんよりマシ
経済と軍事は車の両輪
防衛費はGDPの1%
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:28:42.16 ID:wjf1EBTu0
WW3は絶対中国が引き金引くよな
米露はダメージノでかさ計算できるけど中国は死なばもろともで感情で動く
くまのプーさんを検閲するような頭の悪いボスだからな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:28:48.05 ID:OdnGGxc90
ネトウヨとは、パヨク以外のホモ・サピエンスの事である
そう、あなたも!
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:30:01.76 ID:BMq8vjuL0
パヨちんだんまりかな?w
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:30:41.38 ID:0C4+vG+c0
>>52

国土人口比で考えれば適正どころか全然少ないな

反論してみ?

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:30:21.18 ID:xCKS2ihe0
核武装なんだろうけど
今の時代弾道ミサイルだと撃ち落とされるからな
ロシアの様に超音速ミサイルと一緒にしないと
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:30:45.28 ID:vfqGzGQa0
中国の軍靴の足音は子守唄
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:31:06.39 ID:j639HCuQ0
パさんは9条バリアのすばらしさを中共に説きに行けって話だわな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:31:36.02 ID:0C4+vG+c0
>>57-58

国土人口比で考えれば適正どころか全然少ないな

はい、論破

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:33:26.36 ID:dzkv3CxH0
>>62
国土人口比で語るのがなんで正しいのか教えて
別に国民負担の話をしてる訳ではないと思うんだけど
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:34:05.65 ID:oDBiNuRC0
>>68
ではなんの話をしてるの?
逃げずに説明して
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:34:39.41 ID:j639HCuQ0
>>62
違うな
そもそも平和条約である9条を掲げる日本に攻め込んでくる国はないってのがパの理論だ
だから中共にも武装放棄して平和条約を掲げた方が建設的だと説きに行けって言ってるんだよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:31:29.48 ID:k5l/BpqQ0
歴代自民政権の責任はあまりに大きいな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:31:34.19 ID:vsrUnUQo0
シナは毛沢東しろよ迷惑だ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:32:36.32 ID:BMq8vjuL0
パヨちんだんまりかw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:33:19.34 ID:0C4+vG+c0
>>63

国土人口比で考えれば適正どころか全然少ないな

はい、論破

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:32:54.53 ID:oDBiNuRC0
なんで日本人が中国の軍事費にガタガタ言うの?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:33:46.56 ID:oVqSPpyO0
>>64
なんでパヨクは日本の軍事費にガタガタ言うの?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:34:37.79 ID:oDBiNuRC0
>>70
そら国内問題だから

完全論破でネトウヨ発狂ww

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:33:18.46 ID:ZLnlaaWb0
朝日はなんでこういう記事書かないの
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:33:22.76 ID:DoE6teLT0
まあでも本気でちうごくが日本と戦争しようものならすぐ易姓革命起こるだろうな
んでちうごくのあちこちの軍閥が内戦起こすいつものパターンになるだろうな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:33:28.98 ID:P8t7p2Gk0
パヨクってなんでほんとに中国の擁護にそんなに必死なんw
日本貶めも必ずセットやし
そのあまりの意味不明さで、みんなが反パヨクなだけやで本質は
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:33:47.61 ID:9qoOErgy0
パヨクが世界を滅ぼすんだろうな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:33:57.70 ID:BMq8vjuL0
パヨちん何か言ってみ?w
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:34:17.28 ID:1Sil/L8G0
パヨがわらわら出てきてわろた
ちっとは我慢しろよ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:34:19.02 ID:QX7KAAE60
中国は国防費ではなく侵略費な。間違えないように(´・ω・ `)
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:34:59.71 ID:Rb++8hyi0
中国とは海を隔てて離れてるから聞こえないよ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/20(日) 00:35:13.69 ID:cpF3Q79O0
銃撃戦するような戦争は20世紀で終わったって上念が言ってたぞ、チャイナはある意味金ドブに捨ててるようなもんだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました